【御徒町】ふぶき (Fu Bu Ki) [sc](★0)
-
- 1
- 2015/05/26(火) 09:31:50.66
-
食べログ
ふぶき (Fu Bu Ki)
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13173746/
-
- 360
- 2018/04/10(火) 22:27:40.73
-
そのうち煮込みを置きだすぞ
-
- 361
- 2018/04/15(日) 10:33:27.27
-
ここまで劣化した店も珍しいよね
-
- 362
- 2018/05/12(土) 06:20:27.06
-
久しぶりに行ったらナニコレ状態だった
どうしちゃったんだこの店…
-
- 363
- 2018/05/14(月) 18:42:06.39
-
千代吹雪さん、人事異動ってきいたけどどちらに?
-
- 364
- 2018/05/26(土) 02:40:45.80
-
生きてんの?吹雪
-
- 365
- 2018/05/26(土) 06:32:02.28
-
久しぶりに行ったら従業員が変わってた
三点盛りがヤバい位に劣化してたが、他のつまみは見たことないのが結構増えてる
ハムエッグがなくなってたのは悲しい
-
- 366
- 2018/05/28(月) 07:58:39.93
-
どう劣化したん
味と量
-
- 367
- 2018/05/28(月) 13:59:56.08
-
修羅の国トンキン
-
- 368
- 2018/05/28(月) 19:06:04.24
-
増えたって言っても既製品盛ってるだけだからなぁ
-
- 369
- 2018/05/30(水) 01:50:39.79
-
たきおか4号店の物件があると聞いて
-
- 370
- 2018/06/21(木) 06:38:53.28
-
ねーよ
-
- 371
- 2018/07/31(火) 07:31:47.73
-
久々に行ったけどやはり残念だった。
-
- 372
- 2018/07/31(火) 21:13:23.22
-
今の客層って劣化後にハマった人たちだからそれなりに満足してるんじゃないの
-
- 373
- 2018/07/31(火) 23:50:03.93
-
力士いたころがただただ懐かしい。。
-
- 374
- 2018/08/01(水) 00:05:57.15
-
すぐに出て、たきおか1号店に行ったわ
-
- 375
- 2018/08/01(水) 02:10:01.13
-
力士さん、何処にいるんだろ。
-
- 376
- 2018/08/05(日) 18:05:26.31
-
3年前のクオリティ戻せよ
-
- 377
- 2018/08/05(日) 20:03:19.09
-
力士の頃のクオリティー維持してたら今頃上野御徒町エリアで人気ナンバーワン立ち飲みになってただろうね
-
- 378
- 2018/08/06(月) 07:18:50.39
-
久しぶりに店前通ったら、入ってすぐのとこに飲み物用の冷蔵庫設置してたね
-
- 379
- 2018/08/21(火) 17:44:05.11
-
https://i.imgur.com/CK25uok.jpg
-
- 380
- 2018/09/21(金) 15:01:19.22
-
あの冷蔵庫、ハイネケン瓶の専用じゃね?
満員だったけどハイネケン飲んでる人
いませんでした。
-
- 381
- 2018/09/29(土) 07:40:18.61
-
まるで違うただの立ち飲み屋になっちまったな
がっかりだ
-
- 382
- 2018/10/09(火) 23:01:26.59
-
>>381
どうなったんだ?
俺も最近行ってないけど
-
- 383
- 2018/10/13(土) 06:53:47.23
-
昔のメニューほぼ壊滅
刺身盛が激ショボ
ふぶきさんどこ行ったの〜
-
- 384
- 2018/10/19(金) 13:13:59.36
-
とにかく店長が喋りまくる
-
- 385
- 2018/10/19(金) 19:57:01.80
-
カニクリームコロッケだけは昔から同じだなwww
-
- 386
- 2018/10/20(土) 14:09:18.00
-
>>385
安定の冷凍食品だからな。
-
- 387
- 2018/10/27(土) 06:19:23.04
-
へんなヤンキー底辺あがりっぽいオヤジ板前がぺちゃくちゃうるさい。
気の利いた事喋ってるつもりで常連に絡んだりしてるけど、
以前はよほど底辺の居酒屋にでもいたのだろうか
上野の立ち飲み屋に何を期待するわけでもないけど
せめて普通に気持ちよく飲ませてくれないか
-
- 388
- 2018/10/29(月) 10:22:07.40
-
新規客にも気を使ってて
俺は好感だけどな店長さん
-
- 389
- 2018/10/31(水) 22:56:07.87
-
店名変えて頂きたい
-
- 390
- 2018/11/01(木) 00:41:15.64
-
なだれとかでいいんじゃね?
-
- 391
- 2018/11/01(木) 19:24:08.30
-
そこは「モトふぶき」だろ
-
- 392
- 2018/11/02(金) 06:55:23.90
-
風吹ジュンとヤりたい
-
- 393
- 2018/11/04(日) 10:36:33.90
-
料理も劣化したが
厨房の汚さは勘弁してほしい
-
- 394
- 2018/11/04(日) 15:35:56.05
-
特に鉄板が汚いな
-
- 395
- 2018/11/05(月) 08:58:38.50
-
、
-
- 396
- 2018/11/11(日) 07:02:28.76
-
>>387同意
煩わしい部類のトークとしか思わないな
-
- 397
- 2018/11/12(月) 00:04:45.37
-
そんな劣化したんかよ
-
- 398
- 2018/11/12(月) 17:27:01.59
-
開店待ちの客に椅子を用意するようになったから末期だよな。
-
- 399
- 2018/11/15(木) 20:48:46.12
-
全て雑になった感じ
-
- 400
- 2018/11/15(木) 22:50:17.64
-
先日久しぶりに行って来たけどそうねー
オープンから定期的に通った感じだと
オープン力士時代→最高、力士居なくなる→メニュー黒塗りだらけで特徴無い劣化暗黒時代、よく喋る店主登場→刺身、焼き魚に特化した感じで個人的にはこれはこれでアリだと思う(刺身三点盛りはイマイチだったけど)
写真は店主が勧めてきた本鮪トロ刺し
580円、美味しかったよ
https://i.imgur.com/e19jByI.jpg
-
- 401
- 2018/11/15(木) 23:05:40.90
-
相変わらず三点盛が死体盛みたいになってるな
-
- 402
- 2018/11/16(金) 08:37:01.89
-
バランが全て台無しにしてる
-
- 403
- 2018/11/16(金) 12:29:10.47
-
流石に3年前とは全然違うな
https://i.imgur.com/BfpJE33.jpg
-
- 404
- 2018/11/16(金) 20:29:29.42
-
詐◯レベルで違いますね(汗)
先日印象良かったけどオープンからの看板メニューをここまで劣化させてはダメですよね
目が覚めました(笑)
-
- 405
- 2018/11/16(金) 23:34:41.96
-
金髪君が居なくなってから急速に劣化した感じ?
-
- 406
- 2018/11/20(火) 08:25:02.78
-
>>403
これ三点盛り?
-
- 407
- 2018/11/20(火) 13:30:09.28
-
>>403
これが売りだったのにな
-
- 408
- 2018/11/20(火) 14:05:11.11
-
>>403
これ目当てで行ってた
-
- 409
- 2018/11/21(水) 06:45:17.83
-
あの頃は違う
もう終わったのさ
-
- 410
- 2018/11/21(水) 08:41:02.72
-
すまん、また行ってきた
もう劣化3点盛りはやめといて(笑)
本日おすすめ白いか刺し、だし巻きオムレツ、松前漬け
店主があの調子だから店内立食パーティーの様になってた 笑
一人でしんみり呑みたい人には今のふぶきは向いてないかもhttps://i.imgur.com/kjuxdBl.jpg
このページを共有する
おすすめワード