facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/04/20(水) 15:40:06.94
コンクリート診断士とは
コンクリートおよび鉄筋等の診断における計画,調査・測定,管理,指導および判定,並びにそれらの品質劣化に関する予測および対策等を実施する能力のある技術者

◇受付期間:2011年4月25日(月)〜5月27日(金)
◇試験日: 2011年7月24日(日) 午後1時30分より午後5時まで
◇合否通知:2011年8月末(予定)

【過去ログ】
コンクリート診断士 その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1248711765/
コンクリート診断士 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185325687/
コンクリート診断士2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139113575/
コンクリート診断士
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1006479561/

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/06/27(木) 12:24:25.94
予想しよう!論文Aは?Bは?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/06/28(金) 12:35:54.38
>>387>>388
ありがとうございました。
やっぱA問題は1時間、B問題は1時間30分、併せて2時間半、
択一は1時間、ってとこですね。
いやー厳しいなぁ。
論文は参考書どおり、フローを下書きして・・・なんてことしてると
あっという間に時間過ぎてしまいますね。
問題みて、すぐに頭に浮かばないとヤバイですね。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/06/28(金) 14:34:41.86
A問題は笹子トンネルB問題は疲労とアル骨☆

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/06/28(金) 19:06:14.60
去年のA問題は難しかったですね。
あんなのが出たら終わりですわ。資質とか姿勢とかの精神論にしてもらいたいです。
B問題も鉄筋腐食とか、化学的腐食とか出たらおしまいです・・・。
A問題は笹子トンネル事故の原因を踏まえて、診断士としての資質。
B問題は各種ひび割れの原因と補修方法(建築ですので)。
で、よろしくです。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/06/30(日) 15:43:54.56
コンクリート現場試験技能者認定制度って
資格持ってる?

ここまで見た
  • 394
  •  
A問題は、アベノミクスによる経済政策の一環である大規模な公共投資において、
これからの日本の公共工事、社会資本整備等の在り方について1000文字以内で述べなさい。

ここまで見た
  • 395
  •  
>>394 公共工事が増える→超寿命化を図れる社会資本整備
→技術者不足(型枠工、鉄筋工)→品質の確保、コンクリート診断士としての係わり方(資質)
こんな感じで述べればいいのかな

震災を考慮するなら
災害に強い社会資本整備→粘り強い構造、長寿命化→災害時に効果を発揮(数十年から数百年スパン)
→品質確保、コンクリート診断士の係り方(資質)

こんな感じですかね?

このほかにも、塩化物を含んだコンクリート(震災時に破壊したコンクリート殻使用)
、エコセメント等・・いろいろありそうですね!

ここまで見た
  • 396
  •  
カウントダウン始まった…
焦るわ…

ここまで見た
  • 397
  •  
A 問題、、笹子あるかなぁ??
どうよ!

ここまで見た
  • 398
  •  
笹子トンネルという具体的な事例ではなく、近年の社会資本ストックの
事故が相次いでいることについて述べる問題なのかな?

ここまで見た
ここまで見た
  • 400
  •  
最後の5日間、がんばろう!

ここまで見た
  • 401
  •  
4日、、、

ここまで見た
  • 402
  •  
田舎から新幹線に乗って東京まで行きます。
迷子になりそうで心配。
前日行こうか検討中。

ここまで見た
  • 403
  •  
可能なら余裕持って行動しなよ

ここまで見た
  • 404
  •  
3日

ここまで見た
  • 405
  •  
2日

ここまで見た
  • 406
  •  
1日

ここまで見た
  • 407
  •  
明日は作文のペース配分間違えるなよ

ここまで見た
  • 408
  •  
択一7割
作文3割

これが基本
択一をじっくり読めば作文の答えが書いてある

ここまで見た
  • 409
  •  
ゼロ

ここまで見た
  • 410
  •  
本人ねー真実のみ追いたがる。
これはほっぺたか?

ほんとだーこの子怖い怖い怖い怖いって言う

ふんふん、岡田ーほんとは嫌なんだぞー。

お前、俺の所でバイトしん?

ふんふんでももうおれんだぞ

知らーん。今頃 化粧でもしとるんじゃない?

18歳の頃から外に出てなくて22歳の頃に外に出て楽しもうと思ったら騙して強制入院をさせられた。

ここまで見た
  • 411
  •  
終わった
発表いつだっけ?

ここまで見た
  • 412
  •  
択一
31331 43243
21442 31232
22321 14242
11321 41121
A問題
笹子トンネル アセットマネジメント 超寿命化 コンkリート診断士のかかわり

B2
既設と上面増圧工法への侵入水 凍害・疲労・塩害について記入

ぼろぼろでした。さらします。

ここまで見た
  • 413
  •  
乙!
メチャクチャ難しかった
とりあえず、終わったね。

ここまで見た
  • 414
  •  
B2の床版って塩害は関係あるのかな?

ここまで見た
  • 415
  •  
じゃ俺もウプします
31133 43141
21442 32432
22331 14243
11341 33223
問題Bは1を選択したけど、あまりにも難し杉て、3に切り替えた。ギリギリセーフで間に合った

ここまで見た
  • 416
  •  
やはり、凍害防止剤として利用されているので、塩害の一要因としてあるのでは。

ここまで見た
  • 417
  •  
 B2について、
 防水工なし、亀甲状のひび割れ、凍害防止剤の供給など
 水分の供給、塩害等考慮すると ASRという考え方も
 あったのではないか。
 と、心配する今日この頃....です。

ここまで見た
  • 418
  •  
 今日はご苦労様でした。
 とりあえず、今日はゆっくり休養して
 また、みんなで一緒に今回の試験の
 意見交換をしましょう。

ここまで見た
  • 419
  •  
解答速報はいつどこででるんですか?

ここまで見た
  • 420
  •  
>>417
ねえよ

ここまで見た
  • 421
  •  
32331 43143 31442 11231 42323 12312 21341 33221

ここまで見た
  • 422
  •  
32131 41142 21442 11422 14323 14231 34321 34431
必ずしも正解ではありませんが。。。解答速報求む。。。

ここまで見た
  • 423
  •  
塩害、凍害、アル骨を全部排除して、大型車両比率が40%
ってことで疲労により再劣化ってダメ?

ここまで見た
  • 424
  •  
床版下面の写真にさび汁は伴っていないように見えるが。
塩化物イオン量も腐食限界には達していないが、凍結防止を撒かれて、
塩害と疲労の複合劣化は考慮しました。
自然電位法による鉄筋腐食の調査とか。

ここまで見た
  • 425
  •  
昭和47年の適用基準だったら床版の配力鉄筋量が少ないため疲労劣化しやすい。
F11Tの使用が疑われるから高力ボルトの遅れ破壊あるかも。
床版の打ち換えと梁部材の追加ではだめか。

ここまで見た
  • 426
  •  
床版打換と増設縦桁にしたが
択一が、Tセメントの答え合わせで23しかない・・・
ヲワタ

ここまで見た
  • 427
  •  
426さん、よろしかったらTセメントの解答速報、転記していただけませんか??

ここまで見た
  • 428
  •  
 コンプロみてみ

ここまで見た
  • 429
  •  
正解数24問(正解率60%) 3度目も撃沈

ここまで見た
  • 430
  •  
428さん ありがとうございます。

ここまで見た
  • 431
  •  
>>428
どっかに解答速報あるんですか?
どこ見ればいいかおしえてください
あと、コンプロって何?
ど素人で申し訳ない

ここまで見た
  • 432
  •  
ここに書き込めるんだからコンプロで検索してみればいいのに。
どうせ択一で100点とっても、記述書けてないと落ちるよ。

ここまで見た
  • 433
  •  
>>432
ありがとうございました
こんなサイトあるのね
家帰ったら早速見てみます

ここまで見た
  • 434
  •  
今年は、択一の平均点は高そうだ。

ここまで見た
  • 435
  •  
択一、平均点高いですかね?難しかったと感じましたが…
ギリギリ28点、さて、論文はどうなることやら…
ちなみに他のセメント会社さんでも模範解答出すのでしょうか?

ここまで見た
  • 436
  •  
俺も40題になってから、年々難易度が上がっているように感じるなぁ。
あっ、自分が勉強不足なだけか・・・。

ここまで見た
  • 437
  •  
>>436
そうです。

ここまで見た
  • 438
  •  
今回の足切りは何点くらいになるでしょうか?

ここまで見た
  • 439
  •  
問22って鉄筋があそこまでいかれてて鋼板まきたてで済むんですかね?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード