コンクリート診断士 その5 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/04/20(水) 15:40:06.94
-
コンクリート診断士とは
コンクリートおよび鉄筋等の診断における計画,調査・測定,管理,指導および判定,並びにそれらの品質劣化に関する予測および対策等を実施する能力のある技術者
◇受付期間:2011年4月25日(月)〜5月27日(金)
◇試験日: 2011年7月24日(日) 午後1時30分より午後5時まで
◇合否通知:2011年8月末(予定)
【過去ログ】
コンクリート診断士 その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1248711765/
コンクリート診断士 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185325687/
コンクリート診断士2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139113575/
コンクリート診断士
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1006479561/
-
- 767
- 2015/02/18(水) 00:05:26.26
-
国交省に貢いだ総額と期間で決まる
-
- 768
- 素人
- 2015/02/18(水) 01:06:38.19
-
バカな質問なんですが、試験の時は計算機持ち込みはダメなんですかね?マジメに計算やってると時間が足りない(T ^ T)
-
- 769
- 2015/02/18(水) 10:15:46.19
-
OK
-
- 770
- 2015/03/10(火) 05:49:18.74
-
上のニュース見るまで今年取る気満々だったけど
ガクッとモチベ下がった。
誰か希望を持たせてくれ!
-
- 771
- 2015/03/10(火) 20:25:34.91
-
たぶん建コンのCPDが一番厳しい。
RCCMはともかく、CPDの評価は建コンが一番。
-
- 772
- 2015/03/24(火) 14:43:43.43
-
東京の試験会場って毎年変わるの?
去年どこだった?
-
- 773
- 2015/03/26(木) 08:45:11.12
-
ずっと早稲田ですよ
-
- 774
- 2015/04/01(水) 00:24:22.22
-
ピチピチ平成営業
クラック営業ババア
修復しますか?
チェンジしますか?
-
- 775
- 2015/04/14(火) 00:09:39.99
-
あたしのクラック見てくれないかしら
-
- 776
- 2015/04/14(火) 07:17:17.95
-
目じりのクラックとかホウレイ線とか、そんなのみたくない。
-
- 777
- 2015/04/15(水) 01:28:06.87
-
判定まちがえて化粧崩落したら大変ですね
-
- 778
- 2015/04/18(土) 16:58:38.34
-
土日の郵便窓口って振込用紙の払い込みはできないのね・・・
中央郵便局なら土日窓口あるから平日いかなくていいやラッキーって思ってたのに、しくじった・・・
-
- 779
- 2015/05/12(火) 08:30:35.53
-
論文試験用紙のサイズとマス数、どなたかお分かりでしたら教えて下さいませんか。
-
- 780
- 2015/05/14(木) 07:54:01.06
-
解答用紙 1枚当り 25文字×20行=500文字 見開きで左右2ページで1000文字。
A問題とB問題 各1枚ずつ 2枚×1000文字で合計2000文字分だったと思います。
-
- 781
- 2015/05/15(金) 20:53:02.05
-
新入社員で今日打設してる様子みさせてもらったけどほんと灰色の下痢みたいで笑っちまった
-
- 782
- 2015/05/17(日) 01:01:08.35
-
コンクリート診断士って食っていけるのか
-
- 783
- 2015/05/17(日) 03:36:22.57
-
関門トンネルが海外観光客から意外な程人気
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431787579/
シンガポール人「50年前にこんな海底トンネルを作る日本は凄い」
-
- 784
- 2015/05/17(日) 18:36:29.16
-
>>781だろ。今のうちに笑っとけ。
そのうち笑えなくなっから。
-
- 785
- 2015/05/20(水) 21:31:38.43
-
1級建築施工管理と、どっちが難しいの?
-
- 786
- 2015/05/20(水) 21:51:12.70
-
>>785比較の対象にもならん
-
- 787
- 2015/05/21(木) 07:44:59.04
-
「コンクリート診断士制度について(J-Stage)」によると、2001〜2004年の受験資格別合格率として1級施工管理技士(土木・建築)での合格率は8%程度のようです。
-
- 788
- 2015/05/21(木) 12:25:51.10
-
コンクリート診断士に決まってんだろ
-
- 789
- 2015/05/28(木) 00:07:12.68
-
コンクリート診断士 国家資格じゃない時点で
あまり知られていない
-
- 790
- 2015/06/06(土) 19:29:35.06
-
この資格があれば、一生飯食ってける
-
- 791
- 2015/06/07(日) 17:54:18.52
-
今日構造物診断士とかいうパチモン資格試験受けてきたよ
こんなレベルの問題ばっかなら、コンクリート診断士もすぐとれるんだがなー
-
- 792
- 2015/06/07(日) 19:22:51.50
-
>>791
4月の講習がスケジュール合わなくて見送ったけどそんな状態なんだ?
今後はそっちがメインになるとかどっかで言われてたよね
-
- 793
- 2015/06/07(日) 21:35:26.39
-
>>792
過去問非公開も納得の難易度だった(当日の問題も持ち帰り不可)
コンクリート診断士みたいに捻くれた問題もなく、ほぼすべて不適当を4択から選択する形式
ちなみに講習は必須じゃないよ
金にがめつい人間が集まって作った協会だから、例の点検診断資格の登録にはめざとかったね
-
- 794
- 2015/06/07(日) 23:05:35.59
-
>>793
講習必須じゃなかったのか…
来年までモチベーション保てるかなぁ
-
- 795
- 2015/06/12(金) 17:20:20.24
-
受験票はいつくるのかな
-
- 796
- 2015/06/14(日) 08:32:51.31
-
初受験ですが、苦手な化け学が多くて学習に苦戦してます。
覚える用語も初見物がかなりあるし・・・
こりゃ一年越しでの計画に変更かな・・・
-
- 797
- 2015/06/14(日) 20:58:41.15
-
3年前ただ講習聞いてたときはぽかーんだったけど
実務で補修設計やそのための調査やるようになってからは
面白いくらいテキストも過去問も書いてあることが分かるようになったわ
やっぱただ丸暗記だときついね
-
- 798
- 2015/06/15(月) 14:57:33.36
-
診断士を受験しようとしている人で、技術士を持っていないなら、今後は技術士も同時に受験したほうが良いかも。
施工計画か、コンクリートで。
論文自体は倍の文字数を書くようになるけど、コンクリート関係の問題が必ず出題されているので、コンクリート診断士を受験しようと勉強している方なら、結構いけると思います。
-
- 800
- 2015/06/16(火) 22:09:49.52
-
技術士だけどコン診の方が苦労した。
-
- 801
- 2015/06/30(火) 22:37:34.60
-
早稲田大学か、辺境に飛ばされなくてよかった・・・
-
- 802
- 2015/07/08(水) 14:48:06.87
-
" 当工学会認定資格、「プレストレストコンクリート技士」及び「コンクリート構造診断士」が
国交省制定の「公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術資格者」と
して登録されました!!
国土交通省が制定した「公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する
技術者資格登録規程」に基づき、当工学会が認定する資格である「プレストレスト
コンクリート技士」及び「コンクリート構造診断士」が技術者資格登録簿に登録され
ました。今回の登録は橋梁(コンクリート橋)の維持管理に関連するものであり、詳し
い内容は、国土交通省ホームページ(下記参照)で公開されています。
国土交通省は、登録された資格の積極的な活用を期待しており、各発注機関に
対して業務の発注要件の設定等にあたっての配慮を求めています。今後ますます、
プレストレストコンクリート技士及びコンクリート構造診断士の活躍が期待されます。"
JCIのHPでも、早くこういう発表が欲しいもんだね。。。
-
- 803
- 2015/07/09(木) 07:59:15.14
-
何を今さら
-
- 804
- 2015/07/10(金) 21:26:52.76
-
塩化物イオンが不動態被膜を破壊することで破損部のFeがイオン化しやすくなり腐食が進むのは分かるんだけど
そもそもどうして塩化物イオンがあると不動態被膜が破壊されるのかが分からない
-
- 805
- 2015/07/12(日) 12:19:44.87
-
あと2週間か・・・
全範囲の学習が終わらない感じになってきた。ヤバイ。。。
-
- 806
- 2015/07/13(月) 07:39:09.28
-
今年受験者激減かな?国交省に点検技術者として認定されただけにとどまったからね。
まぁプレストレストコンクリート協会はロビー活動上手だから負けちゃったね。今年は本家診断下国交省に診断技術者としての登録をしてもらえるよう動いているみたいだけど。
-
- 807
- 2015/07/13(月) 14:44:36.54
-
>>806
それが本当なら国交省ってほんとバカだよね
-
- 808
- 2015/07/14(火) 01:17:14.39
-
診断を任せられないコンクリート診断士
あわれだよな
-
- 809
- 2015/07/14(火) 08:41:13.32
-
>>806
今年は前年度に比べて減っているかもしれませんね。
だけど、必須の講習自体は満席だったようで。
土木技術者って、こういう資格の価値とかには敏感ですから、実際当日は受験者少なくなっているかもしれませんね。
-
- 810
- 2015/07/14(火) 14:26:12.61
-
>>808
763だけどコン診は普通に難しくて内容は濃いよね。相対評価っぽいし、かなり知識無いと苦戦するのは確か。俺の周りだけかもしれないけど技術士保有者でも手強かったって評価だし。
ただ残念賞なのがコン工学会がアピール下手だって事。
PCコンクリート協会?のコンクリート構造診断士なんかコンクリート診断士真似て作ったのミエミエ。中身や合格率見ても本家から見たら劣化版。ただPCの診断には軍配が上がるね。逆を言えばRC床版や橋台や下部工を構造診断士が行うのは難あり。
本家診断士は橋やトンネルには特化してない。建築も対象だもんね。イマイチ本家もどっち付かずの感あり。
違いはロビー活動。建コン協やPC協はロビー活動上手。
-
- 811
- 2015/07/14(火) 18:05:46.81
-
木
-
- 812
- 2015/07/14(火) 22:07:43.83
-
あの国交省の資格認定って何の意味があるん?
単に総合評価で加点されるだけ?
道路橋点検士じゃないとだめみたいな制限撤廃されてるとうれしいんだけど
-
- 813
- 2015/07/14(火) 22:25:57.70
-
>>810
「橋」に特化してるってわかってるのに
コンクリート診断士の劣化版とか失礼すぎる
特化してるから診断員の資格になる
RCCMが逆におかしいだけだよ。あんなの誰でも取れるし診断なんてできないだろ
-
- 814
- 2015/07/14(火) 22:31:18.29
-
おっと、構造物診断士の悪口はそこまでだ
-
- 815
- 2015/07/15(水) 02:24:11.48
-
RCCMってコンクリートの劣化とか補修方法、維持管理と、さっはりわからんでも診断の特典がついてきたぞ。こりゃーうめえわ。
-
- 816
- 2015/07/15(水) 09:02:18.00
-
診断士を持ってる上司から、飲み会の席で聞いたんだけど、どうやらコンクリート診断士は「構造」に関する知識が不足していると判断されているとのことだとか。
これからは(ひょっとして今年度から?)構造の問題が増えるだろうとのこと。また、一層難しくなると予想できますね。
このページを共有する
おすすめワード