受験者激減 早稲田の法学部がマジでヤバい [sc](★0)
-
- 1
- 2012/03/28(水) 01:05:57.90
-
早稲田大学 法学部 一般入試 推移
年度 一般募集 受験者 合格者 倍率
90年度 1000 18803 1960 9.6倍
91年度 950 18980 1984 9.6倍
92年度 950 18683 1744 10.7倍
93年度 900 17554 1574 11.2倍
94年度 900 15922 1592 10.0倍
95年度 900 13887 1770 7.8倍
96年度 900 14065 1775 7.9倍
97年度 900 13191 1820 7.2倍
98年度 900 12453 1822 6.8倍
99年度 800 11574 1653 7.0倍
00年度 800 10524 1438 7.3倍
01年度 750 10353 1361 7.6倍
02年度 700 10893 1489 7.3倍
03年度 550 10661 1197 8.9倍
04年度 350 8654 795 10.9倍
05年度 350 7915 707 11.2倍
06年度 350 7034 724 9.7倍
07年度 300 7615 745 10.2倍
08年度 300 6873 936 7.3倍
09年度 300 6005 895 6.7倍
10年度 300 5595 845 6.4倍
11年度 300 5164 1008 5.1倍
12年度 300 4678 943 4.96倍※
セ含む 500 6342 1855 3.42倍※
※12年度の合格者は正規合格のみ。補欠合格者を含めた確定版は4月中旬公表予定
-
- 79
- 2012/04/06(金) 00:11:48.70
-
>>72
>早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が
>年々下がり、'09年度では、わずか39.9%。他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%
>といずれも4割を切っているのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4
一般入試に見せかけるように数字操作してるのなw
あとな、定員1万なのに、合格者1万8000,補欠含めると2万を遙かに超える意味を考えろw
学部受験者5000で、合格者1000、補欠合格1500なら、
発表倍率5倍、実質倍率2倍だぜw
-
- 80
- 2012/04/06(金) 01:20:07.08
-
>>79
そのデータ間違っている。
しかもゲンダイってww
-
- 81
- 2012/04/06(金) 05:01:46.06
-
詩文な時点で終わってる
-
- 82
- 2012/04/06(金) 07:34:11.90
-
ゲンダイが書いてるんじゃなくて、朝日出版の本の引用だな。
確かに早稲田法は一般入試入学者少ないよ。
まあ、そのカラクリは(ry
-
- 83
- 2012/04/06(金) 12:26:36.49
-
推薦比率は半分以下という文部科学省の通達があるから、
私学助成欲しけりゃそりゃ繕うよなあ。
-
- 84
- 2012/04/06(金) 12:52:23.33
-
慶応の捏造と隠蔽はいつものこと。
【早慶】文・法・経済一般入試定員率(2012年度入試)
学部名 一般率(一般枠/学部定員) センター利用含む
《文学部》
慶應文 65.9%(580/880)
早稲田文 74.2%(490/660)
《法学部》
慶應法 38.8%(460/1200)
早稲田法 67.6%(500/740) →13年から500を550に増員
《政治・経済学部》
早稲田政経 58.8%(525/900)
慶應経済 62.5%(750/1200)
http://www.waseda.jp/nyusi/gakubu/index.html
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/101_students.pdf
http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html
-
- 85
- 2012/04/06(金) 16:22:41.90
-
早稲田法は推薦の巣窟か
上の表の政経もひどいな
こいつら大半がペーパーでは法政さえ怪しいぜ
もうデカイ顔するなよ〜
-
- 86
- 2012/04/07(土) 00:51:55.20
-
>慶応の捏造と隠蔽はいつものこと。
>【早慶】文・法・経済一般入試定員率(2012年度入試)
>早稲田法 67.6%(500/740) →13年から500を550に増員
早稲田法って一般50増やす代わりに、センターを200名→100名に半減するから一般+センターだと差し引き50の減員なのでは?
1 エリート街道さん 2011/12/15(木) 22:46:17.62 ID:SE7jiHdB
http://yozemi.ac.jp/nyushi/joho/13/henkoten_s/index.html
2013年度入試変更点 早稲田大学 法学部
変更点
・センター一般の合算枠を廃止
・センター募集を100名
・一般定員350名に増加
14 エリート街道さん 2011/12/17(土) 01:53:57.32 ID:2HeDL8eb
ってか結局、学力試験による募集が50人減ってるじゃねーかww
2012年 学力入試【500名】 一般入試300名+センター利用200名(50名はセンターのみ、150名はセンター+一般合算枠)
↓
2013年 学力入試【450名】 一般入試350名+センター利用100名(センターの点数のみ)
16 エリート街道さん 2011/12/17(土) 19:21:51.08 ID:gB4W+qCv
>>14
狙いとしてはセンター利用で済ませていた東大受験層にセンター利用が難しいと思わせて一般を受けさせる作戦だろうな
センター利用の数字なんて自慢にもならんから出来る限り一般で受けてもらいたいんだろう
-
- 87
- 2012/04/07(土) 12:50:59.64
-
あいかわらずやることが卑怯で卑しいな
うらでこそこそやってるかんじだ
-
- 88
- 2012/04/08(日) 19:17:13.09
-
和田のスクールカラー・臙脂もイェールのと同じだなw
-
- 89
- 2012/04/08(日) 20:22:18.57
-
定員と実際の入学者数は違うからな
早稲田の場合大抵1割増し
-
- 90
- 2012/04/08(日) 20:26:07.30
-
大隈重信も泣いてるぞ
-
- 91
- 2012/04/08(日) 21:16:51.64
-
またCラン明治が騒いでるのか?
-
- 92
- 2012/04/09(月) 00:01:15.57
-
大隈自体が帝国主義者じゃないか
-
- 93
- 2012/04/09(月) 00:06:51.37
-
>>89
>定員と実際の入学者数は違うからな
>早稲田の場合大抵1割増し
アホか。
早稲田だけじゃなく、私学はどこもたいていそうだよ。
定員の一割り増しを超えると私学助成金が相対的に減額されていく。
慶應も同じ。
もちろん、他大学も同じ。
-
- 94
- 2012/04/09(月) 00:49:54.57
-
早稲田は実績の割りに補助金が多すぎる気がする
慶応は医学部があるから仕方がないが
-
- 95
- 2012/04/09(月) 01:17:19.16
-
こんなのあった
私立大学 入学定員と入学者数(2009年度)
入学 入学 定員
大学 定員 者数 超過率
早大 8840 10051 114%
慶應 6145 非公表
上智 2005 2305 115%
基督 620 580 94%
理科 2885 3446 119%
青学 3712 4411 119%
中央 5437 5985 110%
法政 5940 6585 111%
明治 6505 7373 113%
立教 4083 4616 113%
津田 580 671 116%
学習 1815 1904 105%
同大 5630 6075 108%
立命 6925 7612 110%
関西 5435 6395 118%
関学 4760 5552 117%
-
- 96
- 2012/04/09(月) 01:23:19.25
-
慶應・・・「 非 公 表 w 」
推薦比率も非公表なんだよなw
受験雑誌で受験ジャーナリストから批判されていたしwww
-
- 97
- 2012/04/09(月) 01:23:27.49
-
>>93
それはない。
-
- 98
- 2012/04/09(月) 01:42:44.29
-
そういえばサンデー毎日の慶應がセンター利用を廃止することについての記事で
何百人も合格させても入学者が数人しかいなかったって書いてあった。
センターでの入学者数がほとんどいないとなると入学者の一般比率はめちゃくちゃ低くなるよな。
-
- 99
- 2012/04/09(月) 16:45:53.82
-
>>94
いや、おかしいよ
今は財政状態が?らしいが、それまではもっとも余裕があったのに、
私大助成金という名の公金を一番もらってたし、今ももらっている。
なぜ税金を一学校ビジネスの連中に注ぎ込むのか不明。
ただでさえ、数年前の司法試験朗詠事件で碌に処置がされたと思えないし、
去年あたりもそのローが是正勧告も受けてたし、自浄作用があると思えないところだからね。
-
- 100
- 2012/04/10(火) 00:40:27.05
-
>>99
まあ、国会議員に早稲田のOBが多いし、文部科学省のキャリア官僚も早稲田卒の人間が多いからな
今の高等教育局私学部長だって早稲田のOBだからなw
そうは言っても、私学は早慶と上智、理科大、ICU以外は存在価値が無いわけで、早稲田が助成金貰いすぎとは思わないな
埼○大とか茨○大あたりのアホみたいな国立大を存続させてることのほうがよっぽど税金の無駄だろw
-
- 101
- 2012/04/10(火) 01:34:41.09
-
配分基準が明確かどうかが問題になるんじゃないの
中央みたいに法曹を多数出しているところは手厚く、早稲田みたいに
犯罪者が多いいところは削減とかならないのかね
そもそも基準があるのかいな
-
- 102
- 2012/04/10(火) 01:55:16.45
-
そもそも慶應義塾法は120年くらい早稲田法に負けてたから、しばらくは息をさせた下さい。
とても、慶應義塾が早稲田に法曹界、公務員で勝てるわけじゃないからさ。
-
- 103
- 2012/04/10(火) 01:56:21.98
-
>>102
息をさせて下さい
訂正
-
- 104
- 2012/04/10(火) 14:48:48.42
-
>>100
ようは日本の資産を食い潰す寄生虫だってことだろ>和田って
総実でも寄付金強要して恥かいてたしね
それと、キャリア官僚で和田が多いってのはいつものの語弊で、
セミキャリア扱いだって知らんのかね。財務省が予算配分決めてんだしさ。
それに二流官僚の文部は高師閥だよ
-
- 105
- 2012/04/10(火) 20:39:16.37
-
私大助成金で和田は明らかに多すぎる
もっと理科系の分野に助成するべきだ
-
- 106
- 2012/04/10(火) 22:13:49.64
-
?大阪学院 ?関東学園 ?大東文化 ?慶応義塾 ?広島経済
?明治 ?奈良産業 ?早稲田 ?大同 ?金沢学院
この辺は一橋から見たら横一線や。 上から見たらな。
???はセフレにはええけど付き合うのはなしやな
???は宴会シーズンに活躍してくれたらええわ
?????はよく新聞で名前見るな。 犯罪者とかで
まあでもよりにもよってクズばっかりやな
-
- 107
- 2012/04/10(火) 22:16:24.41
-
>>106
おまえ、同志社だろw
-
- 108
- 2012/04/10(火) 23:27:42.14
-
>>104
駅弁地底おつ。
-
- 109
- 2012/04/10(火) 23:54:20.27
-
>>95 >>96
入学者は公表しているぞ
入学経路別は公表していないが。
http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
塾内進学者数は高校HPで公表されるが、推薦は不明。
-
- 110
- 2012/04/11(水) 00:33:24.33
-
■ QS2011/2012世界ランキング 研究総合評価 ■
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2011
☆☆【Academic Reputation】《研究総合評価》☆☆
**7位 東京大学 *19位 京都大学
*59位 大阪大学 *91位 東京工業大学
*97位 早稲田大学 108位 東北大学
135位 名古屋大学 137位 慶應義塾大学
173位 九州大学 188位 筑波大学
198位 北海道大学 210位 東京理科大学
247位 神戸大学 276位 広島大学
-
- 111
- 2012/04/11(水) 12:52:46.38
-
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板20校目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1330793404/
杉本彩で揺れていますね〜 誰か通ってた奴か講師やってたのいる?
-
- 112
- 2012/04/11(水) 16:53:09.73
-
タレント弁護士
【日テレ 史上最強の弁護士軍団】
北村晴男
早稲田大学法学部卒
司法試験9回目(30歳)合格
大渕愛子
中央大学法学部法律学科卒
司法試験1回目(22歳)合格
菊地幸夫
中央大学法学部法律学科卒
司法試験3回目(24歳)合格
元司法研修所刑事部教官
辰巳法律研究所人気講師
本村健太郎
東京大学法学部卒
司法試験3回目(24歳)合格
タレント・俳優
-
- 113
- 2012/04/11(水) 17:08:33.40
-
自民党総裁
谷垣貞一
東京大学法学部卒業(27歳)
司法試験合格(34歳/10回目受験)
公明党代表
山口那津男
東京大学法学部卒業(22歳)
司法試験合格(26歳/6回目受験)
社民党代表
福嶋瑞穂
東京大学法学部卒(25歳)
司法試験合格(29歳/9回目受験)
-
- 114
- 2012/04/12(木) 18:47:08.97
-
司法試験じたい、単純に暗記試験だから短期合格だから頭いいってわけじゃないよ。
それはともかく、新司法試験は、2007年の慶応朗詠問題の処理も拙さが後々響いてる感じだな
-
- 115
- 2012/04/13(金) 20:46:32.91
-
ところで今時の学院、本庄、早実からの内部進学ってどうなってんだ?
俺らの頃は文系で
学院・・・・政経政(優秀)・政経経平均以上・法(平均・それ以下)商(バカ)教育・社学・二文(問題外)
本庄・・・・政経・法枠は多かったが、商以下もそれないにいたみたい。
早実・・・・政経・法(相当上位)、商(上位)・教育・社学(主たる進学先)・二文(進学できてよかったね)
学院→商は金持ちのボンボンで頭弱いやつが多かったような・・・・
しっかし、早慶もAOだらけじゃん。 東大の受け皿すらならねーな
筑駒のスルーっぷりはこんな露骨じゃなかったものだが。
-
- 116
- 2012/04/13(金) 22:24:53.34
-
早稲田実業(卒業388早稲田推薦382)
政経45法33(78)
基幹36創造25先進33(104)
商50教育52文構21文学12社学50人科4スポ科10国際11(200)
上位半分にいれば政経法理工の上位学部に入れるな
偏差値72の真ん中で商には入れそうだな
つか72の公立高校の平均進学先はマーチ上位や同志社くらいだからお買い得すぎるな
公立で受験勉強したら立教法、実業学内で真ん中キープして早稲田法・・・ってな感じか
-
- 117
- 2012/04/13(金) 23:33:50.88
-
しかし社学に押し込められるのは死んでもいやだな
-
- 118
- 2012/04/14(土) 01:21:02.60
-
>>115
約10年前に本庄を卒業したが法と理工は定員割れしてた。
その所為なのか、法は推薦枠が減らされたりしてた。
中堅学部を底点で並べると、
73〜70 一文(第二志望まで受付)
72〜69 商学、教育社科専(教育は学科ごとに枠あり)
底なし 法(第一志望者のみ受付。但し、定員が割れる)
※成績は絶対評価で100が満点
くらいだったな。
今では社学が人気出てきたり中堅学部に国教や文化構想が加わったりしているけど、基本的に傾向は変わってないんじゃないかな。
一文は何だかんだで真ん中くらいの成績を取ってない奴は門前払いされてた。
尤も、良い成績を取るために必死になってるような奴も殆どいなかったな。
学歴気にするような奴は附属に進まないで浦和とか国立附属高、海城あたりに進学して東大や一橋を目指すからね。
>>116
流石に今の早実の入試は偏差値72の公立よりも難しいと思われ。
比較するなら渋谷幕張あたりでしょ。
-
- 119
- 2012/04/14(土) 01:42:37.56
-
>>118
5教科72の公立と3教科72に早実で比べたら不味かった?
中学入試もあるからなんとも言えないけど公立72の底辺は日大すら無理だぜw
-
- 120
- 2012/04/14(土) 01:50:13.35
-
<2001年> <2005年> <2009年>
学院 早実 学院 早実 学院 早実
進学 553 411 584 422 590 391
政経 121 40 135 45 135 45
法 110 25 80 25 85 28
理工 210 57 210 73 206 92
−−−−−−−−−− −−−−−−−− −−−−−−
合計 441 122 425 143 426 165
割合 (80%) (30%) (73%) (34%) (72%) (42%)
商 60 50 45 45 45 50
一文 26 30 41 30 25 23 文
国教 なし なし 5 15 10 11
−−−−−−−−−− −−−−−−−− −−−−−−−
合計 86 80 91 90 80 84
割合 (16%)(19%) (16%)(21%) (14%) (21%)
教育 19 93 45 89 37 42
人科 2 30 1 10 1 9
社学 5 70 18 70 30 61
二文 0 16 0 7 15 22 文構
スポ なし なし 4 13 1 8
−−−−−−−−−− −−−−−−−− −−−−−−−−
合計 26 209 68 189 84 142
割合 (5%) (51%) (12%) (45%) (14%)(36%)
※端数処理の関係で合計が100%にならないことあり
-
- 121
- 2012/04/14(土) 02:05:49.86
-
>>119
高校入試の場合は3科のほうが難しいからね。
理社なんて単なる暗記だしそもそも公立は問題が簡単すぎ。
私立難関高校に受かる中学生に埼玉公立の問題解かせたらせいぜいケアレスミスで2、3問落とす程度。
-
- 122
- 2012/04/14(土) 02:38:37.19
-
>>121
公立で70超えるところは私立の70超えてるところを蹴ってきてるのが結構多いよ
まぁ、関東と関西では違うから全く同じだとは言ってないし思ってもない
ただ早実がお買い得なだけだと思っただけ
つか私立で問題難しいのってどこ?東大寺や星光は普通だったけど
-
- 123
- 2012/04/14(土) 02:52:03.62
-
こんなのあった。
2010神奈川県 東京一工+国医トップ10
順.公−校−−|-卒|東|国|京|一|東|合|割.-%
位.私−名−−|-業|大|医|大|橋|工|計|合.-%
========================= 早大 慶大
01.○聖光学院|227|65|20|-4|25|16|130|57.3% 中高一貫(高校募集なし) 194 171
02.○栄光学園|181|57|20|-2|-8|-9| 96|53.0% 中高一貫(高校募集なし) 104 102
03.○浅野高校|265|36|12|-6|-5|25| 84|31.7% 中高一貫(高校募集なし) 153 128
04.○サレジオ |174|11|-5|-2|-7|-9| 34|19.5% 中高一貫(高校募集なし) 85 93
05.○桐蔭中教|188|-7|-9|-3|-3|-8| 30|16.0% 中高一貫(高校募集なし) 70 59
06.○FERRIS |187|-6|-7|-1|-9|-3| 26|13.9% 中高一貫(高校募集なし) 83 83
07.○公文国際|156|-3|-7|-1|-4|-4| 18|12.2% 中高一貫(高校募集なし) 66 84
08.●横浜翠嵐|272|10|-2|-2|10|-7| 31|11.4%←神奈川公立トップ 偏差値73 140 50
09.●湘南高校|315|11|-2|-4|-5|-7| 29|-9.2%←神奈川公立2番手 偏差値72 146 57
10.●柏陽高校|278|-3|-6|-1|-1|12| 23|-8.3%←神奈川公立3番手 偏差値69 63 33
※慶應義塾高校 高校募集 偏差値75
慶應義塾湘南藤沢高等部 偏差値75
-
- 124
- 2012/04/14(土) 03:01:34.64
-
栄光76
慶応75
湘南71
翠嵐70
http://www.sconavi.com/kanagawa/hensa/
慶応義塾高校はお買い得感が全く無いな
-
- 125
- 2012/04/14(土) 12:10:56.05
-
実際のところ、偏差値が安定してるってことは、
お買い得でも損でもない偏差値になってるんだろう
-
- 126
- 2012/04/14(土) 12:14:14.02
-
2011年3月卒業
慶應法 早稲田法
国家?種 11 3
朝日新聞 3 0
伊藤忠商事 7 0
NTTドコモ 3 3
共同通信社 1 0
google 1 0
ゴールドマンサックス 3 0
講談社 0 2
JPモルガン 2 0
集英社 0 1
商船三井 2 1
新日本製鉄 5 1
住友商事 5 3
ソニー 2 0
TBS 2 1
テレビ朝日 2 1
テレビ東京 1 1
電通 6 1
ドイツ証券 1 1
JR東海 3 0
東京海上 20 7
トヨタ 5 1
日本銀行 2 0
日経新聞 0 0
日本生命 6 4
-
- 127
- 2012/04/14(土) 12:14:21.18
-
日本テレビ 2 0
NHK 10 3
日本郵船 4 1
野村証券 14 4
NRI 2 1
博報堂 6 2
NTT 5 2
JR東日本 3 0
フジテレビ 0 0
本田技研 2 1
丸紅 11 2
みずほ 25 3
三井住友銀行10 6
三井物産 4 2
三井不動産 0 1
三菱地所 2 0
三菱商事 18 4
三菱UFJ銀 30 14
読売新聞 3 2
国家?種 11 3
監査法人 10 2 公認会計士在学中合格
-
- 128
- 2012/04/14(土) 12:15:42.73
-
浦高合格者の慶應志木併願成功率は2割以下だと聞いたが
まあ、志木高は慶應附属の中でも難度上位校だけど
-
- 129
- 2012/04/15(日) 19:59:38.29
-
国家一種っていっても私立じゃあ飛ばされて数年で終わりだけどな
慶応法も司法試験朗詠問題にケリをきちんと付けないと、いずれ受験生から見放されるよ
-
- 130
- 2012/04/15(日) 22:16:09.95
-
>>129
まさしく雑魚の遠吠えだなw
こういう書き込みする奴ってきっと冴えない社畜かニートなんだろうな。
今の原子力保安院長は慶應経済卒だし、外務省の次期次官も普通に考えたら杉山アジア大洋州局長(早大法中退)なんだが。
このページを共有する
おすすめワード