facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/13(日) 08:08:42.78
入試科目も同じ科目数。マーチが3科目若干頑張れば早慶。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/11/13(日) 08:09:48.80
数学が受験科目になくても、かろうじて高学歴と認められるのは
早稲田、慶應までだよ。
難関国立も併願して、そっちを落ちて早慶に入学してくれる層が
結構いたからな。
だから、早慶までは、一応一流大学として扱われてきた。

しかし、最近は、詩文の偽装偏差値もばれ、経済的理由もあって地元の
国立に進学する優秀な生徒が多くなり、上位国立落ちの受け皿としての
詩文の地位は崩れた。

今や、ただ、詩文=理数ができなかった落ち零れがいく大学
という評価が固まりつつある。
明治などの詩文は、今までも低学歴でしかなかったが
これからは、ますます落ちる一方だろう。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/11/13(日) 09:47:12.22
「センターで何パー以上ならこの大学狙える」とか基準があるならわかるが、
よく私大は独自問題だけで、ほぼ偏差値順に合格者を選別できるなと感心する。
いや、実は選別しきれていないのか?

by首都圏上位駅弁


ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/11/13(日) 10:14:50.50
>>2
昔から難関国立受験と言っても地底クラス受験生だと落ちたら駅弁行きが既定路線

マーチと競合する国立大クラスになるとそもそも多数あって、このクラスの学生を
集めるのは私立大もそんなに苦労しないだろうね。優秀かどうか疑問。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/11/13(日) 10:36:54.61
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学

http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/11/13(日) 10:41:41.59
特に早稲田は学部が多いし、しかも大体新設は失敗したので
半分以上はマーチや日大駒沢とかとかぶっているだろ マジで

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/11/13(日) 10:52:15.46
マーチと早慶には、現実には断崖絶壁のような
壁があるな。
早慶までは、文系であっても一応一流大学卒だが
マーチとなると、もはや低学歴でしかない。

東進の学力ランキングは、実態をよく表している。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/11/13(日) 11:00:57.17
>>7
そうだね
総計は学歴として名乗れるが、マーチは恥ずかしくて言えない
中央法なんて、業界人以外は知る人ぞ知る、って感じだし

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード