facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 何故か無いので勃てまっする
  • 2009/10/12(月) 01:27:50
黎明期のワンボードマイコンを語りましょう

主なワンボードマイコン
 SDK-80、SDK-85
 SUMPEC 8000シリーズ
 TK-80、TK-80E、+TK-80BS ←ご存知
 MP-80
 EX-80               ←TVインターフェースもオンボード
 MEK6800
 H68/TR、 +H68/TV       ←アセンブラをROMで持つ
 LKIT-8
 LKIT-16              ←簡易アセンブラ付き
 AIM-65              ←フルキーボード、熱転写プリンタオンボード
 RMC-1007(Mighty Leo)    ←通信教育の教材だったような



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/10/12(月) 01:49:46
中日電工バンザイ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2009/10/12(月) 02:06:40
>>2
あそこ、ガンバルよなぁ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2009/10/12(月) 03:11:24
自作はだめなのか


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/10/12(月) 08:26:35
21 00 82

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2009/10/12(月) 19:44:07
たまにオクで末期の未組みのが出ててる
LED7セグじゃなくて液晶だったりするが

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2009/10/12(月) 20:29:28
MZ-40
ほすぃ??

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/10/12(月) 23:21:26
H68TR/TVを持ってたけど、あのアセンブラは辛い。
キー入力で入れてったらアセンブラの恩恵があまり無い。
TVモニタってやつでカセットにソースをセーブできる簡易エディタがあったんだけど

128バイトを1ブロックとして、「テープスタート、リーダー部、128バイト書き込み、リーダー部、
テープストップ」って感じで遅くて遅くて、そのうえちょっと修正したら上の手順で時間かけて
読み込んで、また時間かけて書いてで、とてもじゃないが使い物にならんかった。


ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/10/13(火) 20:23:38
今のデバイスで再現するなら、余ってる1GBぐらいのSDかな。
SRAMをバッテリバックアップした32KBでも使い切れない容量だが。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/10/17(土) 21:16:23
>>2
中日電工って一人でやってるんかね?


ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2009/10/18(日) 17:17:58
>>10
夫婦

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2009/11/10(火) 01:25:29
TK-80
'75頃親に買ってもらった(中学生、たぶんうん万はしたはず)
実用上は0だったけどおかげでアセンブリ語とハンドアセンブルのやり方を学んだ
もう現役ではないがおかげでこの方面で飯を食ってる

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/11/10(火) 23:04:00
TK-80欲しかったけど、実物見る機会も無けりゃ、扱ってる店も無い。
親を説得しようがなかったよ。
都会のBitInnが近い人を羨ましがりながらIO読んでました。


ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/11/16(月) 22:21:06
http://www.alles.or.jp/~thisida/mycpu382.html

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/11/16(月) 23:01:07
TK-80用のZ-80アクセラレータって存在した?


ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/11/16(月) 23:03:04
洋雑誌では、8080CPUと差し替えるZ-80ユニットの広告があった
のは見たんだが。


ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/11/22(日) 23:07:48
大人の科学から「Japanino」という8bit マイコンが出るそうです。
http://blog.goo.ne.jp/sim00/e/3776e051317aac83504f38937d087ac8

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/11/23(月) 02:41:00
>>17
この写真見る限り、
キーボードとLEDがついて単体でプログラミングができるものではないのだろうなあ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/11/26(木) 13:37:11
ニコニコかよ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/06/01(火) 03:29:21
ワンボード時代を体験した人は('70代半ばだから)少なくても40代後半以上だろう
俺も一緒だが当時を思い出すと技術の進歩はスゴイと感じる(当たり前か)


ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/06/01(火) 21:44:02
>>20
中高生にCQの付録とTK-80を技術進歩の比較として見せたら、
TK-80はゴミだそうな。orz


ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/06/02(水) 02:48:42
'70年代「2001年宇宙の旅」(制作は69年)という映画があった
横のTK-80と比べてゾクゾクしたもんだ
さすがにコンピュータ技術が飛躍的に進歩した現在でもHALみたいのは存在しない

現在のコンピュータでもTK-80と同じノイマンマシンの延長線上にある
しかしハードの力で擬似人工知能マシンぐらいはできそうだが(勿論ソフトによるが)

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/06/11(金) 03:44:59
>>17パソコンが必要だからつまらない。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/06/11(金) 03:45:52
500バイト

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/06/27(日) 00:30:53
PCのシリアルポート経由でコマンド送ってハード制御する物作りたいなんて妄想して今売って
るの調べてみた。最近のはメガバイト単位でラム持っていて安くてCでお気楽開発だろうと思っ
ていたら、ROM512k、(おお十分、十分)、RAM4k(死亡)、長大なデータやコマンドを送っても
平気なものを予定してたのに。Z80の頃だって32kは積んでたのに退化してますよ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/08/12(木) 10:13:02
>>22
UFO迎撃するのも計算尺なんだから我慢しなさい

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/08/12(木) 20:57:04
>Z80の頃だって32kは積んでたのに退化してますよ。
そんなにRAM積んでたワンボードマイコンなんてあったかな?
そもそもZ80で構成してたのって… 秋月がAKI80とか出し始めたころの話?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/08/15(日) 10:15:36
80年代後半位です

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード