facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/04/20(水) 15:40:06.94
コンクリート診断士とは
コンクリートおよび鉄筋等の診断における計画,調査・測定,管理,指導および判定,並びにそれらの品質劣化に関する予測および対策等を実施する能力のある技術者

◇受付期間:2011年4月25日(月)〜5月27日(金)
◇試験日: 2011年7月24日(日) 午後1時30分より午後5時まで
◇合否通知:2011年8月末(予定)

【過去ログ】
コンクリート診断士 その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1248711765/
コンクリート診断士 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185325687/
コンクリート診断士2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139113575/
コンクリート診断士
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1006479561/

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/07/26(日) 09:29:17.04
毎年同じなのね!感謝!

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/07/26(日) 11:00:18.80
受験するみんな!!受かろうぜ!!

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/07/26(日) 11:44:32.95
小倉駅でまさかのダイヤのみだれwwwww

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/07/26(日) 17:16:40.59
解答速報よろ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/07/26(日) 17:46:36.80
記述のB-2ってなに

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/07/26(日) 17:59:27.14
アル骨

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:00:04.20
B-2はASRじゃなかったら困る…

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:05:08.43
B-2は、
?劣化部分の錆が明らかにない
?北陸では、反応性骨材が使われていた
?塩カル=アルカリの存在
?排水管からの水分供給
よってアルカリシリカゲルの発生、吸水膨張が原因

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:15:27.71
a1 はどんな問題でした?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:47:22.36
やっぱりasrか...
b1に逃げたよ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:08:48.94
4択最後の力学2問は捨てたw
あんなん馬鹿の俺には時間の無駄だわ
1問目のブリーディングの問題は?と?のどっちが砂すじか迷って?にした

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:17:00.57
そういや橋面排水による劣化促進の可能性は書いたけど、対策のほうでは何も触れなかったな
排水の不備が見られる場合は適切な排水経路を整備する、くらい書いとけばよかった

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:27:31.41
ってか、4択って2が多くなかった?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:41:50.68
今年の問題のレベル、低くなってない?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:47:35.21
A1は診断士の精神論ですか?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:06:10.91
精神論、っていうか、総論?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:36:19.33
試験会場が
早稲田だったので
小保方を念頭に思い切り精神論を書いた

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/07/26(日) 21:19:46.66
B-2、フーチングの効果的な対策ってなんだろう
フーチングは巻立できるならやってみれば?的なことを書いて
含浸材と表面被覆、断面修復と補強鉄筋しとけーって書きはしたけど
底面は対策のしようがないんだよねぇ

ていうかフーチング掘り起こして劣化調査なんて実際にやってることに驚いたわ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/07/26(日) 21:48:41.21
記述両方500字程度ってダメ?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/07/26(日) 22:09:47.00
500字?
来年頑張って下さい。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/07/26(日) 22:09:02.59
そりゃだめやろ笑

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/07/26(日) 22:26:24.36
ダメデツカ・・・((((;゜Д゜)))

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/07/26(日) 22:36:05.85
>>856
駄目にきまっとるw
こんな書きやすい題で書けんかったら一生受からん

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/07/26(日) 22:39:18.22
どちらかというと予想より枠が足りなくなってきて半分過ぎたあたりでまとめかたにちと焦った
損傷状況の説明に使いすぎたわ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/07/26(日) 22:47:12.36
書きやすくはないと思うが

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/07/26(日) 23:07:12.69
Aは結局、最初が何でも最終的にお決まりの診断士の資質的な文章に持っていくだけ
今回は任意の例を出してよかったんだから書きやすかったように思う

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/07/26(日) 23:20:07.05
>>850
確かに!でも2も3も同数だった。
1が少ない。うーん。。。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/07/26(日) 23:39:30.90
2が多いとかくだらん

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/07/26(日) 23:30:46.84
>>860
簡単ってことは
記述は足切り点が上がる可能性ありって感じですかね・・・

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/07/27(月) 01:27:17.53
択一の解答速報はよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/07/27(月) 08:01:56.28
後半で2が連続して7個でてきたんだがw大杉わろたw

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/07/27(月) 12:32:48.36
B-2アル骨でいいと思うけど、その理由として
1.主筋方向のひび割れが卓越
2.鉄筋の破断形態からアル骨特有の膨張応力によると推定される
3.鉄筋の錆汁が見られない、塩害、中性化のような著しい腐食が見られない
4.竣工年が74年で規制年の1985以前である
は最低限書いていないとだめでは?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/07/27(月) 14:30:37.99
自分の解答を写してこなかった愚か者です
問題を見れば思い出すと思うのですが問題をupしているところ知りませんか?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/07/27(月) 14:34:30.87
>>870
問題用紙スキャンしてUPったら著作権など抵触しないか?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/07/27(月) 20:31:58.04
自己採点39点だった!
回答速報はよー

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/07/27(月) 20:33:58.92
工学会も年々低下するレベルの低さに頭痛いだろうな。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/07/27(月) 20:34:16.29
ごめん。29点の間違い

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/07/28(火) 01:26:55.74
とりあえず間違い確定が10問、成否不確定が4問・・・
記述で救済・・・の可能性は低いか・・・

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/07/28(火) 08:21:55.06
採点基準は択一40点 記述A30点 記述B30点 の合計100点なのかな?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/07/28(火) 09:14:39.79
>>869

素晴らしい!
わたしは4.を書き忘れたので、浪人確定です。
(T_T)(T_T)

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/07/28(火) 13:16:50.48
太平洋セメント模範解答例
13134 33134 11322 32441
14434 41222 23242 23434

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/07/28(火) 18:15:31.20
27問正解は足切?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/07/28(火) 19:50:48.30
27問は大丈夫でしょ?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/07/28(火) 20:03:01.78
昨年27で落ちた。論文完璧で!
7割足切りです。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/07/28(火) 20:27:13.05
昨年、27問正解で合格した部下がいます。
論文は、ABとも2枚目の最終行まで書いたそうです。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/07/28(火) 20:53:22.53
28/40
論文書いてないけど

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/07/28(火) 21:41:37.40
>>881
四択が27/40の奴が
完璧な論文け書けるわけがない(笑)
自分で完璧だと思っても、傍から見たらようやくは27/40程度!!

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/07/28(火) 22:41:50.48
太平洋セメント模範解答例で答え合わせすると、
29問正解でした!
足切りセーフかな?

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/07/28(火) 23:18:14.74
3問間違えた

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/07/29(水) 05:50:08.21
25だった。
来年また出直します。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/07/31(金) 10:16:10.48
今年は太平洋セメント以外模範解答例を出さないのかね?
住友大阪セメントユーザーの方どうなんですか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード