facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/06/01(金) 12:29:13.17
日本最大の組織系建築設計事務所、日建設計。グループの日建スペースデザイン、
日建ハウジング、なども含めてみんなで語りましょう!

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2016/09/16(金) 12:57:10.09
豊洲どうすんの?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2016/09/16(金) 14:26:17.50
豊洲市場の件
TBSで思いっきり日建設計の設計だって繰り返し報道されてた
しかも随意契約
これはバッシング始まるぞ
新国立競技場の大失態に続き
豊洲市場も日建設計じゃ都民の敵と烙印を押されたも同じ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2016/09/18(日) 11:06:04.88
>>503
日建設計は潰れるな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2016/09/18(日) 15:36:08.40
日建設計の能力のなさに驚いた
こんなにレベルが低くなっちゃったのか
作るもの全部トラブルになっている
倒産した方が世間のためになる
特に税金を無駄にするのはやめてくれ!

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2016/09/18(日) 15:58:54.14
>>505
関係各所にOBがいるから絶対に無いわ

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2016/09/18(日) 19:19:26.39
地下のピットに水があるのは当たり前、有害物質も基準値以内なら何が問題なのかわからない。
素人が大騒ぎしているのは情報に踊らされている。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2016/09/18(日) 20:07:40.87
今はな
では、10年後、20年後はどうなっているのか、
外部有識者会議よりも納得のいく説明をできるのか?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2016/09/18(日) 21:56:19.12
有害物質のヒ素が基準値の4割も出たって、何のための基準値なんだ。
10年、20年、それを言うなら環境基準値を見直してもらったら?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2016/09/18(日) 22:36:42.99
>>505
天下の日建さまがつぶれるわけがない

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2016/09/19(月) 01:28:15.76
>>507
>>511
新国立競技場に続いて豊洲市場

三井住友銀行が日建設計とは絶縁

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2016/09/19(月) 05:10:43.48
ソースあるの?
日建が設計したプロジェクトには融資しないって事?

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2016/09/19(月) 14:06:04.12
>>508
地下水のアルカリ度はPH14だ
生コンの濃度だぞ!
手をつけたら汚染される濃度だ
コンクリートは水硬性だ
硬化が進むにつれてアルカリ性は下がり中性化する

つまり現在の豊洲市場の地下溜まり水のアルカリ値は異常だ
一級建築士がそんなこともわからないのかバカ!

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2016/09/19(月) 15:08:27.59
コンクリート上の水たまりのPHを現場で調べてみたらいいよ。
現場を知らないね。ピットでも同じだよ。
大騒ぎしすぎですね。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2016/09/19(月) 15:22:03.46
どれだけ機関が経過して計測してPH14なんだよ
豊洲はコンクリート底板じゃなく砕石だろ
現状の豊洲市場の地下は異常
現場しっとるわアホ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2016/09/19(月) 15:56:39.84
>>513
日建設計を作ったのが三井住友銀行ですが

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2016/09/19(月) 16:30:15.49
>>517
そんなこと知ってるよ
三井住友銀行が日建設計と絶縁っていう根拠な
今でも役員に銀行出身者がいるだろ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2016/09/19(月) 21:44:15.63
工事中のコンクリートのたまり水にはレイタンスやノロが入っているから
強アルカリだよ。地下であれば上階の雨水で流されたものが溜まるから
なおさらですね。現場の常識だよ。
どっかの現場でPH計測したら分かるよ。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2016/09/19(月) 21:51:14.37
>>519
それをお前が説明しろよ
説明責任は日建設計にあるんだからよ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2016/09/19(月) 22:00:30.25
ミヤネ屋で日建設計の亀井あたりが説明しろ
都民の命令だ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2016/09/20(火) 00:46:25.04
日建設計は、都・管理部の新市場建設課などとの 過去のやり取り・打ち合わせ記録を持っているので

おいそれとは マスコミに説明しません。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2016/09/20(火) 01:09:43.01
どのみちマスコミが押し掛ける
逃げ回れば悪い方向で報道されて追いつめられる
どのみち都の仕事は受注不可能

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2016/09/20(火) 02:41:37.44
>>518
三井住友は日建を切るか分割

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2016/09/20(火) 07:09:34.31
既に分社化しているだろ
アホか

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2016/09/20(火) 12:07:45.24
⭐緊急⭐
【森山高至さん、
古賀茂明や泉田知事のように狙われてる】

https://t.co/6T8HzEPubp
脅しの連絡や不審者が多発してるので、
本日も出まくり。
「ワイドスクランブル」
「ひるおび」「グッディ」、岩波書店、 
その間セキュリティ対策で代議士の先生や
解体工事、廃棄物処理業者さんに相談。

https://t.co/BFPe67qXwz
PTが始まったら、
スパイ仕様の
ドライブレコーダー付きのスーツ着用しようかな。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2016/09/20(火) 12:14:55.35
豊洲設計者

#山野祐司
#五十君興

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2016/09/20(火) 12:31:24.32
豊洲は、宿泊も可能な「東京都立マンガ喫茶」にする。
イメージ画像、なんかその方がデザイン的にもしっくりしているぞ。
良く見りゃ平面図も個室ブースのマンガ喫茶じゃねえか?
海外の観光客向けにも活用できる、
これが落としどころだな。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2016/09/20(火) 12:36:28.01
豊洲事件で日建設計は平成の「いろは丸事件」の紀州藩みたいなものでしょうね。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2016/09/20(火) 13:47:58.65
>>528
>>529
森山パクって意味あるのか

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2016/09/20(火) 14:35:23.89
>>530
あるよ
情報の拡散だよ
悪い設計事務所には倒産してほしいからね

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2016/09/20(火) 19:00:06.38
>>531
なるほど!スマナイ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2016/09/21(水) 01:52:42.80
>>527
晒せ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2016/09/21(水) 02:41:24.37
相互リンク
 
【新国立】    
日建設計と梓設計、
日本設計の責任は
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1433587761/

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2016/09/21(水) 15:01:43.55
豊洲市場の地下水からシアンが検出された
オワタ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2016/09/21(水) 19:49:07.32
大阪ガスの工場跡地でもシアンが出てるね。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2011/1194325_4332.html

井戸水を汲み上げて、綺麗にして捨てるということを繰り返すしか無いね。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2016/09/21(水) 21:39:38.24
>>536
今は大阪ガスの話をしているのではない
豊洲市場の話をしているのだ
なぜなら俺は都民だからだ
豊洲市場の地下水からシアンが出たことの責任を日建設計は取れ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2016/09/22(木) 23:17:29.73
age

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2016/09/23(金) 15:30:10.66
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一

「宇宙人側からの申し入れは、
核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2016/09/23(金) 18:32:36.78
三井住友銀行じゃなくて住友銀行だろ
100年も前の話をしてどうする

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2016/09/24(土) 08:18:35.45
なんだか怪しげな自称建築エコノミストや元都知事が設計が悪いとか言ってるけどブ
ースが狭いとか床荷重が足りないとか設計じゃなくて与条件の問題だろ
日建設計が都やユーザーだましてブース狭くしたり床荷重低くしたりして何の得があるんだ?
盛土の話だって設計が勝手に決めるものか?
ちょっと考えたらわかるだろ
地下のピットを土間コンでやってりゃ水たまるのは当たり前
打ちたてのコンクリートの上にたまった水が強アルカリになるのも常識
そもそもピット内を土で埋めるのと空洞にするのとどっちが安全かなんて素人が考えてもわかるだろ
ホントバカばっかりだな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2016/09/26(月) 02:35:59.58
昨夜のフジテレビ、ミスターサンデー番組より・主旨

2003年 両棟の間にある補助315線高架道路の下に「連絡通路」を通す計画を
提案。
    (両棟を行き交う運搬用の小型車「ターレー」が通れるように。)

2007年 補助315線高架道路の工事が始まる。

2008年5月 高濃度の土壌汚染を確認。

2008年7月 専門家会議提言。敷地全体に「盛り土」せよ。

2011年3月 「盛り土」の上に高床式で建てるように、東京都が設計会社に
      「仕様書」を示す。

2011年6月 基本設計書から建物の下の「盛り土」が無くなる。


盛り土を設け、高床式の地下空間を作ると、「連絡通路」が
補助315線高架道路にまともにぶつかり「連絡通路」が実現しない。

此の為、「連絡通路」を実現するために、2011年の基本設計書から建物の
下の「盛り土」がなくなる。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2016/09/26(月) 02:43:19.13
日建は 銀行から借金してそれを運用資金にはしていない。全部、自前。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2016/09/26(月) 16:27:35.22
>>543
へー

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/09/27(火) 17:37:27.00
豊洲市場
建物内部へ入る車の動線が無茶だな
あれじゃ事故が起こる

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:31:49.06
>>542
都作成の計画書が杜撰。

両棟の連絡通路が高架道路の下を通ると思料していたが、実際にはぶつかる
ことが判明した。

高架道路は完成していた。よって、盛り土を削除し、地下空間・地下ピット
に変え、連絡通路を確保した。これが無ければ、市場として成り立たない。

ここまで見た
  • 547
  • ◆CpXpHkggQk
  • 2016/09/30(金) 02:57:47.78
522 名無し組 2016/09/20(火) 12:14:55.35 ID:Mf5dqPW1
豊洲設計者

#山野祐司
#五十君興

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/10/01(土) 23:37:58.59
岸本晃が日建設計と嘘をついている

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/10/02(日) 15:01:33.68
ターレットと呼ばないバカターレー。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/10/02(日) 16:08:15.90
総務に聞けば一発でばれるのにな
「おたくの社員ですか」
日建設計を名乗るメリットって無いよな
新国立競技場でも豊洲市場でもシロウト丸出し
かっこ悪くって名刺なんて出せないよ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/10/02(日) 17:42:07.76
最近は教えてくれないよ。
同窓会の幹事をしたときに苦労した

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/10/02(日) 17:48:36.81
>>550
豊洲は渦中だが、新国立蹴ってカンプノウ受注したの知らないの?

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2016/10/03(月) 02:48:11.64
スペインみたいに治安が悪く貧乏な国にしか受注先を探せなくなったんだな
あわれ・・・でもないか
さっさと倒産しろw

ここまで見た
  • 554
  • ◆CpXpHkggQk
  • 2016/10/03(月) 08:53:11.72
〓〓日本最大の設計事務所 株式会社日建設計〓〓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1338521353/

522 名無し組 2016/09/20(火) 12:14:55.35 ID:Mf5dqPW1
豊洲設計者

#山野祐司
#五十君興

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード