facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 324
  •  
  • 2012/06/20(水) 23:11:48.58
国立大学の序列

東京 京都 大阪      (一橋 東工)
東北 名古屋 神戸 九州(東外 慶応)
北海道 横国 広島    (筑波 早稲田)
-----[旧帝・大都市]-----
千葉 金沢 岡山      (農工 上智)
滋賀 ◎三重 熊本   (東理 同志社)
埼玉 新潟 静岡    (電通 立教)
---[政令指定・大都市圏]---
茨城 信州 長崎      (学習院 明治)
宇都宮 群馬 岐阜    (中央 立命館)
香川 愛媛 鹿児島    (青学 関学)
-[地方中核級]-
山形 福島 山口      (法政 関西)
山梨 富山 和歌山    (成蹊 南山)
岩手 徳島 大分      (成城 西南)
--[地方準中核級]--
弘前 福井 高知      (明学 芝工)
鳥取 島根 宮崎      (獨協 國學院)
秋田 佐賀 琉球      (武蔵 東農)

これ見る限り三重は中位〜上位駅弁の間くらいだな。
三重より1ランク下の静岡・信州が中位駅弁
下位は富山とかが妥当

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード