facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 64
  •  
  • 2015/01/11(日) 15:41:39.21
前スレで建築設備士うけるといったもんです
建築設備士過去買いました。
設備の問題は過去問繰り返しでいけそうですね。
1級の学科知識があれば、建築 法規は余裕な感じで
学科はいくとおもうけれども設備の図面までは間に合わないんで
来年トライの予定
平行して1級設計製図(今図書館のプラン)と建築設備士学科してます

過去問500問で
建築法規で250問これを3日×3時間=9時間でといて
建築設備は250問これを7日間×2時間=14時間
これを5回繰り返します
設計製図は、苦手だった設備の記述を
建築設備士との知識との融合てきな

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード