facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ちゃっきー
  • 2006/11/12(日) 14:12:29
もうすぐ長崎に旅行に行くんけど、
絶対オススメ!みたいな店があったら教えてくださいvv

ここまで見た
昨日昼にリンガーハットで皿うどん食べました。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/02/09(金) 02:01:32
相手するな、反応するな。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/02/09(金) 02:06:59
↑ひさしぶりだなw

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/02/09(金) 14:41:51
>>38
何故にチャンポンのスレッドで皿うどんの話題をするか?
そんなだからお前は叩かれるんだよ。


ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/02/10(土) 10:11:49
佐世保のお富さん
福岡なら五味八珍

ここまで見た
ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/02/11(日) 21:35:26
死んだはずだよ♪

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/02/11(日) 22:55:40
↑春日八郎

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2007/02/25(日) 20:13:22

【食/長崎】「出たばい、ちゃんぽん本。」

全89軒、解説付きで出版したばい
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1172317662/

ここまで見た
>>41
あなた長崎の人じゃないですね。。
皿うどんの誕生秘話を知ってればそのようなケチ付けることできないはずですよ。


ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/02/26(月) 09:18:33
ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 書込み禁止!

相手するな。反応するな。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/02/28(水) 00:52:29
ちゃんぽんてきに白菜はキャベツの代用になるか?
について議論しようではないか。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/02/28(水) 02:20:38
>>49
家庭料理的にはおk。大衆食堂的には微妙だなぁ。お客さんの好みによるよ。


ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2007/02/28(水) 02:33:14
リンガーの白菜のやつは好きだ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2007/02/28(水) 04:17:26
>>49
ちんぽと誤読した。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2007/02/28(水) 08:21:14
ちゃんぽんに欠かせない具って何ですか?
エビ、イカ、豚肉、うずら卵、キャベツ、人参、キクラゲ、筍、絹さやは入っていて欲しいです。


ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2007/02/28(水) 10:51:55
もやし、ピンクと緑の練り物

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2007/02/28(水) 22:20:50
あんなウマイもんないな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2007/03/01(木) 01:52:18
キャベツ、玉ねぎ、豚肉、かまぼこ、アサリ、イカ、キクラゲ、椎茸は必須。
できれば入っててほしいのは、人参、牡蠣、海老、もやし、きぬさや。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2007/03/13(火) 13:48:32
>>37 あなたみたいな人がいると嬉しいです

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2007/03/13(火) 14:02:49
>>53


ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2007/03/13(火) 19:54:54
>>58
麺は具か?w


ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2007/04/01(日) 21:20:10
払子!

ここまで見た
博多のチャンポンには辛子明太子を入れる店も多いですね。
あれはあれでなかなかピリッと辛味が効いて美味です。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2007/04/03(火) 09:29:41

ニッセンの冷凍ちゃんぽんウマし
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1175559938/

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2007/04/03(火) 16:42:04
渋谷の長崎飯店のちゃんぽんはおいしい。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2007/04/04(水) 09:34:34
味の民芸のチャンポンうどんが好きだったのに、九州撤退?
もう一回食べたいなぁ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2007/04/14(土) 15:36:24
寿がきや 長崎風チャンポン
http://www.sugakiya.co.jp/products/04_llcup.html

明星食品 美味しさ新発見 ちゃんぽん
http://www.myojofoods.co.jp/f/f_ff.html

味のマルタイ 長崎ちゃんぽん
http://www.marutai.co.jp/regularitem_cup.html#item0102

サンポー (NEW)長崎ちゃんぽん (NEW)味噌ちゃんぽん (NEW)旨辛ちゃんぽん
http://www.sanpofoods.co.jp/products/cupnoddle.html#08

日清健多郎カップ 旨み海鮮ちゃんぽん
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_774.html?ref_page=srch&kw=%82%BF%82%E1%82%F1%82%DB%82%F1&cupmen=12&type=C

マルちゃんの長崎ちゃんぽん
http://www.maruchan.co.jp/product/instant_c.php?c_id=0103&fword=&prefecture=&brand=&goods_kind=&flavor=&noodle_kind=&cup_size=&calories=&quantity=&page=4

五木食品 鍋焼チャンポン スープ付ちゃんぽん
http://www.itukifood.co.jp/product/chuka.html

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2007/04/15(日) 03:08:52
長崎以外の地方じゃ、冷凍食品のチャンポンには勝てないね、

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2007/04/25(水) 01:52:34
長崎ちゃんぽんって開発者の狙い通り、野菜も多くてバランスのいい食べ物だよね。バチモンだろうけど東京の独り者にとってリンガーは贔屓にしてるよ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2007/04/25(水) 15:47:35
>>67
長崎でもみんな普通にリンガー行くよ。その証拠に店舗数多いし今も増え続けてる。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2007/04/26(木) 09:00:44
駐車場があるのが強みだよね。従来の店じゃ駐車場がないのが大半だから。
車止められなかったら誰が糞まずいリンガーになど行くかよ!

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2007/04/26(木) 10:06:18
皿うどんうまー

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2007/04/27(金) 04:24:47
ていうか、リンガーはチャンポン風ラーメンだろ。
麺が全然違う。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2007/04/27(金) 07:39:08
昔はもう少し麺も旨かった気がするが・・・茹でる時間のためだろうね。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2007/04/27(金) 09:18:24
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。


ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2007/05/10(木) 20:30:06
激うまチャンポン

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2007/05/16(水) 00:04:44
四海楼のちゃんぽん旨かったー


ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2007/05/18(金) 01:53:34
シイタケはまじかんべん。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2007/07/06(金) 17:24:25
タコの足の最先端が入っていると萎える

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2007/07/06(金) 19:11:09
先端以外の足見たこと無い。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2007/07/06(金) 21:34:52
長崎では普通にチャンポン麺スーパーに売ってるけど、よその県にはないのかな?
ソース焼きそばもチャンポン麺で作ったのが一番美味しいのに。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2007/07/06(金) 21:49:31
それじゃソースの乗りが悪くてまずいよ
ちゃんぽん麺はどこでも売ってる

長崎には中華料理店が多くて、ちゃんぽんのスープからして違う
それ以上でもそれ以下でもない
べつに長崎でなく横浜の中華街でも同じ物は出せる

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2007/07/07(土) 00:33:38
>>80 同じ物は出せる
出せても出す店はないだろ。客が求めないから。



ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2007/07/07(土) 00:47:24
>ちゃんぽん麺はどこでも売ってる

そうかな?
経験上、大都市圏以外ではなかなか見つからないと思う。
もちろん九州のチャンポン文化のある県を除いては。

以前に比べたら見つけやすくなったけどね。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2007/07/07(土) 17:48:33
長崎県じゃど田舎のスーパーでもチャンポン麺売ってるなぁ。
農家の爺ちゃん・婆ちゃんが街中に出かけたときに食べる昼飯がチャンポン。
ほとんどお約束の世界w

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2007/07/10(火) 18:13:57
ご存知の方、宜しければ教えて頂きたいです!!
デリバリーヘルスで5年位前にいちご倶楽部とラブエッセンスですが
現在、経営者が同じ店は何処でしょうか?
ハメ撮りできる娘知ってます!!パンティくれる娘知ってます!!
宜しくお願いします!!!!!

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2007/07/19(木) 14:48:13
ちゃんぽんまんじゅう
http://news.ameba.jp/economy/

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2007/08/11(土) 06:33:03
ちゃんぽんは長崎の誇り!
ウマーなちゃんぽんに欠かすことのできない具材は
くずかまぼこ
キャベツの芯に近いところきくらげ
以上!

これだけあれば普通の家庭で喰う『ちゃんぽん』

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2007/08/11(土) 06:34:58
>>86
ごめんあと豚肉もね!
バラ(三枚肉)が最高

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2007/08/11(土) 08:51:23
ボリューム満点、野菜もイパーイ、しかも安い!

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード