コンクリート診断士 その5 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/04/20(水) 15:40:06.94
-
コンクリート診断士とは
コンクリートおよび鉄筋等の診断における計画,調査・測定,管理,指導および判定,並びにそれらの品質劣化に関する予測および対策等を実施する能力のある技術者
◇受付期間:2011年4月25日(月)〜5月27日(金)
◇試験日: 2011年7月24日(日) 午後1時30分より午後5時まで
◇合否通知:2011年8月末(予定)
【過去ログ】
コンクリート診断士 その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1248711765/
コンクリート診断士 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185325687/
コンクリート診断士2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139113575/
コンクリート診断士
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1006479561/
-
- 958
- 2015/10/24(土) 19:23:52.42
-
>>957
906です
技術士頑張ってください。鋼コンクリートで受験考えてますよね?
私は20台半ばで主任技士、4年後診断士、たしか4年位前構造診断士、去年技術士建設部門鋼コンクリートの順で走り抜けました。1級土木も診断士の数年後うけましたが、、、、落ちましたw
1級土木以外はちゃんと勉強して、なんとか1回で受かりました。1級土木は諦めてしまいましたのでダラシないですが。
主任、診断士の知識は技術士試験には有効かと思います。コンクリートを選択すればの話ですが。
診断士と難易度は大差なかったように思います。少し技術士の方が上かな位です。国土交通白書をしっかり読めばかなり近道だと思います。
乱文失礼しました。
-
- 959
- 2015/10/24(土) 20:16:33.64
-
>>957 907です。技術士2次はとりあえず施工計画で受けました。正直、診断士の方が難しく感じました。
施工管理が仕事で1級も4つ持ってます。
技術士は施工計画を取ったら鋼コン取って、総監行こうと思います。
頑張ります。
ありがとうございます。
-
- 960
- 2015/10/24(土) 20:24:27.38
-
>>959
すごいガッツだね。見習いたいとおもいます。当方コンサルなので施工管理は苦手です。
-
- 961
- 2015/10/25(日) 11:14:54.04
-
900と905診断士とれないバカのひがみ。あわれです。
-
- 962
- 2015/10/25(日) 18:20:39.75
-
目くそ鼻くそw
-
- 963
- 2015/10/25(日) 21:20:50.93
-
>>961同感です。本当にあわれに感じますね…
明らかにある程度難易度の高い資格を馬鹿にするって…
本人の程度の低さをアピールしてるだけに感じます。
-
- 964
- 2015/10/26(月) 21:06:26.12
-
>>953お前は点検士にすらなれない馬鹿。バーカ(笑)
-
- 965
- 2015/10/26(月) 21:57:05.95
-
>>964
-
- 966
- 2015/10/26(月) 21:58:45.74
-
>>953
-
- 967
- 2015/10/26(月) 21:59:17.04
-
>>953
-
- 968
- 2015/10/26(月) 23:40:43.50
-
荒れてるな
-
- 969
- 2015/10/27(火) 20:16:28.39
-
結局、B-2の柱の変状はなんだったんですかね?
-
- 970
- 2015/10/27(火) 20:36:54.45
-
学科の自己採点したら25問正解だったのですが大丈夫ですかね?
-
- 971
- 2015/10/27(火) 20:42:07.00
-
今年は掲示板見ると、足切りは26/40みたいですよね。
-
- 972
- 2015/10/27(火) 20:49:30.32
-
技術士綱コンを受験するのに、診断士と主任技士の資格を持っていたほうが有利ですよね。
どっちか一方だけ持っていても厳しいですよね?
-
- 973
- 2015/10/27(火) 21:25:40.38
-
技術士を目指すにはあまりに稚拙な相談
-
- 974
- 2015/10/27(火) 21:42:09.65
-
そうですね、稚拙でしたね、すいません。
これから勉強するのに、とっかかりの部分をここで聞いてみたかったんです。
-
- 975
- 2015/10/27(火) 21:52:11.75
-
受験資格があれば診断士とか主任は関係ない。あれば合格しやすいとかもない。車免許取るのに自転車乗れたほうがいいですか?と聞いているのと一緒。
-
- 976
- 2015/10/27(火) 22:07:26.08
-
>>967
-
- 977
- 2015/10/27(火) 22:07:51.02
-
既存施設を診断する知識(診断士)とコンクリートを製造する知識(主任技士)を両方兼ね備える必要があるか確認をしたかったんですが、雑すぎる質問で申し訳ありませんでした。
-
- 978
- 2015/10/27(火) 22:11:25.46
-
もちろん診断士、主任の資格があればその知識や勉強過程が技術士合格の近道になるのは言うまでもありません。
-
- 979
- 2015/10/27(火) 22:34:57.46
-
930さんありがとうございます。
わたしは製造のほうが馴染みがないので、技術士が診断士よりだととっつきやすいのですが。
-
- 980
- 2015/10/27(火) 23:15:34.05
-
点検士と煽ってるのは取得者に対してではなく、政治力がないコンクリート工学協会への皮肉だろ
無能すぎるわ
-
- 981
- 2015/10/27(火) 23:41:44.32
-
>>979
技術士、診断士両方勉強すれば対応力がついてきます。勉強の先に資格があるぐらいの気持ちでまずは勉強をやることですかね。
-
- 982
- 2015/10/27(火) 23:48:57.02
-
JCIにはコンクリート診断士が堂々と診断士と胸張って頑張れるよう、診断評価の取得に頑張っていただきたい。
診断士の社会的評価がどうこう言う前に、トップがしっかりしなくちゃね。
-
- 983
- 2015/10/28(水) 06:14:06.71
-
>>980
理由はどうであれ、煽る事自体無能に感じる。
-
- 984
- 2015/10/29(木) 22:57:32.08
-
>>980
-
- 985
- 2015/10/31(土) 03:02:17.16
-
>>983,936
悔しいときは泣いていいんだぞ、JCI
-
- 986
- 2015/10/31(土) 22:25:08.20
-
記述は、技術士より専門性が高いので、難易度高いですよね?
技術士はある意味、世間一般の問題のような気がします。
-
- 987
- 2015/11/02(月) 11:13:58.84
-
>>960 なんとかAAで技術士2次試験の筆記合格しました。とりあえず、口頭試験に向けて頑張ります。
-
- 988
- 2015/11/02(月) 11:16:15.55
-
>>986
僕はぶっちゃけ診断士の方が難しく感じました。ですが、個人によって変わってくると思います。
同等の難易度だと。
-
- 989
- 2015/11/02(月) 21:06:38.70
-
>>988さんは、既技術士ですか?
-
- 990
- 2015/11/02(月) 22:41:55.57
-
いや違うよ、既述士さ
-
- 991
- 2015/11/02(月) 23:01:37.03
-
>>989違います。技術士は今年2次試験を初受験で一応、筆記合格しました。なにも準備してないから口頭試験不安です。
-
- 992
- 2015/11/02(月) 23:05:50.91
-
>>990
日本語わからない人?笑
-
- 993
- 2015/11/03(火) 04:59:26.42
-
マジレスマン現る
-
- 994
- 2015/11/03(火) 08:09:24.62
-
>>991
941です。
頑張ってください!応援してます。
これから技術士目指す私にとって、すごく気になります。
-
- 995
- 2015/11/03(火) 08:26:35.15
-
>>994
ありがとうございます。頑張ります。
お互い頑張りましょう。
-
- 996
- 2015/11/03(火) 11:11:27.84
-
>>995さん
自己研鑽ですね!
診断士は一発合格だったんですか?
-
- 997
- 2015/11/03(火) 12:10:32.05
-
>>996
恥ずかいですが、診断士も去年初受験で合格しました。
ですが、自分はまだ33歳の未熟な技術者なんて資格に恥じないような技術者になるために日々研鑽が必要だと思ってます。
-
- 998
- 2015/11/03(火) 21:29:21.70
-
>>997
若いのにすごいですね!
こちらは全くコンクリート業務には程遠かったのと、資格への興味がなさ過ぎたため、けっこういい歳になってしまいました。でも今まで携わってきた業務の必要な資格は取得しており、その業務を主にこなしています。
949さんは、コンクリート専門なんですよね?
-
- 999
- 2015/11/03(火) 22:08:25.44
-
>>998さん
ありがとうございます。
僕はコンクリート専門ではないですよ。
もともとは苦手でした。
20代の頃は舗装を専門として、舗装は絶対、誰にも負けたくないと思ってました。
ただ、今はコンクリートが好きです。
-
- 1000
- 2015/11/03(火) 22:20:34.31
-
>>999
そうですよね、コンクリートって奥が深いし、これからの時代には切っても切れないものですし。
-
- 1001
- 2015/11/03(火) 22:28:33.11
-
なんかキモイ流れ
-
- 1002
- 2015/11/03(火) 22:45:16.28
-
>>1000
そうですね。コンクリートは本当に奥が深いですよね。
勉強をしてもしても足りません。
-
- 1003
- 2015/11/03(火) 22:45:22.47
-
>>1000
そうですね。コンクリートは本当に奥が深いですよね。
勉強をしてもしても足りません。
-
- 1004
- 2015/11/03(火) 23:37:02.70
-
>>1003
工学会や診断士会には入りますか?
点検業務だけでなく、診断業務が出来る流れになりそう?なので、楽しみにしてます。
-
- 1005
- 2015/11/04(水) 03:14:13.52
-
中田文雄中田文雄中田文雄中田文雄中田文雄中田文雄中田文雄
-
- 1006
- 2015/11/04(水) 06:29:16.22
-
>>1004
一応、診断士会と技術士会に入ってます。技術士会はまだ準会員ですが…
-
- 1007
- 2015/11/04(水) 06:54:18.82
-
>>1006
色々とありがとうございます。sage
診断士会で劣化の現場等、経験しておきたいと思っています。
技術士会とは、取得する前だと、準会員みたいなものなんですか。
-
- 1008
- 2015/11/04(水) 10:24:43.31
-
>>1007さん
技術士の登録者でないと正会員になれないんですよ(汗)
このページを共有する
おすすめワード