早慶上 ≧ 青学立教明治学習院 > 中央法政國學院 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/12/04(日) 00:26:39.01
-
中央工作員「昔は早慶中だった」
↓
実は、昔からマーチ下位レベルであったことが判明
早稲田=慶應義塾=上智 ≧ 青山学院=立教=明治=学習院 > 中央=法政=國學院 > ニッコマ
ソース
http://keisetu.howtolearn.biz/pdf/60year_1115.pdf
http://keisetu.howtolearn.biz/pdf/60year_1116.pdf
変わるか受験地図
「毎日新聞」 1980年(昭和55年)12月12日より抜粋
「ジャルがソーケーに肉薄し、ニットーセンコマが急上昇中」。いま受験界では、こんな言葉がはやっている。
「ジャル」とは日航の「JAL」をもじったもので上智、青山、立教。「ソーケー」はご存じ、早稲田、慶応。
「ニットーセンコマ」は”中堅”の日本、東洋(または東京経済、東海)、専修、駒沢。これには「セイセイカナ」という言葉が続く。
成城、成蹊、神奈川だ。競馬になぞらえて「二頭先駒斉整哉」と書く人もいる。
ある受験情報通は首都圏の大学を次のようにランク分けしている。
トップグループ(超難関校)は、早、慶、上智。それにキビスを接して青山、立教、明治、学習院のいグループ。しかしこの両グループは、
国立に受かるトップレベルの受験生が殺到するので、差はないとみていい。「きつい勝負になる」という。
続いて中央、法政、国学院。そのあとに「ニットーセンコマ・・・・・」グループの中堅校。超難関校を敬遠する受験生が、
この中堅校に殺到して難易度の”底上げ”が進み、かつてのスベリ止め校ではなくなっている。
来年は、このグループへの志願者が一段と増え、”多数激戦”になりそうだ。
-
- 231
- 2012/03/21(水) 10:37:14.52
-
■東大と学習院 兄弟校比較■
東大 学習院
★設立 学習院と並び日本初の大学 東大と並び日本初の大学
★相互関係 東大と学習院は、合併分離を何度も繰り返した元は同じ大学
★創立関係者 徳川将軍家 天皇家
★偏差値操作 無し 無し
★実質難易度 日本一 上智以下マーチ以上
★就職 日本一 私学トップ
★資格 日本一 早慶以下上智以上
★教授陣 学習院と並び日本一 東大と並び日本一
★キャンパス 学習院と並び日本一 東大と並び日本一
★品格 トップレベル 日本一
★大学分類 東大系 東大系
★永遠のライバル 無し 無し
★昔の難易度 学習院大学科と並び日本一 東京帝大と並び日本一
★昔のライバル 学習院大学科(旧制学習院大学) 東京帝大
★政治家工作度 無し 無し
★ネットマスコミ工作 無し 無し
★似ている国 アメリカ 日本
★マスコミの呼称 天下の東大、日本の頭脳 天下の学習院、日本の象徴
-
- 233
- 2012/03/21(水) 14:35:58.81
-
GIジョーム+マーチ上位2校で編成されるユニットが国立上武中学
マーチ下位3校の中でもダントツ最下位の法政が
学習院や武蔵に勝てるわけないでしょ
-
- 234
- 2012/03/21(水) 14:51:31.11
-
武蔵は少人数教育の精鋭だから学生の質の平均は早慶を軽く凌ぐ
MARCHのMは明治(笑)じゃなく武蔵ってのもすっかり定着したな
-
- 235
- 2012/03/21(水) 16:30:08.47
-
自分は学習院なんだけどさあ
「GIジョー」とか恥ずかしいからやめてくんないかな、
そんなの流行らないし
…って書こうと思ったらGIジョームってなんだよww
まあそれはともかく、武蔵を猛烈プッシュする人って東京四大学とかいうのをめっちゃ強調して、実は学習院と同格くらいの伝統と実力あります!って暗にアピールしてるんだよね
なんだかなあ…まあいいや…
-
- 236
- 2012/03/21(水) 17:27:06.57
-
>>235
基地外明治くん
成りすましとオナニーは、ほどほどにねww
-
- 237
- 2012/03/21(水) 17:29:59.92
-
明治はどこの予備校もMARCHのMが武蔵って言い出し始めたから焦ってるんだなwww
-
- 238
- 2012/03/21(水) 19:31:21.12
-
ごめんガチで学習院だから
ちなみに女ねww
てか235の書き込みのどこに明治の要素があるわけ?
初めて2chに書き込んでみたけど頭の思考回路イかれてるヤツばっかだね
237は妄想の世界に生きてるんだ。
どこの予備校も武蔵なんて相手にしてねーよwww
幻覚見たの?
2chまじでウケる
もう2度と来ないから安心してね☆
-
- 239
- 2012/03/22(木) 00:52:50.05
-
>>238
> ごめんガチで学習院だから
> ちなみに女ねww
>
基地外明治の必死な言い訳
見苦しい
-
- 240
- 2012/03/22(木) 01:03:19.66
-
まあ今じゃどこでもMARCHのMは武蔵って言われてるから明治が焦るのも無理ないが工作はやめろよ
-
- 241
- 2012/03/22(木) 12:34:45.46
-
明治・法政はAO入試やスポーツ推薦でバカでも入れる
学習院・武蔵はそれなりに勉強が出来ないと入れない
底辺の学生の質は学習院・武蔵>>>>>明治・法政
-
- 242
- 2012/03/22(木) 12:39:13.59
-
今や大手予備校や企業からもMARCHのMは武蔵って言われてるからな
-
- 243
- 2012/03/22(木) 12:42:23.42
-
今年の東大合格者数 公立ナンバー1の浦和高校
浦和高校 23年度 私立大学 合格者数と進学者数
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/yokogao/shingaku.html#jisseki
合計 現役 浪人
合格→進学 合格→進学 合格→進学
早大 153 46 47 19 106 27
慶應 91 31 30 16 61 15
上智 22 5 11 3 17 2
理科 116 14 22 4 94 10
明治 155 12 20 1 135 11
中央 71 12 5 1 66 11
立教 36 2 9 1 27 1
法政 35 4 6 1 29 3
=============================================================
学習院は進学者数0
青学は掲載もされてない
wwwwwwww
-
- 244
- 2012/03/22(木) 12:54:33.21
-
>>243
えっ、それって進学校の落ちこぼれの神学者数で
別に頭いい人が多いってことじゃないんだよね?
何自慢してんの?公立1の学校から偏差値60の大学進学した落ちこぼれ自慢してんの?
偏差値50の高校から法政行った人と評価変わらないのに?
-
- 245
- 2012/03/22(木) 17:34:12.34
-
週刊文春 3月22号
就職氷河期が長期化するほど、人気がたかまるのは何といっても公務員だ。志望動機
は「人の役に立ちたい」だけではない。どんな不況でもクビにならない「安定性」も
魅力。そんな学生には嬉しい、公務員に強い大学。そして、学生を手取り足取り全力で
サポートする大学を一挙公開する。
明治が誇る「学内予備校」
今回のリストでは早稲田大学の183人が群を抜いているが、学生数の規模で見ると明治大学
(東京・神田駿河台)の103名も決して負けていない人数だ。
明治大学は、公務員試験の指導機関として「行政研究所」(1学年定員約百名)を構えている。
「1,2年生を対象に筆記試験と面接を行い、合格した学生が研究生として入所を許されます。
この研究所での講義は、卒業単位とは関係ありません。
1,2年生の場合、月曜日から金曜日まで学部の講義が終わった18時から3時間。また、3年生
は月曜から土曜日までカリキュラムが組まれています。講師は資格取得予備校から招いて、有料
の講義(1,2年生は年間六万円、3年生は年間十二万円)を行っています。大学入試の時期には、
どうしたら研究生になれるのか、という問い合わせを多くいただきます」(行政研究所)
行政研究所は発足から50年以上の歴史があり、800名を超える研究所OB・OGの
存在も強みだ。
-
- 246
- 2012/03/22(木) 18:05:07.53
-
所詮へっぽこオカマ大なんてこんなものよ
女性もたいしたことないし、卒業後あぼーんしても仕方ないこと限りなし
994 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/03/22(木) 16:06:24.90 ID:6lU0N9n6
女性社長
・青学:173人
・慶應:172人
・日女:170人
・早大:153人
・同大:108人
・立教:100人
・明治:95人
・上智:91人 ←女子が強いというのもウソ
上智大はカトリック高校出身の低学力のボンボンが多いから社会で活躍は無理。
-
- 247
- 2012/03/22(木) 18:13:32.01
-
>>246
比率でいえば高いだろwww
-
- 248
- 2012/03/22(木) 18:55:40.58
-
上智大って6割近くが女子だろ。
女子の人数でいえばかなり多いんじゃないの?
上智大は社会的な実体としてほとんど存在感がないというのは事実。
-
- 249
- 2012/03/22(木) 19:15:20.29
-
>>248
明治は在学9000人が女子だけど
上智は6割だけど大体6000人女子だよ。
ということは…
-
- 250
- 2012/03/22(木) 20:14:15.96
-
総合的には
慶応=早稲田>上智≧立教=明治=関学=同志社>青山学院>学習院>中央>法政=関西=立命館≧南山>成城
総合的には
慶応=早稲田>上智≧立教=明治=関学=同志社>青山学院>学習院>中央>法政=関西=立命館≧南山>成城
総合的には
慶応=早稲田>上智≧立教=明治=関学=同志社>青山学院>学習院>中央>法政=関西=立命館≧南山>成城
-
- 251
- 2012/03/22(木) 23:59:33.40
-
総合的には
慶応=早稲田>ICU≧上智>立教=関学=同志社>学習院=武蔵>中央>明治=青山学院=立命館>南山>関西>法政≧日大
総合的には
慶応=早稲田>ICU≧上智>立教=関学=同志社>学習院=武蔵>中央>明治=青山学院=立命館>南山>関西>法政≧日大
総合的には
慶応=早稲田>ICU≧上智>立教=関学=同志社>学習院=武蔵>中央>明治=青山学院=立命館>南山>関西>法政≧日大
-
- 252
- 2012/03/23(金) 00:04:16.93
-
予備校や企業もMARCHのMは武蔵って言い出し始めたらしいね
-
- 253
- 2012/03/23(金) 00:23:08.33
-
俺はMARCHのMは宮崎大学って聞いたぞ。
-
- 254
- 2012/03/23(金) 19:54:11.30
-
なるほど
-
- 255
- 2012/03/23(金) 20:26:17.77
-
明治
上智
立教
中央 青山
法政 武蔵
-
- 256
- 2012/03/23(金) 20:50:09.95
-
早慶>上智≧武蔵>>MARCH
ってところかな
-
- 257
- 2012/03/23(金) 21:48:54.49
-
よく絡んでるけど、武蔵って何?
武蔵野音楽大のこと?
-
- 258
- 2012/03/23(金) 22:47:22.65
-
たけぞう?
-
- 259
- 2012/03/23(金) 23:21:51.50
-
マーチのトップを決めるために投票所作ったぞ
http://vote1.fc2.com/browse/13547876/1/
-
- 260
- 2012/03/23(金) 23:29:27.50
-
早大・慶大“合格高校”に異変!首都圏勢が上位独占し、“首都圏ローカル化”が顕著に
早稲田大、慶応義塾大の合格者数を今年と昨年で比較すると、意外な傾向が浮かび上がった。
中高一貫校の強さや公立伝統校の復権は本紙で報じた通りだが、早大では有名女子校が苦戦を強いられる異変が。
両大学とも上位は首都圏の高校が独占しており“首都圏ローカル化”も顕著だ。
日本を代表する「私学の雄」に何が起こっているのか。
-
- 261
- 2012/03/24(土) 12:55:14.90
-
>>506
ちょっとまって。メイン方式ってことは法政に1教科入試とか2教科入試で入学したバカの
ことは無視ってことですかあ?
それってフェアじゃないですよね。
-
- 262
- 2012/03/24(土) 15:19:25.26
-
平成23年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!
1位 早稲田 428人←4年連続全国トップ!!
2位 明 治 386人
3位 中 央 362人
法務省公式発表
http://www.moj.go.jp/content/000079295.pdf
-
- 263
- 2012/03/24(土) 15:26:54.91
-
慶応>早稲田≧東京理科>上智、ICU>同志社>明治、立教
-
- 264
- 2012/03/24(土) 18:35:49.17
-
早慶>上智>明治青学立教中央法政学習院
-
- 265
- 2012/03/24(土) 19:16:04.97
-
上場企業役員数
慶應>早稲田>中央>>日大の壁>>明治>法政>立教>青山>>マーチの壁>>専修の壁>>上智>学習院
-
- 266
- 2012/03/25(日) 07:19:34.45
-
早慶>上>理科>明治・立教>中央・青学>法政・学習院
-
- 267
- 2012/03/25(日) 08:19:18.25
-
一部上場企業社長数
慶應182>早稲田106>中央33>>日大の壁>>明治24>青山21>立教19>法政13>>マーチの壁>>学習院12>>東海10>成城8>上智6
-
- 268
- 2012/03/25(日) 10:50:53.99
-
>>267
しかし青学の躍進がすげーな。
明治が24で青学が21って、卒業生の数が2倍以上違うだろうにこの僅差とは・・・・。
マーチで率になおせば 青学>立教>中央>明治>>>法政って感じか。
-
- 269
- 2012/03/25(日) 11:07:11.58
-
■2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率 上位20校■
代ゼミ偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
?早稲田大 13.0%
?慶應義塾 15.0%
?上智大学 28.2%
?学習院大 38.1%
?国際基督 40.0%
?中央大学 43.0%
?立教大学 44.6%
?津田塾大 50.7%
?立命館大 53.5%
?同志社大 54.6%
?青山学院 56.7%
?関西大学 61.2%
?法政大学 64.3% ★
?成蹊大学 67.0%
?明治大学 67.6% ★
?成城大学 71.6%
?関西学院 71.8%
?東京理科 75.0%
?武蔵大学 75.8%
?龍谷大学 76.0%
-
- 271
- 2012/03/25(日) 20:13:01.80
-
>>270
規模が明治大で、実績は学習院大並みの法政大って一体・・・。
たぶん学習院大は世襲が多い。慶應と同じ感じ。
-
- 272
- 2012/03/25(日) 20:19:09.18
-
≪一部上場企業社長数≫
慶應:182
早大:106
中央:33 ←1970年代は4万人規模だったため。
明治:24
青山:21 ←何気に躍進傾向。
立教:19
法政:13 ←規模は日本有数なのに…。
学習:12 ←人数の割には健闘。
東海:10
成城:8
上智:6 ←規模なし実績なし知名度なしの宗教大。
-
- 273
- 2012/03/25(日) 20:37:44.47
-
上場企業の社長とか今50〜70代だろ
世代違いすぎてしかも母数が少なすぎてなんの参考にもならなくね?
学習院とか昔は早慶に次ぐ難易度で人数も今より多かっただろ
ていうか中央って昔は4万人もいたんだな
なんでこんな小さくなったん?
-
- 274
- 2012/03/25(日) 20:45:51.45
-
>>273
学習院って人数多かったの?
最近は皇室離れでブランド力低下してるが。
中央は4万人も狭いキャンパスに押し込めてたのが問題化して文科省に移転させられた。
2万5000人まで人数を減らしたのはなんでだろうな?少子化対策?
ほぼ半分を推薦で埋めてるし、不人気でヤバイんじゃないの?
-
- 275
- 2012/03/25(日) 21:12:30.92
-
●1981代ゼミ偏差値●
上智法64.8>>学習院法62.0>>立教法60.8>>青学法59.8>明治法59.3
上智経済61.9>学習院経済60.9>立教経済60.6>>明治政経59.1>青学経済58.8
上智理工58.0>学習院理56.9>>立教理55.5>青学理工53.7>明治理工51.2
学習院文62.1>上智文62.0>>青学文61.1>立教文60.0 >>明治文58.1
-
- 276
- 2012/03/25(日) 21:33:06.03
-
>>273
学習院は人数増えてないよ。
昔のこと言うなって言うなら役員数とかも持ち出さない方がいいな。
-
- 277
- 2012/03/25(日) 22:02:20.97
-
新司法試験合格者数
中央189>慶應179>早稲田130>明治85>上智33>法政=立教24>>日大の壁>>専修=学習院19>成蹊11>>明治学院、駒澤の壁>>国学院5>青山学院3
-
- 278
- 2012/03/25(日) 22:04:07.59
-
>>277
新司法試験は法科大学院別だろ。
法科大学院は規模が全然違うから人数比較は無理。
合格率の比較も既修コースが多い大学が有利だし。
-
- 279
- 2012/03/25(日) 22:07:35.50
-
>>271
今の社長世代がいた当時の大学規模で換算しないと意味ないね
-
- 280
- 2012/03/25(日) 22:23:13.51
-
>>278
大学入試は高校別だろ。
各高校は規模が全然違うから人数比較は無理。
合格率の比較も内部進学&推薦が多い大学が有利だし。
お前が言ってるのはこういうこと。
わかってる?
-
- 281
- 2012/03/26(月) 09:11:11.83
-
コール オブ デューティ東京六大学対抗戦
http://www.cod-big6.com/
六大学のメンバーも決まったぞ。
30日の決勝トーナメントはニコニコ生放送で配信されるぞ。
野球に先駆けて六大学チャンピオンが決まるぞ。
このページを共有する
おすすめワード