■一級建築士設計製図相談室(109室) [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/08(木) 22:10:46.53
-
★関連HP
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
E&A http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html
★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/
※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(108室)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418997180/
-
- 2
- 2015/01/08(木) 22:13:29.55
-
>>1乙
-
- 3
- 2015/01/08(木) 22:29:25.28
-
乙です
-
- 4
- 2015/01/08(木) 22:37:21.16
-
来週にはKK標準解答例がUPされるよね。
みんなでフルボッコにしようぜ。
-
- 5
- 2015/01/08(木) 22:37:40.08
-
前スレ最後の
>2連続で不合格だったからといって、3年目の合格率は40%に代わりはない
って正しいよな
俺は2回目の去年受かったけど、
2年目までで製図に受かる確率は大体64%だから半数超えるよなと思ってたが、
試験が近づくにつれて
だからと言って2年目の合格率が64%じゃないってことを意識して焦ったものだ
-
- 6
- 2015/01/08(木) 22:40:04.72
-
厳密にはNのが区別して出してる
学科組約35%
2、3年目組45%
なんだけどな
-
- 7
- 2015/01/08(木) 22:59:33.74
-
3年目が受かる確率40%あったら3年目の人全員合格?
-
- 8
- 2015/01/08(木) 23:09:06.96
-
>>7
違うってw
簡単だから電卓で計算してみろよw
一律40%でも、
学科組約35% 2、3年目組45% でも
どちらで計算しても大差はないから
ちなみに合格率が5割なら約9割が3回までに製図に受かる計算になる
二級はだいたいそんな感じになる
-
- 9
- 2015/01/08(木) 23:13:29.51
-
わかんねー。
その分母と分子をきっちり定義してくれ。
電卓たたくまえに。
-
- 10
- 2015/01/08(木) 23:14:13.74
-
ということで、学科さえクリアすれば約8割のほとんどの奴が3回までに製図に合格できてるってことになる
ま、その8割が結構しんどいんだがw
-
- 11
- 2015/01/08(木) 23:15:55.47
-
データがなきゃ、意味ないよそんなの。
-
- 12
- 2015/01/08(木) 23:17:34.03
-
>>9
分子も分母も必要ない
小数点でいけるだろw
数字で必要なのは
0.4と0.6
0.35または0.45と0.65と0.55
それと×と=があればすべて計算できるぞ
-
- 13
- 2015/01/08(木) 23:19:54.23
-
もういい。おまいは計算に向いてない。
-
- 14
- 2015/01/08(木) 23:24:32.50
-
>>10
全体的に見ればそうなる
だが個人で考えると製図、設計の技量が違うわけ
そうすると8割という楽観的な数字が何の意味も持たなくなる
このスレも資格学校の営業も合格率を計算するのが大好きな奴が多いけど
そんな暇があるなら、勉強するか図面でもひいとけ。
-
- 15
- 2015/01/08(木) 23:24:45.14
-
>>11
データならちゃんと出てるだろw
これを見たことないのかw?
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/1q/about/resultsSeizu.aspx
学科合格者と学科免除者の設計製図試験合格率の比較
26年度全国合格率40.5%
?今年度学科合格者の合格率
合格者/受験者1,642名/4,479名
合格率36.7%
?学科免除者(前年学科合格者)の合格率
合格者/受験者2,151名/4,883名
合格率44.1%
?−?合格率の差7.4%
-
- 16
- 2015/01/08(木) 23:26:40.38
-
落る確率1回目0.65 2回落ちる確率0.55、3回目受かる確率0.45かな。まだ受けてない上での期待値ではそうなる。だけど2回受けた時点での3回目の合格期待値は0.45。
だけどみんな同点の場合のみ成立する。
よって証明は成り立たない。
-
- 17
- 2015/01/08(木) 23:27:05.63
-
>>4
あれは合格基準だから
あれでフルボッコにされるのは俺達だ
こんなんで合格なんですよ?
レベル低すぎでしょ?
4割受からせないといけないこっちの身になってよ
っていうKKの叫び
-
- 18
- 2015/01/08(木) 23:27:46.74
-
>>14
だ・か・ら・温浴施設のある道の駅で製図に合格したってw
前スレからの続きな
-
- 20
- 2015/01/08(木) 23:35:43.18
-
標準解答例はただの基準で真似する事ないと言われてたけど、去年大学セミナーのプラン2とか明らかにどっかの先生に書かせたような感じで、もっと違った発想を求められてるんじゃないかと思った。
-
- 21
- 2015/01/08(木) 23:39:07.63
-
確率の計算覚えて得意になってるのか。
何の業種だ?
-
- 22
- 2015/01/08(木) 23:42:40.48
-
>>19 申し訳ない。人数を求めたいだけでしょ。自分と同じ境遇の人が何人いるか。
3回目の受験の合格率は低いとか調べてんの?どっかのバカブログで、3回目合格者数/全受験者で計算している奴がいたけど。
雨風呂にあったよ。
-
- 23
- 2015/01/08(木) 23:52:42.57
-
1年目をA、2年目をB、3年目をC、4年目をD、5年目をE、6年目をF
として、
あ〜、めんどくせ〜。
合格者4割の中の、3年目をC'として、
C'/全受験者数 ?
C'/C ?
C'/Σ(A〜C) ?
どれ?
-
- 24
- 2015/01/08(木) 23:57:25.18
-
久々にスレ覗いたらアホばっかりで笑えた。
くだらんこと書き込むヒマがあるぐらいなら、エスキスの一つでもやるなり、
記述の文章力を上げる練習なりできるんだがな!
やたら質問しまくって人を頼り、試行錯誤しないやつは何度受けようが落ちる。
解答する上でもっとも大事なのは自主性であることに、なぜ気付かんのだ!?
-
- 26
- 2015/01/09(金) 00:01:09.65
-
>>25
だからさ、そういうので「わかった」とか言ってんなよ。
確率で行けるなら、そもそも試験しなくていいだろ。
確率の計算が適応外だと気づけ。
仕事でそういうアホなことして満足してたら、犯罪に近いぞ。
-
- 27
- 2015/01/09(金) 00:56:58.40
-
自分の合格率を元に計算すれば?
例えばA校、B校、C校が同じレベルで例えば自分が合格する確率が6割だとする。
そうすると大学に合格する確率は、0.4^3となる。落ちる確率は6%。よって自分の合格率がメイン。こういう確率の使い方。
-
- 28
- 2015/01/09(金) 01:16:07.19
-
確率を可能性と考えてるなー。
確率ってのは、「無作為に」「任意に」抽出する行動だ。
採点者が目隠しして無作為に選んでるところ想像してみろよ。
笑えるから。
-
- 29
- 2015/01/09(金) 01:43:44.65
-
あ、合格率の率は、確率の率じゃないから!
このページを共有する
おすすめワード