facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/02/17(金) 02:11:09.28
互角の戦い
理系では兵庫県立優位か?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/11/10(日) 10:53:27.58
神戸>>>>>兵県>>>関学>>同志社

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:36:47.25
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 慶應義塾 早稲田  
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 東京理科 明治 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 三重 埼玉 奈良女子 青山学院  同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 関西  
************************************************************************** 平均値58.0ライン
各難易度データの順位をポイント換算してみると、上記のヒエラルキーになる。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:36:55.18
【入学者大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 慶應義塾 早稲田 ICU 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 上智      
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 熊本 東京理科 お茶の水 同志社 
【C..】小樽商科 静岡 埼玉 信州 滋賀 京都府立 兵庫県立 奈良女子 
【C-】山形 長崎 鹿児島 愛知県立 静岡県立 岐阜 新潟 三重 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留  津田塾 立教 関西学院
************************************************************************** 平均値58.0ライン
【D+】明治 東京女子 青山学院 
【D..】中央 関西 立命館  
【D-】日本女子 学習院 
入学者ベースで各難易度データの順位をポイント換算してみると、上記のヒエラルキーになる。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:38:21.42
駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長

「旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、 私立大では早慶を筆頭に、二つの偏差値の間に差がある
結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」



河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
 私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:37:58.51
兵庫県では 兵庫県立大>関学
他府県では 関学>兵庫県立大

なぜ兵庫県立大が、あんな不便なところにあるのか?
なぜ兵庫県立大では、兵庫県在住者が入学金で優遇されるのか?

それは、兵庫県は、兵庫県に住む(将来も住んで納税をしてくれるであろう)そこそこ優秀な人材を
集めたいからであり、そもそも、広域で知名度のある関学とはサラサラ競争する気がない。

そして兵庫県の思惑通り、兵庫県立大には、
神戸高校、長田高校、兵庫高校、星陵高校、加古川東高校、姫路西高校など、
県下の優秀な公立高校の国公立志向で神戸大に届かなかった者たちの立派な受け皿となっているのである。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:43:49.02
兵庫県が県立大を持つ意味は、
そこそこ優秀な人材を他府県に極力流出させないためである。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:54:27.53
西宮に関学があり、六甲に神戸大がある。

だから、神戸市の西の果てに兵庫県立大(神戸商科大)があり、姫路に兵庫県立大(姫路工業大学)がある。
大阪府や京都府に在住する者にとっては、通学に不便で下宿しなければならないところに。
そして、他府県から下宿した者の内、何人かは県内で就職をし県内に居を構え、兵庫県に納税するようになる。。。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/11/18(月) 23:02:37.65
神戸市が、神戸市外国語大学を六甲から神戸市の西の果てに移したこともしかりである。

他府県かの通学圏内に大学を置かない、高度(?)な戦略である。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/11/19(火) 08:14:38.45
『同立』落ちが『関関』に行きます。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/11/19(火) 17:33:14.79
関大落ちが立命か近大に行きます。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/11/19(火) 21:12:15.84
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 慶應義塾 早稲田  
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 東京理科 明治 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 三重 埼玉 奈良女子 青山学院  同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 関西  
************************************************************************** 平均値58.0ライン
各難易度データの順位をポイント換算してみると、上記のヒエラルキーになる。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/11/19(火) 23:56:40.23

ないない。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/11/20(水) 00:11:02.30
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 慶應義塾 早稲田  
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 東京理科 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 明治 立教 関西学院  同志社 
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 三重 埼玉 奈良女子 青山学院   
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 中央 学習院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立  日本女子 東京女子 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 立命館 関西  

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/11/20(水) 22:29:47.73

ないない。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/11/20(水) 22:34:11.32
ttp://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
(一般入試 入学者偏差値)
千葉(法経)57.3
横国(経営)57.1
茨城(教育)56.6
慶応(経済)56.1
埼玉(経済)55.6
福島(経済)54.2

慶応ですらこの程度、まして関学となると押して然るべし。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/11/20(水) 22:39:52.29
入学者偏差値

和歌山大経済 54.5
関学 経済 54.9

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/11/21(木) 06:10:17.95
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験、科挙に相当)


年   度  立命館  同志社      関学   関大
16〜24   271   62         −   −

  −印は数が少な過ぎて公表の対象外
  同立>>>>>>>>>>>>関関

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/11/22(金) 20:41:55.70
立命館、はぁ?
関関同のすべり止めだよね!

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/12/01(日) 14:51:55.69
立同を落ちて、仕方が無いので皆が関関に行きます。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/12/01(日) 14:57:55.07
立同と関関は全く別レベルの大学である。

1.国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
     立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
2.国家公務員試験2種の合格者数(難関試験)
     立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
3.司法試験合格者数
     立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
4.公認会計士合格者数
     立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
5.大企業・総合職への就職率・数
     立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
6.全国度(受験者・合格者・入学者・知名度・人気)
     立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
7.大物OBの輩出数
     立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/12/01(日) 23:21:38.24
          立命館



     関西復権への希望の星=立命館

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/12/02(月) 01:01:41.91
いよいよラストスパート!
全身全霊を傾けて日々少しでも前に進んで、神戸大、兵庫県立大、関学を目指そう!

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/12/02(月) 01:46:23.62
一般入学者の割合を隠し続け(おそらく6割ほどが無試験入学者)
偏差値操作を続ける低能私立関学と、
大半の者が5教科7科目を受験する神戸大や兵庫県立大を一緒に扱うな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:53:13.35
進○模試などの私立大学の偏差値も
大学によって売買されているという噂をきいたことがある。
だから、私立大学の偏差値というものはあまり信用していない。
後、大学名に都会の名前やおしゃれな街の名前が入っていると人気大学にしやすいらしい。
例えば、神戸○○大学とか…。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/12/08(日) 07:59:10.40
          同立と関関


1.関西では・・・・・・・・同立を落ちて、関関に行きます。

2.関西以外では・・・・・・同立を受けても、関関なんて受けない、知らない。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/12/09(月) 22:36:35.28
神戸商科出身の僕から見ても、関学の実力も相当なもの。
こと関西での就職に関しては(関西しか知らないのであるが)、
銀行、メーカー、インフラ、コンサルティングファーム、製薬など、
どこにも関学出身者がいる。お前も関学かあ〜って感じ。
関大、立命館はほとんど合わない(目立たない?)。
同志社や府大はたまに見かける程度。
もちろん、神戸商科大出身者も関西の多くの大手企業で頑張っているんだけど。
僕にとっては、関学はライバルと言うより同志に近い存在かも?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/12/10(火) 02:17:15.20
>>215

なんだこのヘッタクソな工作活動はw
しかも神戸商科という中途半端に格上を出してきてという、
馬鹿なりの頭脳派プレイw

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/12/10(火) 08:28:54.53
と、立命館か近大の工作員が申しております。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/12/10(火) 10:21:15.77
>215・217

同志社工作員です

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/12/10(火) 23:20:08.08
京大>阪大>神大>市大>三重>滋賀=同志社≧関学=兵庫県立>立命館>関大=和歌山

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/12/12(木) 01:33:16.60
京大>阪大>神大>市大>大府大>滋賀=同志社≧関学=兵庫県立>立命館京大>阪大>神大>市大>大府大>滋賀≧同志社≧兵庫県立>関学>立命館=和歌山>関大

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/12/12(木) 01:35:17.73
京大>阪大>神大>市大>大府大>滋賀≧同志社≧兵庫県立>関学>立命館=和歌山>関大

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/12/12(木) 07:48:38.23
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥


住友財閥当主・住友友純(西園寺公望の実弟)は
立命館大学の賛助員として立命館大学に多大な寄付・援助・貢献をした。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/12/12(木) 07:51:06.47
トップ5大学が共同の研究機関を設立
  国立・・・・東大・京大
  私立・・・・早稲田・慶応・立命館



東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/12/12(木) 07:52:20.73
         東の早稲田、西の立命館




       愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は

   『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/12/12(木) 16:53:19.33
関学で検索かけるとすっごい推薦のひとでてくる…!(笑)

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/12/15(日) 23:45:51.92
学歴格付け決定版 (文系)

〔S?〕
〔S?〕京都大
〔S?〕大阪大
〔A?〕神戸大
〔A?〕大阪市立大
〔A?〕神戸市外国語
〔B?〕滋賀大・同志社大
〔B?〕京都府立大・大阪府立大・兵庫県立大・奈良女子大
〔B?〕大阪教育大・関西学院大
〔C?〕京都教育大
〔C?〕和歌山大・立命館大
〔C?〕関西大

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/12/16(月) 00:20:37.04
>>196
学園都市は地下鉄沿線だからそんなに不便でも無いよ。
神戸の地図見てみ?押部谷とか玉津はもっと不便。
押部谷は新開地で高い神鉄に乗り換えだし玉津は明石からバス。
岩出や神岡に比べたらマシだけど。
神戸市民でも行き方分からない人多数。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:05:29.85
学歴格付け決定版 (文系)

〔S?〕
〔S?〕京都大
〔S?〕大阪大
〔A?〕神戸大
〔A?〕大阪市立大
〔A?〕大阪府立大・奈良女子大
〔B?〕滋賀大・京都府立大・同志社大
〔B?〕兵庫県立大・神戸市外国語 ・立命館大
〔B?〕大阪教育大・関西学院大
〔C?〕京都教育大・兵庫教育大
〔C?〕和歌山大・関西大

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:12:38.26
学歴格付け決定版 (理系)

〔S?〕
〔S?〕京都大
〔S?〕大阪大
〔A?〕神戸大
〔A?〕大阪市立大
〔A?〕大阪府立大・奈良女子大・京都工芸繊維大
〔B?〕京都府立大・同志社大
〔B?〕兵庫県立大・立命館大
〔B?〕
〔C?〕関西学院大
〔C?〕和歌山大・関西大

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:08:24.15
あほか、神大、市大落ちが滋賀に合格しても同志社、関学にかなり流れてる。
滋賀大は商業高校からも合格するらしいが。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/12/17(火) 01:07:36.31
ソース貼れ、ゴミ関学

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/12/17(火) 01:23:01.17
履正社高校 2013年度入試結果

東大 1人
京大 1人

関学 184人
近大 321人

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/12/18(水) 00:22:47.52
大学・学部別入学状況 駿台調べ 2011年入試
「滋賀大・経済」 「兵庫県立大・商経」 
同志社・経(49%) 同志社・商(46%) 
立命・経 ( 6%)  立命・営( 5%)  
関大・商 (21%)  関大・経(29%)  
関学・商 (35%)  関学・経(40%)  
( )は関関同立への進学率

★これはあくまでW合格者な!
私大には、これ以外に低偏差値の国公立をあきらめた私大専願組が大量にいて、
さらに推薦組が大量にいるから、力関係は押して知るべし!!

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/12/19(木) 00:41:32.42
>>230
滋賀や県立の商業科出身者は商業科専用の推薦合格者。
関学も商業科から推薦とってる。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/12/19(木) 01:15:22.88
kkdrは、近い内にに糞学部と優秀学部が明確に線引きされる様になる。
それくらい、少子化の影響は大きい。
関学ならは経済を選択しておくのが無難だろう。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/12/19(木) 07:14:35.46
受験生も知ってる
偏差値操作に血眼になってる関学

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/12/19(木) 19:58:04.92
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:59:04.13
>236

以前と比べて少子化と言うことは、優秀層の絶対数が減っているから、
一般入試枠を小さくすることで偏差値を高止まりさせてブランドを守っているだよ。
これは、KKDR全部がやっていることだろ?
KKDRは、これをしなければ産近甲龍に限りなく近くなってしまう。

逆に言えば、KKDRには、一般試験では合格が望めない連中が半分は在籍していると言うこと。

もしかすれば、KKDR学生全員の偏差値平均をだせば、KKDRは琉球大以下かもしれない恐ろしい事実。。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/12/20(金) 00:02:05.15
ガチで、

産近甲龍(一般入試入学組)>KKDR(推薦入試入学組)

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/12/20(金) 01:33:25.80
関学一般組上位5%>>兵県大

関学一般組上位6%〜10%>兵県大

関学一般組上位10〜20%=兵県大

関学一般組上位21%〜30%<兵県大

関学一般組上位31%〜50<<兵県大

関学一般組それ以下<<<兵県大

推薦・指定校等無試験組(関学全体の半数以上)<<<<<<<兵県大

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード