早慶上 ≧ 青学立教明治学習院 > 中央法政國學院 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/12/04(日) 00:26:39.01
-
中央工作員「昔は早慶中だった」
↓
実は、昔からマーチ下位レベルであったことが判明
早稲田=慶應義塾=上智 ≧ 青山学院=立教=明治=学習院 > 中央=法政=國學院 > ニッコマ
ソース
http://keisetu.howtolearn.biz/pdf/60year_1115.pdf
http://keisetu.howtolearn.biz/pdf/60year_1116.pdf
変わるか受験地図
「毎日新聞」 1980年(昭和55年)12月12日より抜粋
「ジャルがソーケーに肉薄し、ニットーセンコマが急上昇中」。いま受験界では、こんな言葉がはやっている。
「ジャル」とは日航の「JAL」をもじったもので上智、青山、立教。「ソーケー」はご存じ、早稲田、慶応。
「ニットーセンコマ」は”中堅”の日本、東洋(または東京経済、東海)、専修、駒沢。これには「セイセイカナ」という言葉が続く。
成城、成蹊、神奈川だ。競馬になぞらえて「二頭先駒斉整哉」と書く人もいる。
ある受験情報通は首都圏の大学を次のようにランク分けしている。
トップグループ(超難関校)は、早、慶、上智。それにキビスを接して青山、立教、明治、学習院のいグループ。しかしこの両グループは、
国立に受かるトップレベルの受験生が殺到するので、差はないとみていい。「きつい勝負になる」という。
続いて中央、法政、国学院。そのあとに「ニットーセンコマ・・・・・」グループの中堅校。超難関校を敬遠する受験生が、
この中堅校に殺到して難易度の”底上げ”が進み、かつてのスベリ止め校ではなくなっている。
来年は、このグループへの志願者が一段と増え、”多数激戦”になりそうだ。
-
- 999
- 2015/08/27(木) 02:00:01.86
-
「早慶上智卒」は、大卒平均より3倍モテる
「恋愛ビッグデータ」第1回では、全大卒男性ユーザー平均を偏差値50とした「恋愛偏差値」を算出してみました。その結果、早慶上智卒の男性は、首都圏の一般的な大卒男性と比較して3倍モテる──との驚きの結果が得られました。
それは、なぜか。まず、オフラインでは直接聞くなどしない限り、知ることはできなかった学歴が、オンラインでは初見で確認できるため、有名な大学名をフックとした恋愛、すなわち、大学名に惹かれる現象が起こりやすいから。
早慶の恋愛偏差値は早稲田が58.3、慶應が59.16と高かった。だが、それを上回る意外な“伏兵”が存在しました。上智大学の恋愛偏差値が60.19と、早慶のそれを上回ったのです。
なぜ、上智はこれほどモテるのか。ちなみに、私が女性だった場合でも、早慶上智の中から選べと言われたら、上智を選ぶ気がします。なぜなら、上智にはチャラチャラした男性のイメージが薄く安心感があるのに加えて、洗練された上品なイメージがあるから。
https://newspicks.com/news/989217/body
-
- 1000
- 2015/08/27(木) 07:12:41.45
-
文化功労者27名。
津田左右吉、鈴木大拙、正宗白鳥、小川未明、山田三良
窪田空穂、尾崎士郎、井伏鱒二、村野藤吾、河竹繁俊
高橋亀吉、丹羽文雄、尾崎一雄、森繁久彌、織田幹雄
井深大、原田鋼、本田安次、難波田龍起、清水司
石井米雄、河竹登志夫、、吉永小百合、中野三敏
竹西寛子、松本幸四郎、山本明夫
-
- 1001
- 2015/08/27(木) 21:55:28.64
-
「ここにとりあげる灘高などは、ほとんど全員が東大に進学するという意味で、高校ランキングのトップに位置していた。
ちなみに、昭和42年度の同校卒業生の進学状況をみると、1番と2番の生徒が京都大に進学しているほかは、「下の上」までのほとんどの生徒が、東大に進学しており、
http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/20750/KJ00005096005.pdf#search='%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E5%85%A5%E8%A9%A6%E4%B8%AD%E6%AD%A2'
私立大学などは、早大を例外として、受験の対象とさえもされていなかったことが分かる。」
-
- 1002
- 2015/08/28(金) 07:10:06.18
-
サッカー大学選手権 優勝12回(最多)
サッカー関東大学リーグ 優勝24回(最多)
ラグビー大学選手権 優勝15回(最多)準優勝16回(最多)
ラグビー関東大学対抗戦 優勝20回(最多)
箱根駅伝競走 優勝13回(2位)
全日本大学駅伝 優勝5回(2位?)
東京六大学野球 優勝44回(最多タイ)通算勝利1位、唯一の勝率6割
【全日本大学囲碁選手権優勝回数】
早稲田13回
東大13回
京大5回
東北大5回
慶應5回
立命館5回
スポーツも一流、頭脳戦も一流。
このページを共有する
おすすめワード