コンクリート診断士 その5 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/04/20(水) 15:40:06.94
-
コンクリート診断士とは
コンクリートおよび鉄筋等の診断における計画,調査・測定,管理,指導および判定,並びにそれらの品質劣化に関する予測および対策等を実施する能力のある技術者
◇受付期間:2011年4月25日(月)〜5月27日(金)
◇試験日: 2011年7月24日(日) 午後1時30分より午後5時まで
◇合否通知:2011年8月末(予定)
【過去ログ】
コンクリート診断士 その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1248711765/
コンクリート診断士 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185325687/
コンクリート診断士2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139113575/
コンクリート診断士
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1006479561/
-
- 266
- 258
- 2012/08/02(木) 20:19:57.94
-
いろいろなご意見参考になります。
自分はケアレスミスで2問捨ててしまって27問Orz
論文がけっこう書けたので足切りラインが気になります。
みなさん悲喜こもごもな一カ月ですね。
-
- 267
- 2012/08/02(木) 21:46:59.22
-
カビの問題に釣られたのが口惜しすぎる
-
- 268
- 2012/08/02(木) 22:11:33.64
-
維持管理を進めるうえでの技術開発って
維持管理の文字がなければ上にあった瓦礫や
構造関係もかけたけど・・これにこだわって
書けなかった。
-
- 269
- 2012/08/03(金) 18:57:51.70
-
診断士の資質や意義を必死で覚えたんだけどなあ
-
- 270
- 2012/08/03(金) 21:05:08.02
-
>>269
そんなもの覚えるものではないけどなwww
当たり前の心得だろ。
-
- 271
- 2012/08/05(日) 19:51:44.24
-
維持管理は大事だ。君の名刀もいつでも使えるように普段の手入れが大事だ。
ことに及んで、錆や腐食が目視されるようなら、敵にあなどられ、ひいては
心理的に中折れなどという、武士にあるまじき恥辱を受けることになる。
常に清潔を心がけ、臭気を発するなどは、もってのほか。油断召さるな。
-
- 272
- 2012/08/09(木) 19:30:44.25
-
明日、解答発表するかな?
-
- 273
- 2012/08/09(木) 21:03:55.85
-
解答は番狂わせ無いだろうなorz
-
- 274
- 2012/08/10(金) 12:42:32.48
-
解答でないね。なんかもめてるのかな。
-
- 275
- 221
- 2012/08/10(金) 14:39:25.87
-
合格発表と同時に正解も公表するだけのことさ・・・
-
- 276
- 2012/08/10(金) 17:54:44.52
-
問題Aの問2は解答率悪いから全員満点にはならないかな?
-
- 277
- 2012/08/10(金) 18:02:51.45
-
>>276
自分ができなかったからって、解答率が悪いと思わないほうがいいぞ。
できている人はいるんだし。
まあ、俺には関係ないが。
-
- 278
- 2012/08/11(土) 00:22:27.03
-
>>276
全員満点じゃあ試験の意味ないね。
ましてや記述式なんてどんな風にでも答えられるんだから。
-
- 279
- 2012/08/11(土) 08:56:26.78
-
コンクリ強度試験でパチンパチンやってるのって
怪しいなあ 部外者でした
-
- 280
- 2012/08/11(土) 14:42:03.90
-
>>279
シュミットハンマのことかい?
-
- 281
- 2012/08/11(土) 17:56:52.58
-
>>279
シュミットハンマの試験値は参考程度。
コア強度試験と照らし合わせながら
使用するのが望ましい。
-
- 282
- 2012/08/12(日) 11:25:35.89
-
ありがとうございました。
シュミットって言うんだな。
実態は大型構造物も石積みのコンクリも皆同じ
パチンパチン
部材厚や玉石交じりや鉄筋入り皆同じ
便利だと思っていたが、あかんやろな
ついでに耐震調査で鉄筋ピッチは数回測れば想像できるが
鉄筋径はわからん。はつり出せって言うたら
怒られたwwww
-
- 283
- 2012/08/12(日) 21:44:55.03
-
>>282
何だか小学生並の知識しかないのかな?
シュミットは部材厚が薄ければ使用できない。
鉄筋径のわかる測定もあるんだけど・・・
発注者の人か知らないが、レベルが低すぎて哀れだな。
-
- 284
- 2012/08/14(火) 10:46:02.24
-
ダボしかいね
鯛鯛鯛待ちだ黒うれちい
-
- 285
- 2012/08/14(火) 10:57:18.97
-
みなさん問題Bはけっこう書けましたか?
-
- 286
- 2012/08/17(金) 12:45:45.82
-
Bは書けたと思う。
あれで不合格なら二度と受ける気しない。
-
- 287
- 2012/08/17(金) 19:59:26.01
-
なんか打ちにくそうだわ
-
- 288
- 2012/08/22(水) 21:56:49.81
-
Bは皆さん自信ありって感じですね。
問題は4択とAですね。
-
- 289
- 2012/08/22(水) 22:00:25.08
-
合格発表は31日ですか?
-
- 290
- 2012/08/29(水) 09:14:07.21
-
合格発表出てるね
合格率16.5%は平年並み?
ttp://www.jci-net.or.jp/j/exam/shindan/result/result_2012.html
-
- 291
- 2012/08/29(水) 10:11:18.27
-
落ちた。
また来年受ける気力ないわ。
-
- 292
- 2012/08/29(水) 10:47:04.84
-
受かった…
びっくり……
-
- 293
- 2012/08/29(水) 11:21:49.54
-
択一27だったけど受かってた。4回目でやっと。
残念だった方の気持よく分かります。また来年頑張ってほしいです。
-
- 294
- 2012/08/29(水) 11:36:03.36
-
合格してました。
択一は27問、B-2は複合劣化とせずにASRで書きました。
4回でやっと抜け出せた。
-
- 295
- 2012/08/29(水) 16:12:50.13
-
受かった人は問題Aもそれなりに書けたんですよね?
-
- 296
- 2012/08/29(水) 19:03:33.47
-
択一28点で一回目合格
筆記はまあまあでした
-
- 297
- 落ち武者
- 2012/08/29(水) 19:07:39.45
-
受かりました自慢はいいから、後学のためにA論文の内容教えてちょ
-
- 298
- 2012/08/29(水) 19:13:43.48
-
29問B自信ありで落ちました
ショックです
-
- 299
- 2012/08/29(水) 19:48:26.16
-
今回、択一26問で合格された方はいらっしゃいますか?
-
- 300
- 2012/08/29(水) 19:53:40.37
-
>>297
そんなもん聞かないとわからないようでは、合格なんてできるはずはない。
自分なりに考えろ。
ちなみに143の書き込みは俺だ。参考にでもしろ。
-
- 301
- 2012/08/29(水) 19:57:56.78
-
>>300
四択は簡単だったといいながら
やっとこ30/40程度じゃ底が割れたなぁ(笑)
-
- 302
- 2012/08/29(水) 20:21:25.69
-
298ですがAの後半だけが不安でしたが
自分みたいなかたいますかね。採点が明確でないだけに
ストレス溜まります
-
- 303
- 2012/08/29(水) 20:35:21.97
-
>>301
JCIの解答で採点したら36問正解でした。
4問も間違えてしまったよ。
もちろんお前は40問正解なんだろ。よかったな。
-
- 304
- 2012/08/29(水) 22:52:01.77
-
受かったものどうしでいがみあうなよ
あほか
-
- 305
- 2012/08/29(水) 23:36:01.91
-
>>297
問題用紙に残っていたキーワード
アセットマネジメント 社会資本整備重点計画 長期修繕計画
高耐久性材料 メンテ性を考えた構造
苦し紛れの回答だったんで、良くは覚えてない。
-
- 306
- 2012/08/29(水) 23:44:37.52
-
いやーうかったよ
問Aの前半は適当なことしか書けなかったし、後半もかなり的外れな事しか書けなかったけど
問Bがほぼ完全にできて、四択32問出来たのがでかかったかな?
技術者同士で勉強会とか書いたのに受かるとは…
-
- 307
- 2012/08/30(木) 01:10:43.48
-
27問正解 BはASRの可能性があるとだけ書いて凍害、塩害で文章を構成
力不足で不合格
-
- 308
- 2012/08/30(木) 07:19:34.57
-
とりあえず受かったが、四択の勘がさえて点を稼げたに過ぎない気が…
今後も勉強して名前だけの資格にならんようにしないと。
次は主任技士か…
-
- 309
- 2012/08/30(木) 08:50:51.98
-
択一29問 A論文はそれらしい用語がまったく浮かんでこなかった。
震災とかにあらかじめ対応できるようにメンテナンスとか補強とか予防できる技術とか
苦しい文章になってしまった。東北大震災の事例を挙げたりしたのがよかったのかな。
B論文はASRを主原因にした。別途、塩害とか複合劣化の調査も行うみたいな感じ。
対応策をきちんと書いたのがよかったかな。亜硝酸リチウムだっけか。
どちらの論文も最後の段まで埋めた。受かっててよかった。
-
- 310
- 2012/08/30(木) 09:19:29.11
-
32点、B(建築)は自信あり、Aは廃棄物削減とLCCに環境を加味すること、計画時から診断士が参画して延命化、設計施工メンテの相互理解など書いただけで100文字以上残して時間切れ。諦めてましたが一発合格でした。
Bは建築メンテしている人間なら見飽きているような問題で、差が付きにくかったと思います。
-
- 311
- 2012/08/30(木) 09:47:11.27
-
択一26問
Aは産業廃棄物を減らすとか、予防保全が大切とか、近々起きるであろう東海南海東南海地震に備えての話やらを書きました。
B-2はASRが原因で塩害は錆汁が見あたらないので現状は発生していないと判断。
ただし、詳細調査は必要って事を書きました。
場所で具合が違うのは雨がかりの有無を書きました。
26問で合格なんで非常にラッキーでした。
ただ、合格通知が家に着くまでは信用できないです。
-
- 312
- 2012/08/30(木) 11:39:49.75
-
不合格通知も届くんでしたっけ?
-
- 313
- 2012/08/30(木) 11:56:30.43
-
先に合格通知を発送。
不合格通知はそのあと。
合格通知は厚い封筒。
不合格通知はペラペラ。
-
- 314
- 2012/08/30(木) 18:24:44.10
-
26で合格の方もいらっしゃるんですね!
-
- 315
- 2012/08/30(木) 20:23:32.62
-
二時間以上は残さないとまともな論文は書けねえな
-
- 316
- 2012/08/30(木) 21:30:57.28
-
4択29問初受験合格。
論文Aは
リサイクル材(エコセメ・再生骨材)使用コンクリートの品質理解の為
診断士は力を発揮すべき。
技術開発は高耐久構造設計の提案と地震や津波によって発生したコンクリート塊を
再利用出来る技術開発&液状化への対策。
Bは教科書通りの内容。
主任も診断士も一発って言ったら結構驚かれる。
このページを共有する
おすすめワード