facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/25(金) 19:46:23.72
1 大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2 極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3 地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44
同志社女子 44

4 同志社には在日朝鮮人がとても多い
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:36:29.60
同志社落ちて名大受かった知人がいる

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:38:15.19
まぁ、所詮3教科の同志社だもんな
それでも偏差値はたいしたことないし
三重大受験者が対策すれば普通に受かるんじゃね?
ま、同志社なんて進んで行きたいとは思わないだろうけど・・・

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:40:30.36
三重の田吾作には南山がお似合い。
同志社はおろか立命館よりも↓

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:45:08.24
>>142
逆だろ。同志社受験者が対策すれば三重大なんて軽く受かる。

著名なOBOGが皆無の三重大学が何言っても説得力ゼロ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:47:51.20
一川は閣僚入りしてたけどな
同志社みたいに犯罪で有名になるよりまし

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:50:40.20

三重大のOBOG(wiki)↓↓わずか二十数名。しょぼ過ぎ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

>>145
そういうのを「やっかみ」って言うんだよ。


ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:52:01.07
三重大の医学部の学生がレイプで昔捕まったやん。
お前らには縁のない医学部ですらそういうことはするんだよ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:56:45.21
OBOGと難易度は無関係だけどな
それいっちゃ
PL学園や東福岡、市船なんかがすごいことになる

ま、勉強できないから数で対抗しようとする考えは分かる、気にするな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:58:42.78
>>148
三重大は、難易度もしょぼいしOBOGも活躍してないし特に実績もないでしょ。

三重大とかの田舎国立は「公共事業」みたいなもんだから。


ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/03/16(金) 19:59:19.26
人脈ってものがわからない猿だな

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:01:24.53
ID:/jmE1Qes
三重大乏しの必死やのう
三重大にでも落ちたのか?悔しいのうww悔しいのうww

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:03:24.36
難易度がしょぼい、って・・・三重大でしょぼかったら同志社は皆無だなw

人脈?それなら日大や関大未満だろw

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:05:58.00
そのとおり。
三重大の人脈は日大、関大にも劣る。
まあピン大くらいかな。


ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:09:31.85
同志社がとうとうおかしくなり始めたな
同志社に人脈があればパン食で就職稼がなくていいし
同志社に人脈があれば指定校推薦で高校偏差値40の高校に推薦ばら撒かなくて済むのにな

あぁ、少ない、そしてほぼ蹴られる一般入試の偏差値が頼りの同志社哀れ・・・

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:09:51.07

三重大が良いって本気で言ってるのか?w

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/1109ub_kk/
≪大学ブランド近畿≫
同志社大:3位
三重大学:ランク外


ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:11:30.01
>>154
お前が人脈の意味を分かってないのはよくわかった。
田吾作は田舎でおとなしくしてな。。。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:12:15.76
駅弁とか同志社とか目の敵にしてイチイチ反応する奴ってかなり程度低そう 目糞鼻糞

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:14:50.39
ttp://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/37cb4b3a4b4847e19d8b68da26ba2b44/page/2/
上場企業役員出身大学
同志社大:9位
三重大学:ランク外


ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:14:52.42
三重と京都・・・どっちが田舎だろうねぇ
人脈があっても使う人間が馬鹿ばっかりじゃ何の意味もない

ま、京都のせま〜いキャンパスで算数とか国語とか頑張ればいいんじゃない?

近畿のブランドランキングとか持ち出すとか・・・三重は近畿でも扱いは別地方なんだよ
言葉も違うし、東海地方の経済圏

あ、そのブランドランキングが無駄にOBOGの多い同志社の人脈かw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:17:30.00
>あ、そのブランドランキングが無駄にOBOGの多い同志社の人脈かw

悔しかったら三重大をブランドランキング上位に持ってきてみろよ。




ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:18:26.81
>>159
三重のド田舎で吠えてればいいんじゃない?



ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:18:30.70
>>160
OBOGの数ランキングの上位に入る意味なんてないしw
身内で戯れてろよw

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:19:55.85
>>162
負け惜しみ乙www
田吾作は頭悪すぎて笑えるわ。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:20:28.75
>>162
OBOGのコネクションの重要性すら知らないとは哀れすぎる。



ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:21:56.13
頭悪い、ね・・・一般入試で蹴られまくり、内部進学は偏差値40台
推薦入試は京都奈良大阪の底辺高にばら撒く・・・

同志社とか国立落ちのごく一部以外馬鹿だろ
ここで吼えてる奴は推薦かな?三重大相手に本気になってる(笑)

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:23:20.53
>>164
はいはい、じゃ、その重要性とやらを具体的な数字を含めて提示してもらおうかな?
そこにOBOGのコネクションとのかかわりがあることも証明してね

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:23:48.31
田舎駅弁 対 アホ私大

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:25:30.95
>>167
立地は学生の質には無関係だな
アホ私大の学生はアホだがw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:26:48.53
お前のはそういう頭の悪さじゃないんだよ。
社会を知らないだけ。ま、勉強も全然たいしたことないがw
いかにも三重大に成りすましてるような言い方だが、どうせそのまんま三重大だろ(笑)



ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:27:11.51
早速駅弁釣れました

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:33:04.52
>>166
データ化できるものが重要とは限らないんじゃないの。
企業就職の時、OBOG訪問とかすりゃ重要性を感じるよ。

>>168
だいたい優秀な奴とか金ある奴は都会に出てくだろ。

【同志社就職先】一部抜粋
・三菱東京UFJ銀行:37人
・みずほフィナンシャルグループ:35人
・国家公務員?種:34人
・日立製作所:34人
・三井住友銀行:31人
・東京海上日動火災保険株式会社:30人
・りそなホールディングス:26人
・日興コーディアル証券株式会:23人
・大和証券グループ本社:19人
・伊藤忠商事株式会社:8人
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社:6人

三重大ってせいぜい県庁・市役所・地銀とかでしょww

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:36:04.14
田舎の大学生って初心だから、すぐ同棲とかはじめちゃうらしいね。
やることないもんなあ他にw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:40:13.54
>>172
まさかと思って検索したら実際にそうだった件

付き合ってから初エッチまでの期間が短い都道府県別女性
1位青森県女性(51.5日)
2位三重県女性(53.5日)←
3位栃木県女性(58.2日)


ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:43:02.06
>>173
ワロタw適当に言ったらビンゴかw

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/03/16(金) 20:52:25.00
ちょっとさっきから自演が酷すぎんよ?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:32:07.99
同志社が学業と無関係なことまで引っ張り出してきて必死すぎワロタ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:33:32.20
>>176
田舎者まだいたの。しっぽ巻いて逃げたと思ってたよ。


ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:34:48.39
同志社擁護してるのって同志社未満の一般までアホ私大なんだろうなぁwww

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:35:07.74
セックスと学業が無関係と?
これだから田舎もんは困るんだよなあ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:36:57.62
>>179
じゃあ、セックスと学業の関連性を述べてくれよw
ついでに付き合った日というなんとも人によって定義が曖昧なものからの日数の意味も

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:38:22.90
お前はフロイト先生でも勉強しろ(爆笑)

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/03/16(金) 21:41:55.98
【大学ランキング2012・最新版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)

【S+】東京 (東大レベル)                 
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】★名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
-----------------------------------------------------------------------
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
【C+】東京学芸 熊本 新潟 ★三重 埼玉 滋賀 ★名古屋市立 奈良女子 立教 ★同志社 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
-------------------------------------------------------------------------
【C..】小樽商科 ★岐阜 信州 ★愛知県立 青山学院 学習院 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】長崎 ★静岡 茨城 鹿児島 ★静岡県立 兵庫県立 ★南山 立命館 津田塾 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 法政 成蹊 関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知 
    大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 宮崎公立 國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価 
   文教 東京農業 ★愛知 大阪経済 佛教 ★中京 広島修道 福岡 東京都市 (日東駒専中位レベル)
【E-】東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 北海学園 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)

三重=同志社

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/03/16(金) 22:04:54.28
>>182
明治より同志社が下はないだろ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/03/16(金) 22:11:44.40
>>182
名古屋市立大とか著名なOBOGが見事に皆無だよな。

新潟熊本三重滋賀とかはMARHC・KKDRより下だろ。

京都府立(笑)横浜市立(笑)静岡県立(笑)兵庫県立(笑)
血税投入による「学費の安さ」しか取り柄のない公立大達。
なのに合格者の3割が蹴るという悲劇。

地方国公立はプライドだけで無能ってのが通説的な見解。


ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/03/16(金) 22:14:52.42
>>182
関学が阪市と一緒もないないw
同志社でも阪市にほとんど蹴られるのに
一般入試率がたった50%で既に関大に追いつかれた関学が駅弁上位ってw

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/03/16(金) 22:17:28.76
同志社は空虚な宣伝ばかりで実績は貧弱極まりないものです。

明治・中央・法政・関大>>>>>>>>>>>同志社

これはヒドイ(同志社)
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg

内部推薦の馬鹿が日本一多い中堅大学

それが同志社(笑)

全国NO1の低脳学生数を有する同志社

2010年度 私立大学 付属校からの入学率
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

?同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:07:06.43

三重大の俺からすると、同志社なんて恥ずかしくて受ける前から蹴った。
立命館に合格していたら確実に三重大を蹴ってただろうが・・・

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:28:01.20
ここのスレ主が誰であるかよくわかる書き込みですね。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:29:38.58
立命館が三重大を使って同志社を貶めようと・・・
つか三重大のほうが明らかに同立より上なのに迷惑だな、両校ともに

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:36:53.84
京大落ち同志社、京大落ち三重大の両方ともクラスに1人ずつ居たよ。
同志社行った人の方が勉強できたけどね。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:42:48.63
同志社が立命館を使って現実逃避(笑)
お前らは三重大に遠く及ばないんだよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:45:42.20

同志社大>立命館大>三重大学

無関係な者だが、こんなイメージ。


フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード