facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/04/20(水) 15:40:06.94
コンクリート診断士とは
コンクリートおよび鉄筋等の診断における計画,調査・測定,管理,指導および判定,並びにそれらの品質劣化に関する予測および対策等を実施する能力のある技術者

◇受付期間:2011年4月25日(月)〜5月27日(金)
◇試験日: 2011年7月24日(日) 午後1時30分より午後5時まで
◇合否通知:2011年8月末(予定)

【過去ログ】
コンクリート診断士 その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1248711765/
コンクリート診断士 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185325687/
コンクリート診断士2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139113575/
コンクリート診断士
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1006479561/

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/07/12(日) 12:19:44.87
あと2週間か・・・
全範囲の学習が終わらない感じになってきた。ヤバイ。。。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/07/13(月) 07:39:09.28
今年受験者激減かな?国交省に点検技術者として認定されただけにとどまったからね。
まぁプレストレストコンクリート協会はロビー活動上手だから負けちゃったね。今年は本家診断下国交省に診断技術者としての登録をしてもらえるよう動いているみたいだけど。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/07/13(月) 14:44:36.54
>>806
それが本当なら国交省ってほんとバカだよね

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/07/14(火) 01:17:14.39
診断を任せられないコンクリート診断士
あわれだよな

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/07/14(火) 08:41:13.32
>>806
今年は前年度に比べて減っているかもしれませんね。
だけど、必須の講習自体は満席だったようで。

土木技術者って、こういう資格の価値とかには敏感ですから、実際当日は受験者少なくなっているかもしれませんね。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/07/14(火) 14:26:12.61
>>808
763だけどコン診は普通に難しくて内容は濃いよね。相対評価っぽいし、かなり知識無いと苦戦するのは確か。俺の周りだけかもしれないけど技術士保有者でも手強かったって評価だし。
ただ残念賞なのがコン工学会がアピール下手だって事。

PCコンクリート協会?のコンクリート構造診断士なんかコンクリート診断士真似て作ったのミエミエ。中身や合格率見ても本家から見たら劣化版。ただPCの診断には軍配が上がるね。逆を言えばRC床版や橋台や下部工を構造診断士が行うのは難あり。
本家診断士は橋やトンネルには特化してない。建築も対象だもんね。イマイチ本家もどっち付かずの感あり。

違いはロビー活動。建コン協やPC協はロビー活動上手。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/07/14(火) 18:05:46.81


ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/07/14(火) 22:07:43.83
あの国交省の資格認定って何の意味があるん?
単に総合評価で加点されるだけ?
道路橋点検士じゃないとだめみたいな制限撤廃されてるとうれしいんだけど

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/07/14(火) 22:25:57.70
>>810
「橋」に特化してるってわかってるのに
コンクリート診断士の劣化版とか失礼すぎる

特化してるから診断員の資格になる
RCCMが逆におかしいだけだよ。あんなの誰でも取れるし診断なんてできないだろ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/07/14(火) 22:31:18.29
おっと、構造物診断士の悪口はそこまでだ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/07/15(水) 02:24:11.48
RCCMってコンクリートの劣化とか補修方法、維持管理と、さっはりわからんでも診断の特典がついてきたぞ。こりゃーうめえわ。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/07/15(水) 09:02:18.00
診断士を持ってる上司から、飲み会の席で聞いたんだけど、どうやらコンクリート診断士は「構造」に関する知識が不足していると判断されているとのことだとか。
これからは(ひょっとして今年度から?)構造の問題が増えるだろうとのこと。また、一層難しくなると予想できますね。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/07/16(木) 22:33:20.06
とりあえず火害の色はすぴはたゆ300ずつって覚えることにした
微妙に違うけど。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/07/16(木) 22:42:34.79
>>817
実務のある人なら色なんてパッと思い出せる。実務無いと辛い試験内容。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/07/16(木) 22:59:56.34
え、まじ?
俺それなりに橋梁の点検・補修やってるけど火害に携わった経験0だわ・・・
たまーに、焚き火で煤けたり爆裂した跡は見かけるけど

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/07/16(木) 23:27:55.33
>>819
橋梁ではあまり出会う事少なめかも。火災の後の補修前調査は建築系が多いかな。

国交省又は地方自治体発注の建設コンサル主体点検屋さんには縁がないかもしれないね。形骸化した点検なんかじゃなかなかね。

システム固まってPCの前でブツブツ言うのが精一杯

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/07/17(金) 00:34:57.56
なぜそこまで点検にコンプレックスを抱くw
事後調査診断が当たり前みたいな考えはどうかと思う
工事屋としてはその方が儲かるだろうが

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/07/19(日) 07:09:39.09
さて勉強を始めるか

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/07/19(日) 21:50:23.32
>>817
うまいっ!早速頂きま〜す!ありがとう!
他にないですか?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/07/19(日) 21:53:48.75
計算問題って解き方さえ分かればボーナス問題だな
アホな俺でもぺらい参考書読んだだけで大体解けるようになったわ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/07/20(月) 21:44:12.29
脱塩工法って、最近だとPC部材へ使用した事例や論文増えて、
ネクスコの設計要領なんかだと適用可になってるけど(ただし断続的な通電)
診断士の試験的には今でも「PC部材に対して脱塩工法で塩化物イオンの除去を行う」みたいなのは×なんかね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/07/21(火) 07:56:59.45
論文対策について
近年における社会問題って何があるんだろう?
いろいろと教えてほしい。
東京オリンピックのメイン会場については
政治色が強いので、トピックとしてはNGかとは思うが、
建設業が活気づいてるってのは社会情勢としては必要
姫路城の大改修はトピックとして問題に出しやすいとおもう。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/07/22(水) 08:37:59.04
スレチかもしれないけど、今度道路橋点検士って資格をとることになったんだ。
3日間講習受けて、実橋の点検して結果まとめて、筆記試験に合格すれば取得できるって
資格なんだけど、この資格持ってる人いるかな?試験で落とされる人っているんだろうか?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/07/23(木) 11:11:40.80
日曜日、福岡で受験だが台風大丈夫なのか?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/07/23(木) 23:39:09.27
日曜は台風直撃‼︎

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/07/24(金) 07:22:59.68
自分も福岡組だ、交通手段電車だからどうするかな…

>>827
余程の馬鹿じゃない限りとれるよ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/07/24(金) 23:26:38.63
>>830
ありがとう、頑張って合格してくるよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/07/24(金) 23:38:18.34
ダメだ

文書が書けない

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/07/25(土) 00:15:39.95
犯罪者 中野隆一「なかのりゅういち」
美容室 ブルーム コスタ 赤羽 デコラ 池袋 カレン 川口 社長
上記人物はお客様の事を偽証申告して逮捕状をとる
共犯 遠藤孝輔「えんどうこうすけ」
意識の革命家 ザーマスターキーIII
美容師 美容院 中野隆一の店 フジテレビ 荒川区在住
散髪 ヘアメイク ホットペッパービューティー とらばーゆ
タウンワーク アシスタント レセプション

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/07/25(土) 14:40:12.58
選択は過去問で安定して8割以上取れるようになった
後はとにかく記述を書きまくってでまかせお花畑文章かけるようにならんと

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/07/25(土) 20:23:04.68
せやね

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/07/26(日) 05:52:35.67
東京会場はどこだっけ?(゜Д゜≡゜Д゜);
試験場の案内が見つからない!

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/07/26(日) 08:16:25.47
早稲田大学

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/07/26(日) 09:29:17.04
毎年同じなのね!感謝!

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/07/26(日) 11:00:18.80
受験するみんな!!受かろうぜ!!

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/07/26(日) 11:44:32.95
小倉駅でまさかのダイヤのみだれwwwww

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/07/26(日) 17:16:40.59
解答速報よろ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/07/26(日) 17:46:36.80
記述のB-2ってなに

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/07/26(日) 17:59:27.14
アル骨

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:00:04.20
B-2はASRじゃなかったら困る…

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:05:08.43
B-2は、
?劣化部分の錆が明らかにない
?北陸では、反応性骨材が使われていた
?塩カル=アルカリの存在
?排水管からの水分供給
よってアルカリシリカゲルの発生、吸水膨張が原因

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:15:27.71
a1 はどんな問題でした?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/07/26(日) 18:47:22.36
やっぱりasrか...
b1に逃げたよ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:08:48.94
4択最後の力学2問は捨てたw
あんなん馬鹿の俺には時間の無駄だわ
1問目のブリーディングの問題は?と?のどっちが砂すじか迷って?にした

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:17:00.57
そういや橋面排水による劣化促進の可能性は書いたけど、対策のほうでは何も触れなかったな
排水の不備が見られる場合は適切な排水経路を整備する、くらい書いとけばよかった

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:27:31.41
ってか、4択って2が多くなかった?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:41:50.68
今年の問題のレベル、低くなってない?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/07/26(日) 19:47:35.21
A1は診断士の精神論ですか?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:06:10.91
精神論、っていうか、総論?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:36:19.33
試験会場が
早稲田だったので
小保方を念頭に思い切り精神論を書いた

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/07/26(日) 21:19:46.66
B-2、フーチングの効果的な対策ってなんだろう
フーチングは巻立できるならやってみれば?的なことを書いて
含浸材と表面被覆、断面修復と補強鉄筋しとけーって書きはしたけど
底面は対策のしようがないんだよねぇ

ていうかフーチング掘り起こして劣化調査なんて実際にやってることに驚いたわ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/07/26(日) 21:48:41.21
記述両方500字程度ってダメ?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード