facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/03/08(木) 20:11:08.82
東大、京大を除いた旧帝の首席クラスの学生と
早慶の首席クラスの学生、どっちが優秀なんだ?



ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/03/26(月) 20:10:13.73
医師国家試験って難しくないよ。医学過程修了しないと受けられないだけで。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/03/26(月) 23:11:01.06
早稲田大学男子 学部別 メガバンク就職者数 2010年・2011年卒業合算(文構は11年度卒のみ)

※男子就職者総数(2年度合算)
(政経1,163、法661、文411、文構175、教育832、商1,039、社学727、人科459、スポ450、国教289)

★みずほフィナンシャルグループ★
政経29 法10 文1 文構3 教育9 商20 社学8 人科2 スポ3 国教6 

★三菱東京UFJ銀行★
政経21 法10 文1 文構4 教育8 商16 社学5 人科3 スポ1 国教2

★三井住友銀行★
政経13 法1 文2 文構0 教育6 商15 社学3 人科1 スポ7 国教3

http://www.waseda.jp/jp/public/archive/2010/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/03/27(火) 13:14:25.85
>>167
何でそんな奴が滋賀大に?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/04/02(月) 02:56:10.13
一般入試だけを考えると 旧帝主席>早慶主席 のような気がするのだけど
内部進学者の中にとんでもないやつがいるからな
主席に限って言えば実際のところは逆なのかもしれない



ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/04/29(日) 20:18:45.92
早慶も宮廷も、首席レベルはガチで平均的な東大生よりも優秀だよw

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/04/29(日) 21:17:52.96
合格者のセンター得点率分布(代ゼミ調査)2011年
(文系6教科7科目、理系5教科7科目以上)

北大 92.5〜94.9%が8人
東北 92.5〜94.9%が0人
名大 92.5〜94.9%が8人
阪大 92.5〜94.9%が29人
九大 92.5〜94.9%が22人

(参考)
早大 92.5〜94.9%が167人
(5教科6科目、複数学科合格者を含む)

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/

早慶センター組は二次力に疑問が残るが、
地元志向で地帝を選んだ人の中には、
ニ次力でも東大生に負けないのが居そうだ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/04/29(日) 22:08:41.59
上記の灘の首席が歴史上に残る人物になれなければただの凡人。
ほんとにここはスケールの小さな板だな。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/05/19(土) 11:33:12.19
歴史上に残る?なら
中国共産党主席>琉球臨時政府主席>台湾民進党主席>旧帝主席>早慶主席

もう主席と首席を間違えるのはやめましょう

ここまで見た
  • 177
  • 亜ヒョーン君
  • 2012/05/19(土) 12:48:37.58
地底のアホが早慶舐めてて笑えるwww

実社会ではフルボッコなのに。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/05/19(土) 12:49:54.45
平成23年新司法試験既修現役合格率
1 京都大学ロー 71.6%
2 東京大学ロー 71.1% 首都圏
3 一橋大学ロー 70.3% 首都圏
4 神戸大学ロー 63.9%
5 慶応大学ロー 60.8% 首都圏
6 早稲田大ロー 56.3% 首都圏
7 首都大学ロー 51.2% 首都圏
8 千葉大学ロー 50.0% 首都圏
9 中央大学ロー 49.5% 首都圏
10 大阪大学ロー 41.7%
11 名古屋大ロー 40.0%
12 北海道大ロー 31.1%
13 明治大学ロー 29.2% 首都圏
14 九州大学ロー 28.9%
15 東北大学ロー 27.1%

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/05/19(土) 13:49:33.27
2ちゃんは国立出身多いからだよーーーん。

ここまで見た
  • 180
  • sam
  • 2012/05/27(日) 22:04:21.20
てか、ここで偉そうにイキッてる人らって、結構いい大学なん?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/05/27(日) 22:39:39.82
地底の研究科総代が颯爽と登場

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/05/29(火) 10:40:24.92


ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/06/10(日) 13:49:00.81
平成24年司法試験短答合格率 出願者比
1.予備試験 88.4%
2.一橋   75.5%
3.京都   73.0%
4.中央   70.5%
5.慶応   69.7%
6.神戸   68.2%
7.首都   66.1%
8.東京   64.2%
9.千葉   63.6%
10.北大   61.2%
11.学習院  60.0%
12.早稲田  58.6%
13.大阪   58.2%
14.愛知   55.9%
15.東北   55.8%
16.大阪市立 54.1%
17.上智   51.9%
18.名古屋  51.5%
19.明治   50.4%
20.岡山   47.9%

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/08/08(水) 21:45:45.32
★ 最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)
     駿台 代ゼミ 河合塾   進研    平均  
──────────────────────────
01    70    71    70.0    82    73.250    東大文?
02    69    70    70.0    81    72.500    東大文?
03    68    69    70.0    80    71.750    東大文?
04    67    69    67.5    80    70.875    ★京大法
05    66    69    67.5    79    70.375    ★京大経済(一般)
06    66    68    67.5    79    70.125    ※一橋法
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京大文
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京大総合人間(文系)
09    65    67    67.5    79    69.625    ★京大教育(文系)
10    64    68    67.5    77    69.125    ※一橋商
10    64    67    67.5    78    69.125    ※一橋社会
12    65    67    65.0    78    68.750    ※一橋経済

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/08/09(木) 12:09:49.14
東大落ち早慶理工の首席と、東大逃げの地底理工の首席はどっちが上?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/08/09(木) 12:53:33.09
千葉大の飛び級第一号(物理)は修士とって、目下トラックの運転手です。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/08/09(木) 23:47:30.94
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは日大)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は日大が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは南山だと言い張ってる人もいるw

★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ

★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される。でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/08/10(金) 00:00:16.51
>>185
そこはもう個人の問題
どれだけ専門極めたかだな
学部入試の偏差値は関係ない
どちらが優秀かは大学院での原著論文の質と量でわかる

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/08/10(金) 00:02:59.68
★早慶明 または 早明
・明治大生が無理やり作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
明治だけが、格段にレベルが落ちるグループ
・早慶明と言われると、早慶が露骨に嫌がる
・ラグビーのときぐらいに明治大生だけが使っている程度

★関関同立(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、「本近関」としてバカ大扱いだった関西大の難易度が上昇
・就職・出世・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
関西学院が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず関学が、次に同志社が露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・一部の関西学院大生がこのグループを嫌って、早慶関学(出世御三家)を主張している。


ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/09/15(土) 08:27:17.59
>>144 金メダルを獲得した。
   数学オリンピック 太田英寿

wikiの数学オリンピック 金の受賞者に名前がないのはなぜ?


ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/09/15(土) 09:00:04.47
明治大学・東京大学 ともに主席

★筑波大の有名教授  弥永 真生1961生 明治大学政治経済学部首席卒業、学士入学した東京大学法学部首席卒業。
在学中に司法試験、公認会計士三次試験合格。東京大学法学部助手、筑波大学社会科学系講師、助教授を経て
筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授。明治大学大学院会計専門職研究科講師、慶應義塾大学法科大学院講師、
早稲田大学大学院会計研究科講師、東北大学法科大学院講師、会計士補。

明治大学在学中、不動産鑑定士2次試験、公認会計士2次試験試験に合格。卒業後、
東京大学法学部に学士入学する。東京大学在学中、司法試験、公認会計士3次試験に
合格する。筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授。明治大学大学院会計専門職研究 ...



ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/09/15(土) 09:21:30.24

平野 裕之 1960年東京に生まれる。1981年司法試験合格。1982年明治大学法学部首席卒業。
1984年明治大学大学院法学研究科博士前期課程修了。明治大学法学部教授を経て、
慶應義塾大学大学院法務研究科教授。司法試験委員。国?試験委員。

平野教授は京大から招聘されたけど家族が東京を離れたくないと反対されたため
慶応教授でおられると聞いたことがある。




ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/09/15(土) 09:27:50.50
★明大卒の東大教授
丑野 毅(うしの つよし、1942年(昭和17年) - )は考古学者。
専門は考古学。東京国際大学教授。東京大学名誉教授。
学歴 1965年 明治大学文学部首席卒業 職歴 東京大学教養学部助手
東京大学助教授 東京大学教授 東京大学名誉教授
専門分野 土器の施紋具


ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/09/15(土) 10:19:06.00
早稲田大学大学院首席卒業 桑田真澄
元巨人、パイレーツ投手で、早大大学院スポーツ科学研究科在学中の桑田真澄氏(41)が
首席で卒業することが分かった。25日に行われる卒業式で総代として謝辞を述べる。

すでに桑田氏の修士論文(卒論)「野球道の再定義による日本野球界のさらなる発展策に
関する研究」は修士課程1年制の最優秀論文に選ばれ、「濱野吉生学術賞」
(奨学金10万円給付)も受賞。今月6日に表彰式と発表が行われた。


http://sports.yahoo.co.jp/news/20100316-00000016-ykf-spo.html



ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/09/15(土) 12:16:37.88
「首席」の定義って成績表の優の数だと思うけど、優の数が多いことをもって優秀と定義できるのかな?
おれ早稲田で、ほぼ全優(さらに言えば優の上に秀=90点以上、があって 学部としては席次の表示はしない)
だが、決して「優秀」であるとは思えんが。
 大学で優(80点以上)を取るのは、生真面目さ(出席・レポート)が第一で、頭の良し悪しは無関係だと思う。
早稲田だからなのかな? 国立って勉強・研究する印象だが。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/09/15(土) 13:46:07.29
>>195
その成績だと大隈奨学金貰った?


ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/09/15(土) 14:28:13.57
3年間貰ったよ。上位10%以内が要件だっけ、秀が25で優が8個。首席ではないと思う、首席は女で全秀だろ。
 高校の首席・通信簿の評定のトップだと思うが、全国模試で上位になるのは必ずしも「その首席」ではない。
 大学の首席・学業評定(うちの学部は席次は表記なし)トップが日銀に入るわけでもない。

 私個人的には「そういう首席」より就職先のトップや駿台模試で10傑に入る方がいいのだが。
 大学受験ではそれなりに苦労したが、大学の成績は苦労するものではないし、文系で仮に成績が悪いのなら
 それは、出す物を出さない、出席しないだけのこと。 頭の良し悪し全く無関係。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/09/15(土) 18:42:31.39
早稲田大学法学部首席卒業→バス会社就職

平将明 生年月日1967年2月21日 所属:自由民主党 決算行政監視委員会理事長
【学歴】早稲田実業学校中等部→早稲田実業学校高等部→早稲田大学法学部
https://i.imgur.com/MIwev.png
 https://i.imgur.com/dcatm.png
 https://i.imgur.com/F9lkp.png


【職歴】
89年4月ダイヤモンド観光入社
89年12月同社退社
90年1月日税不動産情報センター入社
91年7月同社退社
91年8月東京青果入社(研修)
91年10月同社退社、
91年11月山邦(実家経営)入社、
96年11月同社代表取締役社長就任
00年社団法人東京青年会議所(東京JC)に入会。
03年東京青年会議所理事長就任
05年衆議院議員初当選
10年衆議院決算行政監視委員会理事長就任
https://i.imgur.com/oKHBI.jpg
 http://www.taira-m.jp/profile/



ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/09/15(土) 18:54:06.01
>>197
理系の方ですか?
実は自分文系で、大隈記念奨学金を貰ったんですが
あなたのレスを見る限りあれって成績次第で
来年度も貰えるんですかね?

事務所に聞いても答えてくれないし、周りで貰ってる人も居ないんで・・・

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/09/15(土) 19:07:34.99
>>199
商です、今から随分前の話ですが1年次は前年の成績がないから制度が有りませんよね、2年から
申請可能だと思いますが、3年次4年次と単年の都度申請だったと思います。学部で上位10%以内の者が申請資格が
あったのですが上位10%だと100名以上いたわけで、何名が貰っていたかは解かりません。
 大隈は、学部でもあまり聞かなかったけど、年間学費分だけでした。
その他、企業のもの東京海上とか旭硝子のものは貰っていた同級生が居て
そこに就職した奴も居ますね。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/09/15(土) 19:24:16.30
早稲田大学理工学部応用物理学科を
主席で卒業した廣瀬健一君は
地下鉄でサリンをばらまいて
死刑囚になりました。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/09/15(土) 19:32:38.04
中野裕太・芸人  早稲田大学文学部首席卒業
4ヶ国語(日本語・英語・フランス語・スペイン語)を完璧にマスター
今は中国語も取得中。発音は完璧
空手部時代は県大会3連覇
アメリカ留学中にバスケの校内選抜に選ばれてリーグ優勝
めんどくさかったらから東大は受けなかった
高校2年の時に全国模試1位


俺の知り合いに聞いた話
高校で空手部やってたけど中野裕太なんていなかったよ。上位者に。(福岡出身で空手部出身の奴)
あの人の英語の発音少しおかしいと思うよ。(ゼミの黒人)


ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/09/15(土) 19:35:07.78
早稲田の場合席次を表記する学部学科はあるんですかね?
商は、成績証明書に「席次の表記はしない」と書いてありますね。同じゼミの女性が
全部秀(商学部ではカッコ優という)だったから自分は首席ではないんだが。
成績証明書に何人中何番って書いてあるんですか。高校は廊下にも貼られて席次は一目
瞭然だったが。さらに余計なことですが、その女性は神奈川の県立高校(海辺のほう)の推薦で
就職はどこもなかったようですね、数年後資格を取ったようですが。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/09/15(土) 21:57:24.22
>>200、203
商学部の方でしたか。大変優秀な成績を修められたんですね。
参考にさせていただきます。
大隈記念奨学金は現在は2〜4年の各学年のそれぞれ2名が選ばれるらしいです。
で、自分は文系なので70万でした。

自分の所属する学部も席次記載はありません。でも、理系はあると聞きました。
3年間も学費相当分を戴けるなんて、親孝行の見本ですね。うらやましい限りです。
自分も精進して来年も貰って、経済的負担を軽減したいです

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/09/16(日) 00:12:07.08
>>204
現役の方でしたか、頑張ってください。私は、父が政経の卒業でありながら国立落ちたら
学費は出さないという親を振り切って早稲田に入った経緯で、当時は年額47万程度の学費
相当(慶應より高い)を奨学金で賄いました。1年次は親から借りた入学金と学費を家庭教師のバイトで稼いで
返しました。向き不向きだとは思いますが、高校時代の勉強の方が大学時代よりはるかにきつ
かったですね。よく、桝添サンと鳩山邦夫さんがどちらも東大法学部で首席だったといって譲
らないのは有名な話ですが、不思議ですね。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/09/16(日) 00:26:06.76
旧帝中位クラスvs早慶中位クラスなら間違いなく旧帝>>>早慶だけどなあ
主席クラスとなると早慶はとんでもないのがいそうだからな
ただ理系だと旧帝>早慶って感じはする
なんとなくだけど

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/09/16(日) 02:05:39.54
ちなみに理科大首席なら地底の中位くらいかな?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/09/16(日) 03:07:54.21
いや、駅弁の中位ぐらい

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/09/16(日) 05:42:53.06
いや、理科大に限らずトップならそれなりのレベルだよ
それが首席かどうかは分からないけど

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/09/16(日) 11:42:04.87
よく大学の格付けランキングがあるけど、首席の人たちにとっては
○○大>>>××大とかって関係ないよなww

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/09/17(月) 15:52:04.10
早慶は付属に秀才がいる

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/09/17(月) 19:41:14.66
両極端だと思う、大学に残って教員になる奴は学院が多くないか?早稲田の教員だけど。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/09/17(月) 20:09:53.85
>>195
確か(優)=3.0点、優=2.0点、良=1.0点、可=0点で計算して、GPAが出たはずです。
(優)は成績証明書には優と統一して「優」と記載されますし、GPAも記載されませんので、
大学側に照会するなどしない限り会社側の方にはどちらなのか区別がつかないと思います。
正確な席次は分かりませんが、大学院推薦入学試験の出願条件が上位5%以上の成績(=GPA1.7以上)
だったので、自分がどのくらいの位置にいるのか、大まかな感じは掴めると思います。
上位10名くらいは卒業式の日に学部長から表彰を受けます。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/09/17(月) 22:15:53.76
グレポンですね、商学部は(優)という表記で成績証明が出ます。商学部の実学ゆえだからだと思うけど
頭のよさ=成績の良さはあまり相関しない気がしてなりません。TOEICで何点取ったとかではなく、英語を読み込める
力とか、語源に遡る知識とか、教養の部分でね差が成績では解からないのではないでしょうか?
ゼミに筑駒が居たが、成績はまあまあでも地頭は凄かったですね、高校時代必須でないフランス語をマスターしたようです。

社会に出てから社費留学でアメリカに行きましたが、学部間のレベルの比較なら月とスッポンでしょうね、修士でも「死ぬほど」
勉強させられました。早稲田の商学部は甘いんですよ。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/09/17(月) 23:02:01.70
まぁ筑駒から早稲田商って結構な落ちこぼれだから、他の学生と比べたらそれなりに優れてはいただろうね

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/09/17(月) 23:33:44.94
筑駒から理?落ちて来た。遊びにも長けてたよ、渋谷につれてってもらってさ。
麻布もそうだが、地頭が違う。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/09/18(火) 02:07:41.92
昔は知らないけど、今の麻布には最底辺合格者のイメージしかないな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/09/18(火) 17:30:32.08
(優)=上位10%以上、優=上位20%以上ですね。「優」は、大学で同じくらい大きな価値が
あるということなのでしょうか。

私立名門校や公立進学校、附属系列校のまあまあだった学生が受験や勉強過程を通じて成長していき、
紆余曲折あるにせよ、最終的には皆が同じレベルになって集まってくるわけで、皆それぞれがバイト
かけ持ちしていたり、サークルやっていたり、ゼミややりたいことに打ち込んでいたり、就職活動したり、
そういった中で、皆要領良くやっていくわけで、講義の論述試験やゼミ発表、卒論で成績を決め、
その結果を重視するというのは、ごくごく当たり前の最もなことではないですか。
アメリカのトップスクールもそうだし、現に大学院に行って教授になり、大学を作る側の人はそうなんだし。

TOEICのテストも実際受けてみると、2時間程度で、リスニング・文法・読解問題があるのに加え、問題量も多く、
問題用紙に書き込みも出来ないし、英語力以外の総合的なビジネススキルやそれ以外の要素もすでに備わっているのでは
ないかと思います。

早稲田もアメリカの大学の環境も与えられるより自主性を発揮する人に向いている気がします。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/09/22(土) 00:42:46.68
思考盗聴犯罪
2008.05.11
国内家電メーカーはすでに思考盗聴機を秘匿に販売している。東芝元社員の告発文章その一
[ カテゴリ未分類 ]
思考盗聴関係のページを調べていったところ、現在ではすでに国内家電メーカーが秘匿に思考盗聴機を売っていると言うのです。マジで驚きました。
NEC府中工場では、1台を2億3千2百万円の50台をワンセットで販売しているそうです。(他のページから抜粋させてもらいました。)
法人や軍事関係にしか販売しておらず、個人は購入不可との事です。これは読み取り専門と言う事です。下記で言うと1番のみ。
ここでもう一度思考盗聴機でできる事をまとめたいと思います。これは思考盗聴機によって幅があるようですが基本的は機能は次のとおり。
1、ターゲット(被害者)の視界と考えている言葉、感触、快感、不快感がリアルタイムでモニターできる。
2、ターゲットに対してかなり離れたところにいたとしても、直接話しかけることができる。ターゲットには耳元からもしくは脳内から
聞こえているように感じられるといいます。
3、ターゲットの感情を操る事ができる。喜び、悲しみ、怒りなど。
4、ターゲットの肉体を傷つけたり、障害を起こしたり、痒みを起こす事が可能。心肺機能を停止させる事も可能!
そして次が一番恐ろしいのですが、
5、ターゲットの意志とは無関係にターゲットの体を意のままに操る事ができる。
国内ではIBMが一番開発が早く特許を取ったようなのですが、(世界ではアメリカで70年代)次についで東芝、
そして昨今では三菱、NECが後に続くようです。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/09/22(土) 01:28:09.35
思考盗聴犯罪について
1.この問題を意識したことがあるか?
社会や集団に属していて今のところ自分には違和感がないので、
興味がない。
→その身の周りの集団が危ないことをもっと自覚してほしい。
一緒に笑っている場合ではない。

2.思考盗聴についてとても恐ろしい犯罪だという認識はあるか?
社会や集団に属していて何ら不都合はないので、特に意識していない。
→思考盗聴は脳の中を見ること、プライバシーがないことであり、
とても危険で残酷な犯罪である。システムを使って脳内を覗くことは
教養人であればタブーであることはお分かり頂けるだろう。
システムの管理者から無意識レベルで情報が筒抜けであることを自覚して
その怖さを認識してほしい。
また人の脳や行動を直接コントロールする人間などいてはいけないことを自覚してほしい。


お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード