facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 131
  •  
  • 2012/01/14(土) 05:41:00.70
関東では東大→一工→慶應という選択をするけど、
偏差値的に京大=一工だから、阪大レベルの人が関東の大学の中で受験をしたら結局慶應になると思うw
関東に阪大レベルの国立がないから、その層を慶應が受け入れている。
いっぽうで慶應の底辺は推薦もいるし、一般受験組も低い。

マンモス大学なゆえ、
阪大、神戸大、阪市、同志社レベルを一手に引き受けているイメージ

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード