facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/05/05(木) 00:46:11.36
NTTデータシステムズが、NTTデータクイックを吸収してできた会社
NTTデータビジネスシステムズのスレです。

NTTデータシステムズpart4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284557199/
NTTデータシステムズpart3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1270564087/
NTTデータシステムズについてPart2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1189080294/
NTTデータシステムズって
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1113058997/

NTTデータクイックって。その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1285252204/
NTTデータクイックって。その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1193457774/

http://www.nttdata-bizsys.co.jp/

ここまで見た
  • 52
  • 2011/05/21(土) 18:18:09.19
五反田は時間外つけられないの?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/05/21(土) 18:54:49.82
時間外は普通に付けれるよ、休日出勤も余裕。だって俺、勤務時間の能率悪いし。どうせなら給料増やしたいしね。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/05/21(土) 19:21:31.43
>>53
最悪だな。マジで。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/05/22(日) 01:06:53.26
パワハラは?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/05/22(日) 05:47:16.97
>>53
嘘付け。会社のまわしものか?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/05/22(日) 05:49:19.00
>>55
表ざたにはなっていないが、頭可笑しくなる奴は大概パワハラじゃないか

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/05/22(日) 08:43:34.31
>>53
プロジェクトによるだろ。
お前には痛い目にあって欲しいがな。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/05/22(日) 16:56:52.33
居眠りばかりの部長をどうにかしたいんですが。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/05/22(日) 17:21:20.24
写メ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/05/22(日) 18:43:34.25
>>59
KB部長寝てる。
誰も起こせない。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/05/22(日) 19:45:25.01
>>61
俺は良く非通知で携帯に掛けて起こして
やってたぞw

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:04:00.41
情けない話だ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:45:29.85
そんな居眠りばかりの部長をたくさん抱えて
彼らの高いお給料を維持するために
若手中堅はカスみたいな給料でサビ残休出を強いられ
主力だった派遣は切られる。
ツケは全て若手中堅に回される。

これがこの会社の実態です。
これからここを受ける人は良く考えてくださいね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:50:42.95
それどこでも同じやん

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/05/23(月) 12:50:29.85
みんな評価どうだった?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/05/23(月) 20:38:11.53
D常連の漏れに四角はない
面談で毎回圧迫されてるんだが、どうにでもな〜れ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/05/23(月) 21:16:35.02
評価なんて言われなかったぞ。辞めろってことか。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/05/24(火) 20:55:34.79
元クイック社員はみんなA評価だから言われないよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/05/24(火) 21:33:09.12
思ってたより、元システムズで退職する奴少ないんだな。
転職サイト登録してもスカウトが来ず、身の程を知ったということか?


ここまで見た
  • 71
  • 2011/05/24(火) 23:19:16.38
夏のボーナスもらってから辞めるんじゃね

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/05/25(水) 06:27:27.65
パートナー系の合併の話はいつごろ?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/05/25(水) 07:38:07.36
震災の影響で転職の需要が減ってるんじゃね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/05/25(水) 08:21:40.50
>>72
どんどん合併して基本給与が改善されるといいね。サビ残入れるとコンビニ時給なみだし。だれか、労基署行かないの?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/05/25(水) 08:28:09.19
うち平均年齢38歳で平均年収770万だからデー子では高いほうなのか?
併合後どうなるか怖いもんだ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/05/25(水) 19:18:45.23
>>67 棒茄子の評価って0〜5とかだった気ガス


ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/05/25(水) 20:03:11.32
能無しちゃん達は、まだまだ仕事中かな?サビ残ご苦労様です。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/05/25(水) 21:43:59.25
>>71
ビンゴ!三十数人辞めるという噂が

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/05/25(水) 22:16:53.70
サビ残するなよ、ブルドック教の信者以外はさ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/05/25(水) 23:42:17.52
無駄に年食ったベテラン辞めさせて
安い新人をたくさん入れてコキ使おうぜ


ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/05/26(木) 00:05:02.84
偉そうに庶務作業に専念する部課長もいるぞ
バイトでも出来そう

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/05/26(木) 00:09:45.30
モタモタしてるのは、技術が無いからだろ。質とスピードは比例すると思う。20時以降残ってるヤツは、いつも同じヤツじゃん(笑)仕事のできる奴程早く帰ってるよ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/05/26(木) 00:10:37.67
20時で帰れるのかよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/05/26(木) 00:24:05.57
>>82
それはない。
早く帰ってるやつ
→そもそも戦力外なので仕事が無く暇(大多数)
遅く帰ってるやつ
→残業付けるためにタラタラ仕事してる
→優秀なので重要な大量に仕事振られて残らざるを得ない

早く帰ってる奴が戦力外だってことは
自覚しとけよw
優秀だからとか勘違いしてんじゃねーぞw

おっと居眠りして定時帰宅してる部長さんも
戦力外だってこと忘れずにw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/05/26(木) 00:25:53.63
間違えた
重要な仕事を大量に振られて


結局〜〜さん頼みになってるのが
今の会社の現状w
他の大多数の奴らは何もできないので暇してる

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/05/26(木) 01:09:21.67
>84
そのとおり。俺の周り月100時間残業なんてざらなのに、おれ、10時間もしてないっす。
今完全な戦力外。でも、前回評価Bですた。。。。なぜなら、そのときは忙しかったから。



ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/05/26(木) 07:59:51.43
>>84
考え方古いよ、あんた。30代?40代?
人生やり直しはきかないんだぜ。
残業=評価だと思ってるやつには、似合いの会社だな、ここは。


ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/05/26(木) 14:54:50.46
↑ここまで高給取りから転落した旧システムズの愚痴

気持ちはわからんでも無いが、仲良くがんばろーぜー。。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/05/26(木) 20:59:47.60
NTTデータ先端技術とNTTデータ・セキュリティが統合
http://www.rbbtoday.com/article/2011/05/26/77279.html

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:23:01.61
>>84
いやよく読めよ
残業=評価なんて言ってねーからw
早く帰る=優秀ではないってこと
言ってんの。
早く帰る=仕事が少ない
ってことなんだよ。
優秀だったら仕事が少ないなんてことはありえない。
たくさん仕事降ってくるから。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/05/27(金) 00:57:40.24
>>89
おまえ俺がデー子スレにはったのパクったなw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/05/27(金) 17:42:27.60
今後企画部やら、管理部の中で特に使えない人達が、開発や営業に異動させられるってホント?


ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/05/28(土) 13:33:23.91
>>92
最近も異動してなかたった?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/05/28(土) 20:05:17.75
次は何処と合併するんだ?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/05/28(土) 22:53:17.18
ウェーブ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/05/29(日) 00:39:40.30
システムズの時は35で定年だったらしいけどその後の人生どうしてるの?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/05/29(日) 16:26:40.53
プロパーで35超えてる人なんてほとんどいない。
それに課長ぐらいになってるはず。
これからどうなるかは知らん。
相変わらず天下り爺さんは減らないし
人件費高杉な状況が変わらない。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/05/30(月) 08:34:16.45
課長の下は、主任か?
主任の人いますかー?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/05/30(月) 11:26:15.57
>>97
まさかパナソニックに吸収されたサンヨー社員みたいに「いらね」とか言われないよね・・・・・・

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/05/30(月) 13:01:01.29
マジでシステムズいらね

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/05/30(月) 19:17:20.57
>>93
確かにいたな。
これも形を変えたリストラじゃね??

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/05/30(月) 19:27:08.67
詰めてポイだな











どんどんやってくれ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード