■一級建築士設計製図相談室(109室) [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/08(木) 22:10:46.53
-
★関連HP
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
E&A http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html
★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/
※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(108室)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418997180/
-
- 121
- 2015/01/13(火) 09:55:31.25
-
解答例も軒テラやん。
-
- 122
- 2015/01/13(火) 09:58:21.08
-
重複違反をしているようでしていない感じ?なかなかやらしい
-
- 123
- 2015/01/13(火) 10:19:01.44
-
標準回答例なんだけど
敷地のサイズ間違ってないか?
-
- 124
- 2015/01/13(火) 10:26:46.70
-
>>123
まじだwwwww南北1m足りないwww
-
- 125
- 2015/01/13(火) 10:37:44.72
-
許容応力度計算における地震力は、標準層せん断力係数を0.2として、設定した。また、保有水平耐力計算における地震力は標準層せん断力係数を1.0として、設定した。
建築物の状態は、靱性能力に優れた建築物となるように曲げ崩壊型の崩壊形を形成する事を目標とした。
-
- 126
- 2015/01/13(火) 10:38:48.71
-
>>124
だよなあ
俺だけ違う問題解いてたのかと不安になったわ
-
- 127
- 2015/01/13(火) 10:46:57.11
-
>123
これは歴史に残る一発アウトだww
-
- 128
- 2015/01/13(火) 10:49:43.00
-
何年か前は軒が隣地境界に掛ってた事あったぞ
その日の内に修正してたが
-
- 129
- 2015/01/13(火) 10:50:51.50
-
PDF見れない奴らへ
問題 https://i.imgur.com/PBfbdZK.jpg
解1 https://i.imgur.com/UcdoEK5.jpg
解2 https://i.imgur.com/sgzrfcF.jpg
-
- 130
- 2015/01/13(火) 10:51:56.63
-
2案とも実務的な解答だな
敷地の件もあるし標準回答例は外注ぽいな
-
- 131
- 2015/01/13(火) 10:53:01.01
-
標準解答例、結構攻めてるねw
解答例?は1階は定石どおりだけど、2階がエッ?て感じ
回答例?は2階は定石どおりだけど、1階がエッ?て感じ
でも、固定観念外してみたらよくまとまってると思う
よく考えるよ、ほんと
-
- 132
- 2015/01/13(火) 10:57:11.45
-
散々馬鹿にされてた建築士塾の解答例とそっくりで
-
- 133
- 2015/01/13(火) 10:59:07.87
-
親水公園側に公園専用アプローチがあるんだな。
公園側が植え込みや池、管理施設だったらどうすんだ。
と言いたくなるけど、来年からは隣地の使用状況は一切考慮しなくて良い、こっちの好き勝手で構わない!
の方針に変更しても良いってことかね?
-
- 134
- 2015/01/13(火) 10:59:14.44
-
>>131
時間掛けて作ればこれくらいは出来るわな
6.5時間でこれを考えるのは無理だな
ただやはり試験元は管理動線はそこまで重視してないのは間違いないな
最低限でOK
道の駅だから搬入動線くらいは確保してね厨房や風呂はどっちでもいいよって感じだな
-
- 135
- 2015/01/13(火) 11:04:09.56
-
解答例見て改めて、学校でダメだと言われたことは一体なんだったんだ…w
今年受ける人、もう資格学校行かなくていいよ
独学で十分だよ
-
- 136
- 2015/01/13(火) 11:04:29.06
-
1が軽く売場通路だなw
売場通路も解答例みたいに通路意識してレイアウトしてれば目立たないのかもな
-
- 137
- 2015/01/13(火) 11:07:51.82
-
>>133,119
だね
受験者が学校や通信で勉強して重要視してるところを
ここまではOKよって外してきてる感じ
制限時間もさることながら、ちょっとでも減点を食らいたくない精神状況下で
このプランやる根性がないよ
-
- 138
- 2015/01/13(火) 11:17:09.79
-
>>117
沖縄は露天風呂だったんだな
俺の時に出なくて本当に良かった
-
- 139
- 2015/01/13(火) 11:18:36.59
-
これが正しいではなくここまでやってもいいぞ的な感じだな
学校の教えてることは間違ってはいないんじゃね
学校でやってる基本から実例に近づけるとこうなりますのように見えなくもない
来年の受験生はプランの犠牲にしてもかまわない範囲をここから導き出せばいいのでは
-
- 140
- 2015/01/13(火) 11:21:31.05
-
あとはもうNのランク別答案だけなが楽しみだなー
来月には出てるかな?
-
- 141
- 2015/01/13(火) 11:26:46.70
-
>>134
時間掛けて素晴らしい第3案作ってみて
俺は頭が堅いから、2時間で思いつかないプランは
何時間やっても思いつかない
-
- 142
- 2015/01/13(火) 11:39:58.70
-
製図の標準解答例でてんな。
試験元が一番攻めてんな
-
- 143
- 2015/01/13(火) 12:06:48.14
-
攻め無いと落とすぞ
-
- 144
- 2015/01/13(火) 12:09:18.90
-
今年は両方攻めてるな
去年は片方だけだったのに。
-
- 145
- 2015/01/13(火) 12:25:15.60
-
解答例?の主入口、今までの価値観がひっくり返されるよねw
-
- 146
- 2015/01/13(火) 12:26:55.40
-
あらかじめ毎年公表されてる採点のポイントに沿った形でどこを採点しているか想定していましたが
今年は標準解答例が2案とも採点のポイントを満たせていてわかりやすいです
この試験は採点のポイントにそって課題文が作られていて
標準解答例は合格基準なんだと確信しました
-
- 147
- 2015/01/13(火) 12:27:29.88
-
具体的に
-
- 148
- 2015/01/13(火) 12:30:53.43
-
Nの方の個人クリニックしてきました。
図面の方は出来てたつもりでしたが、記述も本試験とは結構違っててあまり自身なかったのですが、講師の方曰く大丈夫だと思いますよとのこと。
とりあえず来月末まで安らかに寝ます。
-
- 149
- 2015/01/13(火) 12:35:10.99
-
>>148
お疲れ様です
かつてない長丁場、精神的にキツかったことでしょう
無事合格してたら、沖縄だけこんな目にあったなあって
それも楽しい思い出になるはずだよ
-
- 150
- 2015/01/13(火) 13:08:03.57
-
>>147
前スレに長文で一部書いてます
長くなるので具体的に書くのはやめておきます
-
- 151
- 2015/01/13(火) 13:08:28.13
-
標準解答例の敷地南北35m
前代未聞の大失態だな
-
- 152
- 2015/01/13(火) 13:43:44.52
-
敷地を1mも減らして建蔽大丈夫か?ww軒の出や外階段とか結構あるけど
-
- 153
- 2015/01/13(火) 14:02:17.40
-
採点終わって解答見てから作ってるからそんなんになるんだろ。
先に作って見直して準備しとけや。
-
- 154
- 2015/01/13(火) 14:05:11.95
-
老健の時はバルコニーオンラインなんて大胆不敵やらかしてるから驚くことじゃない
-
- 155
- 2015/01/13(火) 14:16:24.83
-
>>151
そのくらいのミスしても受かりますよ
と言うKKの優しさではないだろうか
実際合格した人の中にもなんで自分が合格したの?
レベルのやらかしかたしてる人いますよね
-
- 156
- 2015/01/13(火) 14:18:55.58
-
そんなわけないだろ、KKが気づいた時点でさりげなく修正するよ。
-
- 157
- 2015/01/13(火) 14:21:59.40
-
「例」とはいえ国家機関が発表するのだから基本中の基本のチェックぐらいすべきだろ
訂正もきちんと内容を発表してな
-
- 158
- 2015/01/13(火) 16:10:08.45
-
エントラスホールの偏心柱と梁は棟を受けるうえでもおかしいだろ。
棟の梁はRCというのか?休憩室の2方向避難は厨房通過?
建築士の試験のあり方に問題あり。
-
- 159
- 2015/01/13(火) 16:24:29.09
-
よくみたら屈折梁使ってるね
厨房小さすぎるな
-
- 160
- 2015/01/13(火) 16:27:10.98
-
S造と記載があるからお察しでしょ
-
- 161
- 2015/01/13(火) 16:31:54.73
-
>>158
休憩室からの2方向避難はバルコニーでしょ
厨房からの出入り口は設計者の判断で連携した運用ができるようにしたのでは
-
- 162
- 2015/01/13(火) 16:34:03.52
-
解答例1さ、断面切って右方向を見てるけどあんまりやらないだろ
JISでは必要に応じて切ってよいとなってるけどあんまり気持ちよくないなw
-
- 163
- 2015/01/13(火) 17:02:35.21
-
2案目のレストランも火気使用室である厨房経由じゃないと重複オーバー
1案目の浴室も重複オーバー
いずれにせよ重複についてはかなり緩い採点だな
-
- 164
- 2015/01/13(火) 17:06:42.04
-
重複はきわどいけどオーバーしてないよ
-
- 165
- 2015/01/13(火) 17:08:57.48
-
重複距離は避難バルコニーみたいなグレーゾーンでも成り立ってればいいんでしょ
それより採点のポイントである空間構成に重きをおいてる試験だから
-
- 166
- 2015/01/13(火) 17:34:25.42
-
敷地が小さくなったことで2案目は憲兵アウト
ランク4
-
- 167
- 2015/01/13(火) 17:45:28.30
-
3mの持ち出し庇って、t=300にしたからって、もつの?
こんくらいの持ち出しだと梁入れないといけないのかと思ってた
-
- 168
- 2015/01/13(火) 17:50:49.36
-
長さの2乗に比例して厳しくなるってこと知らんのかいな。
不可能です。
-
- 169
- 2015/01/13(火) 17:58:14.87
-
どこの教授様が書いたかは知らないけど、しばらく仲間内で恥をかきそうだな
-
- 170
- 2015/01/13(火) 19:20:03.24
-
受水槽が無いんだが、温浴施設に受水槽無しで行くのかな?
-
- 171
- 2015/01/13(火) 19:25:46.15
-
>>155
ええ、いますよここに。
昨日の祝賀会でもさんざんイジられました。
美味しいなぁと思う反面、やっぱ不合格でした!なーんて連絡が来ないものかと今もビクビクしてる。
このページを共有する
おすすめワード