facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/03/12(月) 21:26:20.23
大阪人は味覚音痴w

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/04/19(木) 02:19:03.80
大阪って漬物にもソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/04/19(木) 21:35:22.34
>>1から>>37まで同一人物だな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/04/20(金) 00:32:16.06
下等生物糞食チョン阪キムチ猿

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/04/20(金) 23:31:22.99
大阪って素麺にもソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/04/20(金) 23:59:50.87
ソースは高いから醤油で我慢だ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/04/21(土) 04:22:20.74
大阪ってすき焼きにもソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/04/21(土) 08:35:51.51
大阪人ってなんでもかんでもソースかけるよな。
兵庫県でだとソバにソースかけてる馬鹿もいた

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/04/22(日) 09:12:24.34

生きる価値のない汚物『元都民』


ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/04/22(日) 09:39:03.63
大阪って酢の物にもソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/04/23(月) 02:30:20.43
大阪って味噌汁にもソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/04/23(月) 10:36:51.01
大阪ってところてんにもソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/04/23(月) 10:52:35.04
ソースは浸すもんだろ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/04/23(月) 12:25:12.20
二度つけ禁止やでえ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/04/23(月) 21:00:22.03
アジかイワシの天ぷらならソースは合いそうな気がしなくもない

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/04/23(月) 21:08:45.97
大阪って餅にソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/04/23(月) 22:14:40.22
慣れたらそれなりかも

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:53:00.55
塩分が減らされるんなら醤油よりもいいだろ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/04/24(火) 21:48:00.25
大阪ってかき氷にソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:56:49.84
ナウだね

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/04/25(水) 01:14:49.33
ナニワだね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/04/25(水) 08:01:35.63
ソーうどん

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/04/25(水) 20:29:06.69

生きる価値のない汚物『元都民』


ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/04/25(水) 20:35:35.36
ソーソーメン


ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/04/25(水) 20:36:48.80
大阪ってメロンにソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/04/25(水) 21:53:52.69
くそエミシに食わせるエサは関西にないよ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/04/25(水) 23:48:10.70
テンプラソースちゃう
テンプラスープあるね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/04/26(木) 02:00:12.97
ソージュース

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/04/26(木) 02:47:49.99
大阪ってトーストにソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/04/26(木) 06:53:58.99
きむち

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/04/28(土) 01:24:41.63
大阪ってうな重にソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/04/28(土) 08:29:35.29
ソースでわる

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/04/29(日) 20:30:32.28

生きる価値のない汚物『元都民』


ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/04/29(日) 20:30:34.28
大阪って鱧にソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/04/29(日) 20:47:50.51
本当にソースが好きなんだねw

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/04/30(月) 12:40:52.66

生きる価値のない汚物『元都民』


ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/04/30(月) 15:32:36.97
紅しょうが天がおいしいじゃない

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/04/30(月) 21:31:20.83
大阪って牛丼にソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/05/01(火) 00:10:23.12

生きる価値のない汚物『元都民』


ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/05/01(火) 20:16:01.33
大阪ってうどんにソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/05/01(火) 20:22:21.98
672 :ななしのいるせいかつ:2012/04/29(日) 05:20:12.62
京都人が排他的って言うけど、別に差別したりはしない。
「外人さん枠」ってのがあって、
東日本の人でもその枠内ででしゃばらず、
ルール守ってもらうと、一応歓迎する。
ただ受け入れはしない。あくまでも外人、異民族として
丁寧に扱う。


673 :ななしのいるせいかつ:2012/04/29(日) 06:47:48.04
それ、ガチだから困る

675 :ななしのいるせいかつ:2012/04/30(月) 00:34:42.18
>>672
これコピペだろうけど、マジで本質だぞw
京都人は東日本人を異民族や外人という枠で扱うから、表面上は東日本人も悪い気がしない。
で、東日本人はまさか自分が異民族や外人と同列に見られてるとは思わないので悪い気はしない。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/05/01(火) 20:23:15.98
75

京都来てウドンに醤油かけてるだろ、
坂東エミシども!

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/05/01(火) 21:47:01.52

生きる価値のない汚物『元都民』


ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/05/03(木) 20:55:28.20
大阪ってホットケーキにソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/05/03(木) 21:03:34.23
>>77
茹でただけのうどんでも出されたんだろ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/05/03(木) 21:06:41.65
>>79
うむ、蜂蜜入ってて甘いけどね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/05/03(木) 21:11:07.33
〜〜〜>>79 >>81
あわせて想像してみたが
グなしのお好みか?
・・・にしても無理だ
まだ』うどんにソースのほうがイメージできる

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/05/03(木) 22:56:33.37
ソーウドン

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/05/04(金) 07:03:59.35
大阪って味噌汁にもソースかけるって本当?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/05/04(金) 07:09:06.21
京都ではソバを頼んだら鰊のにたのがついてきた。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/05/04(金) 18:35:05.49
>>85
元は京都発祥だったと思うけど、今では関東でも「にしんそば」をメニューに加えてるお店はよくありますよ
自分は神奈川出身だけどメニューにあれば大抵頼むくらい旨くて好きだけどなぁ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/05/04(金) 20:34:04.74
ものの試しに一度だけニシン蕎麦食ったことあるけど、
蕎麦屋であれほど後悔したことはない

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード