facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/11/12(木) 21:43:51.08
コンクリート診断士とは
コンクリートおよび鉄筋等の診断における計画,調査・測定,管理,指導および判定,並びにそれらの品質劣化に関する予測および対策等を実施する能力のある技術者

※前スレ
コンクリート診断士 その5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1303281606/

ここまで見た
  • 1001
  • 940
  • 2018/07/06(金) 23:29:17.46
>>954がせっかくアドバイスしてくれたんだが、記述式の問題もあるので年代とかは覚えておいた方が
いいのではないだろうか?

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2018/07/07(土) 07:39:58.83
>>1001
細かく覚える必要はないと思う。何年代位でも記述には使える。

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2018/07/07(土) 11:55:10.76
そもそもコン診断士って知名度低いからな
しかも民間資格だし、あんまり価値ない
3年前に合格したけど、いまいち自慢度が低い

ここまで見た
  • 1004
  •  
  • 2018/07/07(土) 19:14:58.62
>>1003
維持管理業務に携わってる?
国交省登録資格の一覧見ればわかるけど聞いたこともない天下り生かすためだけの資格がたくさんある中で知名度はマシな方じゃね

ただコンクリート工学会にはもう少しやる気出してほしいのは同意する

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2018/07/07(土) 21:14:27.57
>>1004
やる気?具体的に言ってみろ。

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2018/07/07(土) 21:16:11.68
>>1004
ゼネコン職員です
需要あるあるって話だったはずなのだが、今のところお呼びなし
コンサルじゃないといらんのかな

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2018/07/07(土) 21:31:07.52
診断士登録者の内訳を見ると、建設が4割行っているな。http://www.jcd-net.or.jp/contents_page/140218BM_M201401.pdf

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2018/07/07(土) 23:35:07.03
>>1003-1004

解答例
これまでに建設された社会資本については、コンクリートがメンテナンスフリーであるとの考えに基づく時代もあり、点検も十分には行われていないのが実情である。そのため、多くの社会資本を診断する必要が生じており、信頼できる技術者の認定が求められていた。
こうした社会的背景のもと、日本コンクリート工学会はいち早く診断士制度を設立した。コンクリート診断士には、構造物の劣化状態を適切に評価し、その後の供用期間に応じた補修・補強や点検の方法などを提案することが求められる。
そのためにはコンクリートの基礎知識のみならず、耐久性や劣化に関する知識のほか、診断のための各種の測定技術や評価技術を習得していかなければならない。診断士にはこれらが備わっているとの評価が下されている。
なお、評価する対象が公共構造物であるため、診断は公平かつ透明性の高いことが条件となる。また、依頼者の意思に左右されない高い倫理観も必要である。このことがコンクリート診断士の信頼性と、資格制度の高い評価に繋がっている。

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2018/07/12(木) 20:45:28.89
ものすごい勢いでボッキしてます

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2018/07/12(木) 20:45:54.30
勃起!

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード