-
- 1
- 2013/11/23(土) 20:01:05.40
-
採点方式(予想)
・(4択40問×2点)+(◯×20問×1点)-(◯×誤解答×1点)=合計得点
・無解答は0点
日本コンクリート工学会
http://www.jci-net.or.jp/j/exam/gishi/index.html
-
- 910
- 2015/09/01(火) 07:34:21.66
-
>>909
ありがとう、とりあえず本屋行ってみる
-
- 911
- 2015/09/01(火) 12:26:18.00
-
製造だから配合計算ワカンネw
-
- 912
- 2015/09/01(火) 22:47:24.65
-
品質管理、標準偏差がまったくわからない。
-
- 913
- 2015/09/03(木) 18:43:54.22
-
今日願書提出した
書店に参考書買いに行ったら一種類しかなかったんでそれ買った
会社にコン技師受けるって報告したら、は?なんで?って言われた
担当者がコンクリに詳しい方がお客さん嬉しかろう?
って言ったら、それもそうだな、がんばれと上司はすぐに納得した
-
- 914
- 2015/09/03(木) 20:26:56.63
-
具体的な数字を入れてやり直し
-
- 915
- 2015/09/04(金) 08:26:01.10
-
会社に内緒で受験。
-
- 916
- 2015/09/04(金) 08:36:52.21
-
>>915
なんでw
-
- 917
- 2015/09/05(土) 08:54:08.80
-
>894
1 会社の実務経験証明不要の1級土木で受験
2 落ちた時、恥ずかしいから(本音)
以上です。
-
- 918
- 2015/09/06(日) 10:12:20.22
-
昨年落ちて今年も受けようかと思ったけど
今年は一級土木初受験だからコンクリートは諦める。
願書予備含めで2部買ったのが無駄になった。
-
- 919
- 2015/09/06(日) 11:25:52.41
-
895です。技術士一次試験に落ちたので、一次試験、今年はパス。技士試験に挑戦します。
-
- 921
- 2015/09/08(火) 16:52:54.57
-
>>919
俺も去年技術士補落ちたw
今年も技術士補とコン技師受ける
あとは1級電気施工管理の実地
-
- 922
- 2015/09/08(火) 17:31:57.74
-
去年、一問足りなくて落ちた。
今年は、何とかして合格したい。
会社の先輩に
「一土合格できるんなら、コン技士なんて余裕だよ」
と言う言葉に甘えてました。
今回はしっかり勉強します。
-
- 923
- 2015/09/08(火) 22:37:39.02
-
司法試験みたいに---問題を作ってる人から食事付きで指導が欲しい。そうすれば絶対合格!
-
- 926
- 2015/09/09(水) 16:09:24.71
-
>>925
職業はコンサルさん?
-
- 927
- 2015/09/09(水) 16:26:55.74
-
>>926
ゼネコンよ
-
- 928
- 2015/09/09(水) 21:48:44.20
-
一昨年の合格だけど、過去問は参考書を買って5回解いた。
参考書は彰国社の最短完全攻略と東洋書店のコンクリート技士試験問題。
オーム社のこれだけマスターはイマイチかな。
コンクリート技術の要点にあるテスト問題は要チェック。ここから同じような問題が
数問出題されていた。頑張ってください。
-
- 929
- 2015/09/10(木) 07:23:17.39
-
>>928
情報ありがとうございます。コンクリート技術の要点、発売されたら購入することにします。
最近、参考書ばかり買っています。技士の過去問い、まだ1周も解いていないのに、診断士、主任技士の問題集も買いました。
-
- 930
- 2015/09/10(木) 15:18:39.33
-
一級建築士の二次試験が終わってから勉強しても間に合うかな?
一応受験申し込みはしたんだが。
-
- 931
- 2015/09/10(木) 20:00:24.75
-
>>930
初めての受験で、間に合うか不明ですけど、受験料がもったいないから受けたほうがいいのでは?
-
- 932
- 2015/09/10(木) 21:50:11.23
-
過去問いって、やってて飽きませんか?全然、頭に入って行かないし…
-
- 933
- 2015/09/13(日) 21:25:16.41
-
日本コンクリート工学会って、皆さんに入会していますか?メリットがありましたら教えていただけませんか?
-
- 934
- 2015/09/17(木) 21:34:42.17
-
酒ばかり飲んで勉強、、、出来ていない。
-
- 935
- 2015/09/19(土) 07:04:51.74
-
過去問に頼らずに勉強する方法があるのか?
多分、ない。
飽きようが何だろうが、工夫して勉強を進めるしかない。
-
- 936
- 2015/09/19(土) 07:05:34.31
-
過去問に頼らずに勉強する方法があるのか?
多分、ない。
飽きようが何だろうが、工夫して勉強を進めるしかない。
-
- 937
- 2015/09/19(土) 08:02:05.22
-
資格をとるために勉強。資格をとってからも勉強。
-
- 938
- 2015/09/19(土) 12:50:03.27
-
SWに過去問い、1周したい。
-
- 939
- 2015/09/21(月) 10:12:48.41
-
気分を変えて主任技士の過去問に挑戦中。
-
- 940
- 2015/09/23(水) 14:17:31.07
-
やっと、問題集を1周、こなしました。
-
- 941
- 2015/10/07(水) 00:46:36.55
-
過去問のやり方教えたろか。
過去問説いて10問位、説いたらキーワードごとにグーグルで画像検索。
なぜその答えになるのかを図で理解する。
計算は計算やるしか無いが実際の工事に使われてる計算をやると理解が早い。
法令とかは逆にその法令がないとどうなるのかを考えるといい。逆算みたいな暗記。
俺はコレで去年。落ちたが。
-
- 942
- 2015/10/09(金) 07:22:05.94
-
>>941
落ちたんかい!!
-
- 943
- 2015/10/12(月) 20:33:37.17
-
コンクリート技士の試験って何か傾向とか変わりました?
数年前に受けた時の参考書で再出発しようと思ってるんですけど、
十分ですかね?
-
- 944
- 2015/10/13(火) 07:36:33.07
-
JIS改正で変更になってる部分があるから新しいの買ったほうがいい
-
- 945
- 2015/10/13(火) 19:02:58.15
-
アドバイスありがとうございます。
-
- 946
- 2015/10/13(火) 21:10:50.40
-
みなさん勉強はすすんでますか?
-
- 947
- 2015/10/15(木) 07:39:37.55
-
コンクリートの技術の要点が届いた。読んでも頭に入って行かない。
-
- 948
- 2015/10/15(木) 12:49:02.64
-
>>0922
最近購入した過去問題集で、JIS改正で回答が変わるとか書いてありませんが、あまり良くない参考書と言うことでしょうか。
-
- 949
- 2015/10/15(木) 13:02:12.72
-
コンクリート技士の求人は田舎ばかりじゃないか
http://jobinjapan.jp/fmi/xsl/search.xsl?key=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E6%8A%80%E5%A3%AB
-
- 950
- 2015/10/16(金) 07:10:54.22
-
>>0926
俺は、住めるなら田舎に住みたい。
-
- 951
- 2015/10/16(金) 18:36:58.42
-
毎月生コン見てるから大丈夫と思って今日から勉強始めたけど、設計の部分分からなすぎて挫折しそう
-
- 952
- 2015/10/16(金) 23:04:03.76
-
>>951
毎日見てるて事は生コン製造業?
-
- 953
- 2015/10/18(日) 10:54:32.78
-
>>952
毎月?毎日?
-
- 954
- 2015/10/18(日) 12:13:25.77
-
>>953
ゴメン月だった。見てなかったわ。
-
- 955
- 2015/10/19(月) 01:22:24.52
-
計算の仕方だけは覚えられない
見ればわかるけど、いざ見ないでやるとわけわからない
語呂合わせで覚えようとしてもダメだった…
それと配合計算問題10週、計算以外の過去問とりあえず2周した
計算問題以外はもう少しでなんとかなりそう
配合計算捨てていい?
-
- 956
- 2015/10/22(木) 23:16:01.60
-
>>0932
2周しているだけ凄い。
-
- 957
- 2015/10/23(金) 08:34:25.56
-
>>0932
百点を求めるテストではないので捨てる項目があっても良いと思う。
-
- 958
- 2015/10/24(土) 12:03:06.39
-
天気が良くてやる気が出ない。
-
- 959
- 2015/10/25(日) 10:13:16.74
-
今日は寒いので家の中で勉強します。目標、2時間!
-
- 960
- 2015/10/25(日) 10:16:34.69
-
炭酸化の問題はでるの
-
- 961
- 名無しに
- 2015/10/26(月) 21:04:20.30
-
>>0937
炭酸化と言うのは中性化ことでしょうか?
このページを共有する
おすすめワード