facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 224
  •  
  • 2012/07/27(金) 13:41:14.51
>>222
そうですね。あのひび割れであればアル骨が先で凍害があったとしても
あとですね。
白色物の分析でSiO2が相当量出ていればアルカリシリカゲル。
通常のエフロであれば主として炭酸カルシウムとか炭酸ナトリウムあた
りですしね。
ただ、塩分供給によるアル骨促進については、今時塩化ナトリウムなん
かをそんな使っているとこありますかね。最近主流の塩化カルシウムな
らアルカリ供給はないわけですよね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード