建築業界就職ランキング [sc](★0)
-
- 175
- 2012/06/27(水) 18:35:26.37
-
http://gaten.jp/
http://6535.teacup.com/hsnk/bbs?M=RF&ASESS=ef7d084671230
-
- 176
- 2012/07/06(金) 02:55:59.04
-
東電にボーナス出たらしいじゃん
-
- 177
- 2012/07/16(月) 05:24:18.55
-
世論はマスゴミの情報操作で東電を悪者にしてネタづくりしているが、
今回の件で東電に責任はほぼ無い
政府や保安院などの公的機関の指示や許可に従って運用していただけ
目を覚ませ!クソ国民ども!
-
- 178
- 2012/07/16(月) 05:29:50.04
-
浪費するおまえらに貴重な電力を供給してくれる事に感謝しろ!
おまえらの想像を超える高次元の業務に対する適正な待遇を奪うな!
俺ら社員にも家族がいることを忘れるな!
-
- 180
- 2012/07/20(金) 07:21:53.16
-
マスゴミは東電の奴隷?都合いい事いっちゃってさぁ
なんで家族共々とかいうマヌケな発想すんのかな
原発の作業のノルマから解放されて戻ったばかりよ
ボランティア少なくて意味わからんは
-
- 181
- 2012/07/20(金) 07:31:09.01
-
電気供給に必死で働いてきた社員に感謝の言葉もないのか?
政府が責任を持って日本の電力政策のミスを改め、国民の責任で再生可能エネルギー路線を推し進めるべき
-
- 182
- 2012/07/22(日) 11:36:47.94
-
みんな東電におんぶに抱っこで頼りっぱなし
そろそろ気付いてくれないと、一社員として国民を見放すつもり
無責任過ぎる甘々な国民にカツを入れないとだ
-
- 183
- 2012/07/25(水) 07:34:27.40
-
>>181,182
昭和20年代、30年代ならいざ知らず、
いまの状況は全く逆。
誰もそんな事は思ってないよ。
合法的なサギ、横領グループ。
社会、組織が腐るとは、こういう事か、と思ってる。
-
- 184
- 2012/07/30(月) 01:42:15.53
-
>>183
わかってないね
-
- 185
- 2012/07/31(火) 10:59:24.21
-
大成ロ○ックは、いいぞ!飲食店女性同伴、飲食店女性ゴルフ、何でも会社経費OK。使い放題!!
コンプライアンス何て一切関係無し。監査役は名前ばかりで、全く意味無し。支社長室は自分の部屋と一緒。やりたい放題!!
-
- 186
- 2012/08/02(木) 11:50:41.77
-
>>184
このままでは国民は「電力会社の故意の怠惰によって、毎年脅迫を受ける」という状態になるので、公正取引委員会は警告を発し、検察は犯罪になるかどうかを検討すべきである.
-
- 187
- 2012/08/04(土) 20:16:05.56
-
怠惰とは思ってない。他人に迷惑かけるくらい無能とは思ってる。
-
- 188
- 2012/08/06(月) 21:46:22.15
-
おまえら素人過ぎて話しにならん
東電の責任区分を勘違いするのもいい加減にしろ
-
- 189
- 2012/08/07(火) 19:47:40.49
-
はぁ!?
自分のケツも拭けない素人集団が、何言ってんだ。
ちゃんとやってきたんなら、全部を曝せるだろ。
-
- 190
- 2012/08/14(火) 05:59:34.27
-
国民のケツを拭いてやってるんだろ
おまえら、個人情報保護の法規を知らないとは言わせない
-
- 191
- 2012/08/15(水) 09:43:47.18
-
【労働環境】会社に殺されないために“ブラック企業”から身を守る方法 [08/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344500152/
-
- 192
- 2012/08/15(水) 14:38:06.12
-
もっと、現実を見ないと・・・・
新築の9割売れ残り?人気エリアでもマンションが売れないワケ
http://biz-journal.jp/2012/08/post_531.html
建築技術は格段の進歩を遂げ、・・・住宅自体が市場で大幅に余ってしまう。
人口ピラミッドを見ても、住まいを必要とする需要は、この先ずっと先細るわ
けで・・・。また次なる大地震がいつ発生するかもわからない。こうしたリス
クの多い時代に新築の資産を持つ人がどれだけいるだろうか。
これまでのように、住宅を次々に建設させて景気回復を導く、……といった
持ち家政策はすでに破綻している。人々の意識の変化に政府やマンション業界
が気づくのはいつだろうか?
-
- 193
- 2012/10/06(土) 12:33:20.98
-
大地震手前で崩壊しそうな老朽物件は引退させないとな
-
- 194
- 2012/10/08(月) 15:18:49.64
-
世界銀行が人(日本人)を大量に募集している。
英語が出来ないと話しにならないけどね。
-
- 195
- 2012/10/13(土) 10:38:23.06
-
鹿島が一番なの?
-
- 196
- 2012/10/30(火) 11:12:48.55
-
理系だと疎いと思うがスーゼネの
利益率や自己資本比率みてみなよ。
大和ハウスのほうがよほどまとも。
そのうちいい給料はとれなくなると思うよ。
やってる仕事はカッコイイかもしれんが、
今後はアトリエ系事務所に進むのと
そう変わらなくなる可能性あると思うよ。
伸びてる業界目指したほうがいいと思うよ。
その見極めは難しいけどね。
-
- 197
- 2012/10/30(火) 11:37:56.22
-
ノビテル業界教えて
-
- 198
- 2012/10/31(水) 23:43:35.47
-
>>197
国内なら財閥デベは強いと思う。
伸びは弱いけど安定してる。
彼らはグループ企業に総研とかあるから
比較的市況も把握しやすく戦略もたてやすい。
優良資産も持ってるし管理のノウハウもある。
開発オンリーや管理オンリーじゃなく、
入口から出口までを抑えた総合不動産業ってのは極めれば安定しやすい。
規模が大きければなおさら有利。
ゼネコンなんてやればやっただけ儲かるってな時代の
土建業で伸びてきただけなことに加えて所詮は請負業だから
過当競争になった時点で消耗戦になってしまって
今や大手でもこのていたらく。
ゼネコンにこだわりたいなら、色は違うが商社は良いと思う。
商社の海外建設コンサルみたいなとこが有望だと感じる。
日本は競争が激しすぎるだけであって、ゼネコンの技術自体はやはり立派だし。
ただゼネコン単独の海外進出はろくな成功例を聞いたことない。
その点、商社はけっこううまくやってる。
国内ならたしかに大和ハウスや利益がしっかりとれてる
パワービルダーの大手は、弱ったゼネコンなんかをいずれ飲み込むと思う。
大和は成熟して需要が減る国内住宅産業での
過当競争に巻き込まれて現在のゼネコン化しないための
海外進出戦略のためだけにフジタなんてくそ会社買った。
大和ハウスは社員にとって楽な会社じゃないだろうが
株主にとってはゼネコンよりはるかに優良だと思う。
リノベーションやリフォームも有望だけど、
一発の単価が小さすぎて、急成長していっきに大企業に
なるようなとこはしばらくはでないと思う。
逆に比較的小資本でできるし、独立とかはしやすいんではないだろうか。
-
- 199
- 2013/01/13(日) 08:46:12.46
-
スーゼネで設計がしたいのですが、構造設計だと1社あたりの採用枠は数人でかなりの難関なのでしょうか?
また、構造設計枠で入社した場合、施工管理・営業などに回されることはあまりない(親入社員の研修以外で)のでしょうか?
それとも、管理職になるにはいろんな職種を経験する必要があるのでしょうか?
-
- 200
- 2013/01/13(日) 10:23:15.43
-
院卒でしか設計は務まらないかも1級建築。1級施工は当然だけど。
無資格なら院だろうが現場だ。それとCADよりBIMの世界を覗いてみて
-
- 201
- 2013/01/13(日) 16:15:52.15
-
760万も空住宅があるのに、建物を建てる意味がわからない。
すでに飽和状態をこえているのに。
供給ばかり意味のない事をしているのが現状!
雇用を守ると大義名分の前、公共工事で税金を使って無駄な建物建てているのである。
ゼネコンと自民党の深いつながりが伺える。
自民党はまた税金をバラマキ無駄な工事を増やそうとしている。
税金がまともに運用されるのはいつになるんだ。
-
- 202
- 2013/01/13(日) 17:55:46.52
-
Meet the Martha Stewart of Marijuana: http://youtu.be/5O9YoT7fVPU
BeverlyHillsCannabisclub
LA hollywood 24/7radio KDAY 93.5 http://tun.in/serBS
CNN International | USA Live TV http://shar.es/4k3vV
united nations
PTA
vegeness
floot-wind-erectro-generater-chain at ocean,rescue ice ground animal grow plants make oxygento space swim
-
- 203
- 2013/01/14(月) 18:03:05.42
-
>>199
>スーゼネで設計がしたいのですが、構造設計だと1社あたりの採用枠は数人でかなりの難関なのでしょうか?
東大・京大なら多分どっか入れる。旧帝工早理(但し工)なら、うまく
すれば入れる。
その他じゃむり。まずは、大学名をさらせ。
-
- 204
- 2013/01/15(火) 01:30:06.34
-
大和ハウスはノルマが半端ではないらしい。小田急フジタ社員は半殺し状態。
-
- 205
- 2013/01/17(木) 00:43:15.89
-
だから大和は強いんだろ。
逆にそうでもしなきゃ少ないパイは奪えないし競争に勝てない。
以前と同じ小田急やフジタじゃ、投資価値がないってことだろ。
-
- 206
- 2013/01/23(水) 15:44:11.72
-
ビフォアフター見てるか?
-
- 207
- 2013/01/25(金) 03:42:14.56
-
ビフォーアフター大好き
一番好きな番組だわ
-
- 208
- 2013/02/10(日) 20:45:30.38
-
>>199
千葉横国レベルでも高確率で入れるよ
-
- 209
- 2013/02/17(日) 15:45:41.55
-
そば屋
の出前
-
- 210
- 2013/03/20(水) 09:09:25.95
-
>>207
やらせ過ぎでつまらん
-
- 211
- 2013/04/24(水) 01:20:50.46
-
筋書きのない ものはない。
-
- 212
- 2013/06/05(水) 03:58:32.21
-
バブル再発しろ。突貫工事でリニア5年で完成させろよ。原発100増加するぞ。
-
- 213
- 2013/06/09(日) 18:35:46.40
-
ゼネコン志望者は
古舘真著 ゼネコンが日本を滅ぼす
を必ず読むように。
ゼネコン社員の日常が赤裸々に暴露されている。
これを読み終わっても、なお、ゼネコン志望するような根性がないと、ゼネコンで行きていくのは難しい。
-
- 214
- 2013/06/09(日) 23:33:48.95
-
>>207
4号建築物はよくあります
店舗併用住宅
主要構造部の取り返え
1号建築物の大規模な模様替えでは
確認申請必要ですね
予算に入ってないのですが
-
- 215
- 2013/06/11(火) 14:25:30.66
-
ゼネコンやめてN設計に行くことになりました。
月収10万円アップで契約しました。
1年契約で3年です。その後は公務員ねらい。
-
- 216
- 2013/06/15(土) 23:23:02.98
-
アベノハルカスみたいな超高層ビルができるのは日本では鹿島だけですか?
-
- 217
- 2013/06/19(水) 22:45:19.88
-
インフラ系子会社ゼネコンに就職しますた。
仕事は親会社から勝手に降ってくるので営業社員が数名だけw
設計も施工もOBの会社に丸投げです。
社員数300人強で高卒が6割、大卒が4割、中卒・院卒が若干名といった感じ。
数年毎に設計と施工管理と事務に配置転換されるようです。営業は親会社やグルー
プ会社に顔の広い定年後の再雇用嘱託がやるようです。
-
- 218
- 2013/06/19(水) 23:42:05.88
-
日本ERI名●屋支店総務のブス女氏ね
くだらんことねちねち聞いてくんなやカス!
内定辞退したったわw
-
- 219
-
今年の夏は《 空調服 》で快適に仕事しませんか?
空調服(くうちょうふく)とは、夏場の衣服内気候環境を改善することを目的として開発され、株式会社空調服から発売されている、「電動ファン内蔵上着」の商品名である。
屋内の空間すべてを冷やす従来型のエアコンと比べて、単三乾電池で稼動するこの製品を使えば電気代は97%削減となり[1]、夏場の消費電力の大幅な削減が期待できる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E6%9C%8D
http://kakaku.com/search_results/%8B%F3%92%B2%95%9E/
-
- 221
-
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
-
- 222
-
竹中もなあ無理するから傾きかけてる。関西でもう一発ぐらぐらしたら生き返るかも。
-
- 223
- 2013/09/26(木) 21:07:47.60
-
やっぱ都庁?
女は特に!
-
- 224
- 2013/09/27(金) 18:56:54.19
-
男なしで生きていけるし、
偉くなったら男を虐める楽しみもある。
このページを共有する
おすすめワード