facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 839
  •  
  • 2014/08/12(火) 16:52:40.18
>>837
現文部大臣が鉄模を詳しく研究してるわけではないでしょ。
政治家は一定程度ワーワー人気が出れば、それに便乗して票集めするのが、儲かるお仕事なんですよ。
TVで人気の出る芸人だのスポーツ選手が居ると、
すかさず国民栄誉賞とかダシにして政治家がシャシャリ、と顔出すでしょ。

高校生の中には色々よんどころない事情があって、虐めや殺人に走っちゃう生徒も居れば、
爺さんや婆さんや政治家好みの、
極めてコントロールし易い糞真面目な、ラクショー高校生も居るので、
その後者に表彰状を与えて、励まそう、ついでにTVで有権者に顔を売ろうという事ですよ。

高校生が何かのヒョーショオ状を文部大臣から賜るなら、それは頭を下げて貰っとけばいい。
しかし、それは教育行政の現場で価値ある現象かも知れんが、

"鉄模の歴史"そのものから見れば二義的な現象に過ぎないのですよ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード