facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/02/17(金) 02:11:09.28
互角の戦い
理系では兵庫県立優位か?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/06/20(木) 21:20:19.62
2014年度用 代ゼミ大学難易ランク<経済系統>

【国公立】 
67 京都
65 大阪 神戸
58 大阪市立 三重
57 大阪府立
56 滋賀 
55 兵庫県立 和歌山

【私立】
62 同志社
60 関西学院
59 立命館 
58 関西
55 近畿
54 甲南
52 龍谷
51 京都産業

ここまで見た
  • 151
  •  
関学大副学長を酒気帯び運転容疑で逮捕 学生と飲酒後ミニバイク運転、車と接触
2013.7.20 16:37 [教育の不祥事・疑惑]
 
酒を飲んでミニバイクを運転したとして、兵庫県警西宮署は20日、
道路交通法違反容疑で、関西学院大学副学長で社会学部教授の対馬路人(みちひと)容疑者(63)=兵庫県宝塚市月見山=を現行犯逮捕した。「少しぐらいなら大丈夫だと思っていたが認識が甘かった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は19日午後9時50分ごろ、同県西宮市宝生ヶ丘の県道で、
酒を飲んでミニバイクを運転したとしている。
同署によると、対馬容疑者は「学生と学校の近くの焼き鳥屋で酒を飲んだ」と供述。大学の最寄り駅から電車に乗り、宝塚駅で下車してミニバイクで帰宅中、乗用車と接触事故を起こしたため発覚した。

ここまで見た
  • 152
  •  
【速報】関西学院大学「和田卓也」君、新幹線で熟睡中の中川翔子さんを無理やり起こし「えー匂いした」

2013/08/16

1 : パロスペシャル(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:eF0mcMezP
shoko55mmts (中川翔子)
こわかった。新幹線、寝てたのにわざわざ起こされて握手をもとめてきたかたがいた、、
8月16日 20時7分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/shoko55mmts/status/368328202936000512

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/09/02(月) 00:00:40.91
どっちもいい大学やん!
この二校なら、数学ができるかできないかの違いしかないよ。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/09/05(木) 19:00:28.02
すげ〜〜、このスレ完全に関学から無視されてる(笑)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:38:56.18
神戸出身だが、兵庫大学なんてないよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/09/06(金) 09:59:08.12
兵庫大学は、兵庫県加古川市平岡町新在家2301に本部を置く日本の私立大学である。1995年に設置された。 神戸と姫路の間に所在する加古川市唯一の大学。

http://www.hyogo-dai.ac.jp/index.php

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/09/08(日) 11:53:12.01
http://curiosist.web.fc2.com/daigakumap_west.html#osaka

(2012年度版)
?甲南大学 推薦入学率36%
❷立命館大学 推薦入学率39%
❸関西大学 推薦入学率40%
❹同志社大学 推薦入学率41%
?佛教大学 推薦入学率45%
?大阪経済大学 推薦入学率46%
?龍谷大学 推薦入学率47%
★【全国私立大学の平均】49.6%
?京都産業大学 推薦入学率52%
?近畿大学(本部東大阪) 推薦入学率53%
?京都外国語大学 推薦入学率55%
?大阪工業大学 推薦入学率56%
?神戸学院大学 推薦入学率57%
?桃山学院大学 推薦入学率63%
?追手門学院大学 推薦入学率66%
?関西外国語大学 推薦入学率68%
?摂南大学 推薦入学率69%

●関西学院大学 推薦入学率非公開

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/09/15(日) 20:41:36.33
三教科のみの勉強をしてきた者が、
関学>兵庫県立大だと思いたいのは理解できる。
でも、彼らは関学は合格できても兵庫県立大にはほぼ合格できない。

俺の高校は、ほぼ全員が五教科の受験勉強をする。
そして、兵庫県立大を受ける者の多くは関学にも合格する。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/09/24(火) 23:54:11.91
>>124 これが全て 兵庫県立大学はセンター試験5教科7科目で勝負しないといけない そして、関学の入試とはくらべものにならない難易度の2次試験 数学を避けて通れない 関学は推薦 得意な3教科で勝負できる どう考えても県立大学の圧勝

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/09/26(木) 22:58:52.20
関学ってインターエデュで悲壮なくらい自画自賛しまくってるよな
副学長の逮捕やらフィフィ さん
脅迫で 教授の質も悪いし
ここはとくに 事務室の横柄な態度がひどい。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/09/30(月) 22:52:09.66
関学の酒臭いバカ学長が淫獣教授をかばって隠蔽工作しているようだな。

今週発売の週刊文春が関西学院大学経済学部の看板教授、
【林宜嗣教授(62)】のスキャンダルを報じているぞ!!!!

だからか 生協書籍では早々に売り切れていた

早速、週刊文春を購入した。関西学院大学経済学部の看板教授、
【林宜嗣教授(62)】も酷い男だな。

教え子の関学女子学生を妊娠→堕胎させて、その中絶費用を公金から引き出すとは!

最低な教授だ!

ここまで見た
ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/10/01(火) 17:34:48.85
うわー和田レベル満開
教授の陣頭で スーフリですか?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/10/02(水) 20:35:58.58
>>162
その写真だけど、
不自然な空気でいっぱい。
日本人にはハロウィンなんて分かってないし、似合わない。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/10/04(金) 12:12:49.46
父親と同じような年齢のエロオヤジに性的交際を迫られる女子大生。
受け入れたら 特別に指導 してもらえるというエサ。
そんな教授を処分しない大学は腐ってるとしか言いようがない。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/10/04(金) 14:26:20.27
以前セクハラで兵庫県立大学をクビになった教授も関学出身でなかったけ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/10/04(金) 14:32:20.63
神戸商大(姫路工大?)は名門だって言っても良かったのにな。

兵庫県立大か…ひでー名前。政府の失敗の典型だな。

役人を関わらせると碌な事ない。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/10/04(金) 18:23:02.70
妊娠させたってことは 中出されたのね。

堕胎なんて身体にも心にも傷がつくよ。

問題がないと揉み消している学長。女子学生側の狂言とでも?

60のじいさんとやって妊娠できるわけがない

どうせヤりマン女だっだんですよ。放置しましょ!
ってことですよね。

さあそろそろ
鬼女板に まわしましょうか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/10/04(金) 18:54:56.50
>>168

>>彼を告発するのは2001年から林ゼミに入った女性Aさん。

10年位前の話だから、エッチ教授が50才位の不祥事。
補助金の不正は事実だったようだからセクハラもおそらくは事実。
女性Aさんの前にはBさんにも迫っているという記事だからたぶん
常習犯。
少なくとも、エッチ教授が大学の要職に就く芽は摘まれたね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/10/04(金) 19:45:47.94
実名を上げてセクハラパワハラ告発記事を書いた文春。
名誉毀損で訴えられても反証できるよう周到な取材をしているはず。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/10/05(土) 22:47:50.35
常習犯 何人パコパコされたの?
あのゼミにうつってるお嬢ちゃんたちも
パコパコされるの?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/10/06(日) 11:30:40.87
文春だってH教授の実名を出す以上は周到な調査をして記事にしてるはず。
Aさんの告発通りに補助金の不正利用の物的証拠が出てきた以上は、セクハラも
あった可能性が極めて高い。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/10/06(日) 11:43:07.54
関学・経済学部の林宜嗣教授を告発するのは2001年から林ゼミに入った女性Aさん。

10年位前の話だから、エッチ教授が50才位の不祥事。
補助金の不正は事実だったようだからセクハラもおそらくは事実。
女性Aさんの前にはBさんにも迫っているという記事だからたぶん
常習犯。
少なくとも、エッチ教授が大学の要職に就く芽は摘まれたね。

実名を上げてセクハラパワハラ告発記事を書いた文春。
名誉毀損で訴えられても反証できるよう周到な取材をしているはず。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/10/07(月) 11:15:12.15
週刊文春(2013/9/26発売)は関学大・経済学部の林宜嗣教授(62)のスキャンダルを報じている
以下引用

林氏は日本財政学会で長年理事を務め、政府税制調査会、地方制度調査会で委員を歴任した人
地方分権の論客としても知られ、ブランドスーツを着こなし、阪神間の高級住宅地に豪邸を構え
高級車を乗り回すセレブとしても知られているそうだ

彼を告発するのは2001年から林ゼミに入った女性Aさん
彼女は林教授から執拗なアプローチをされた
<「私は林教授から、頻繁に食事に誘われました。他の院生と同席するときにしかご一緒しませんでした
また、ゼミが終わるとみんなの前で『Aさん、車で送ってあげるよ』と何十回も誘われ、断る理由にも困るほどでした。(中略)

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/10/07(月) 11:43:17.98
ある時、同期のBさんという女性から『先生は肉体関係を持てば特別に指導してくれる人なのよ』と言われました
Bさんには教授からのメールを見せられたこともあり、その年の夏頃から教授と交際している様子がわかりました」>

学生対するハラスメントだけではなく、林教授には国庫から支給される科学研究費補助金(科研費)の不正受給疑惑もあるというのだ
科研費は文科省から年間数百万円支給されるが、年度内に使い切らないと翌年から減らされてしまう
そこで彼女たちにバイト料などの名目で科研費を振り込んで消化したことにして
実際はキックバックさせていたという

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:33:33.52
他にも、リサーチ・アシスタント(RA)の報酬をキックバックするようメールで指示され、計60万円を手渡したといっている
こうした手法で林教授がゼミ生から集めたキックバックは明らかに不正受給になるはずだ

Aさんの告発を受け、関学大は2013年1月に調査委員会を設置し、関係者の聴取を開始した
そして科研費などの不正受給、ついては指示のメールや通帳など証拠が十分にあったためか、調査委は事実と認定したそうだ
ところが、林教授に対しては何の処分も行われていない!

学生に対するハラスメントについては、まるでAさんの被害妄想であるかのように、林教授の行為をハラスメントとは評価できないと一蹴したという
彼女の告発と別に、林教授には妊娠中絶疑惑もあるという
林ゼミに在籍したCさんという女性と不倫し、妊娠させてしまったというものだ
Cさんは堕胎をし、その精神的ショックから大学院をやめ、研究者になる夢を閉ざされてしまったという

しかも、林教授は中絶費用も公金から捻出したというのである
Cさんに極めて近い人物がこう語る。
<「その年、日本財政学会が関学で開催されたのですが、その経費から引き出して中絶費用に当てるよう、Cに指示したんです」>

これらが事実であれば、教授にあるまじき行為となるが、林教授はどう答えるのか
本人によると、科研費不正受給については「私は関与していない」
教授の知らないうちに院生たちが勝手に判断してキックバックをしたのか? 「その通りなんですが、これはまだ結論の出ていない微妙な問題ですから、これ以上はお話しできない」
Cさんとの関係についてはどうなのか? 「Cさんが辞めたことに、私を挟んだ関係があったことは間違いないですが、肉体関係などありません。全くの事実無根です」

関学大の井上琢智学長も「全く問題ないという結論が出ました」といっているが、大学のある関係者がこう憤っている
<「ハラスメントの調査委員長を務めたのはつい最近、酒気帯び運転で現行犯逮捕された対馬路人副学長(社会学部教授)です
そんな人物が指揮をとった調査をそもそも信用していいものか」>

つらいです。本当のこと知りたいです。

ここまで見た
  • 177
  • ミスター
  • 2013/10/07(月) 12:53:23.43
「関西私学の雄 関西学院大学が揺れている」だと

まあ名門は週刊誌のゴシップ記事なんてまともに相手にしないだろう。

ここまで見た
  • 178
  • ミスター
  • 2013/10/07(月) 13:03:10.79
「関西私学の雄 関西学院大学が揺れている」だと。

まあ名門大学は週刊誌のゴシップ記事などまともに相手にしないだろうね。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/10/08(火) 08:15:23.67
相手にしない っていうのは反論できないから。
つまりはゴシップ記事が事実だからでしょうね。
H教授になんの処罰も下せないような大学が名門とは言えん。

ここまで見た
  • 180
  • エックス
  • 2013/10/08(火) 21:39:52.57
ガセネタだからだろう。

真実なら他の週刊誌にも載るはずだし。反響もまったくない。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/10/08(火) 22:02:54.00
記事より

Aさんの告発を受け、関学大は2013年1月に調査委員会を設置し、関係者の
聴取を開始した
そして科研費などの不正受給、ついては指示のメールや通帳など証拠が十分
にあったためか、調査委は事実と認定したそうだ
ところが、林教授に対しては何の処分も行われていない!

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/10/08(火) 22:07:52.92
科研費の不正話は事実だったわけで
その流れからするとセクハラも事実だろうな

女子院生が院を辞めた理由がH教授との関係
があったことは教授自身が認めている

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/10/09(水) 10:05:26.41
文春の記事ってガセじゃねーよ

飛鳥のシャブ疑惑 本人が認めたね。

記事を訴えられず 沈黙を守るのは 認めたのも同然

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/10/10(木) 18:01:13.20
雑他が大杉w

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/10/10(木) 18:04:25.72
そもそも、このスレタイとは無縁な話題やろ?
他でやったら?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/10/11(金) 06:46:54.13
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/10/24(木) 06:30:14.44
兵庫県立大学理学部は、神戸理系志望者で私立に行く金がない奴のための国公立滑り止め。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/10/25(金) 19:39:00.22
   『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/10/30(水) 20:04:09.99
この2大学は神戸落ちの巣窟。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/11/10(日) 10:53:27.58
神戸>>>>>兵県>>>関学>>同志社

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:36:47.25
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 慶應義塾 早稲田  
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 東京理科 明治 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 三重 埼玉 奈良女子 青山学院  同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 関西  
************************************************************************** 平均値58.0ライン
各難易度データの順位をポイント換算してみると、上記のヒエラルキーになる。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:36:55.18
【入学者大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 慶應義塾 早稲田 ICU 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 上智      
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 熊本 東京理科 お茶の水 同志社 
【C..】小樽商科 静岡 埼玉 信州 滋賀 京都府立 兵庫県立 奈良女子 
【C-】山形 長崎 鹿児島 愛知県立 静岡県立 岐阜 新潟 三重 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留  津田塾 立教 関西学院
************************************************************************** 平均値58.0ライン
【D+】明治 東京女子 青山学院 
【D..】中央 関西 立命館  
【D-】日本女子 学習院 
入学者ベースで各難易度データの順位をポイント換算してみると、上記のヒエラルキーになる。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:38:21.42
駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長

「旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、 私立大では早慶を筆頭に、二つの偏差値の間に差がある
結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」



河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
 私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:37:58.51
兵庫県では 兵庫県立大>関学
他府県では 関学>兵庫県立大

なぜ兵庫県立大が、あんな不便なところにあるのか?
なぜ兵庫県立大では、兵庫県在住者が入学金で優遇されるのか?

それは、兵庫県は、兵庫県に住む(将来も住んで納税をしてくれるであろう)そこそこ優秀な人材を
集めたいからであり、そもそも、広域で知名度のある関学とはサラサラ競争する気がない。

そして兵庫県の思惑通り、兵庫県立大には、
神戸高校、長田高校、兵庫高校、星陵高校、加古川東高校、姫路西高校など、
県下の優秀な公立高校の国公立志向で神戸大に届かなかった者たちの立派な受け皿となっているのである。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:43:49.02
兵庫県が県立大を持つ意味は、
そこそこ優秀な人材を他府県に極力流出させないためである。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:54:27.53
西宮に関学があり、六甲に神戸大がある。

だから、神戸市の西の果てに兵庫県立大(神戸商科大)があり、姫路に兵庫県立大(姫路工業大学)がある。
大阪府や京都府に在住する者にとっては、通学に不便で下宿しなければならないところに。
そして、他府県から下宿した者の内、何人かは県内で就職をし県内に居を構え、兵庫県に納税するようになる。。。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/11/18(月) 23:02:37.65
神戸市が、神戸市外国語大学を六甲から神戸市の西の果てに移したこともしかりである。

他府県かの通学圏内に大学を置かない、高度(?)な戦略である。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/11/19(火) 08:14:38.45
『同立』落ちが『関関』に行きます。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/11/19(火) 17:33:14.79
関大落ちが立命か近大に行きます。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/11/19(火) 21:12:15.84
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 慶應義塾 早稲田  
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 東京理科 明治 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 三重 埼玉 奈良女子 青山学院  同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 関西  
************************************************************************** 平均値58.0ライン
各難易度データの順位をポイント換算してみると、上記のヒエラルキーになる。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード