facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2006/06/27(火) 13:08:35
暇人同士で今後について色々と語ろうじゃない

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/09/04(木) 00:34:20.82
自治体によって負担違うんだろね
俺んとこは千円かな?
大腸がん検診が別途500円だね
俺ももうそろそろ行かなきゃ

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/09/04(木) 02:48:58.93
退職した後死ぬまでいくら必要とか話題になるけど
貯金も退職金もたぶん無く、年金もたいして当てにならない俺はどうしたらいい?

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2014/09/04(木) 03:58:11.57
>>1000
俺がそういう状況なら
迷うことなくありがたく仕事を続ける。
そして、仕事続けるを生きがいとし、誇りと為す。

ここまで見た
  • 1002
  • あぼーん
あぼーん

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2014/09/04(木) 22:45:11.51
>988続き

俺は、50でリタイアのあの俺だが

リタイア決意には、身を退くことで収まる様々があったわけで
50の男の分別の結果でもあるんだよな

でもリタイアしたのなら、
それを人生の攻めに変えなきゃ面白くない

だから、もし仕事を続けざるを得ないのなら
仕事を人生の攻めに変えるだけだよ
自分の人生の攻めだから
出世とか体面とか無関係だからね

ここまで見た
  • 1004
  •  
  • 2014/09/04(木) 23:05:55.94
攻めるばかりが人生じゃないだろ。

いつの間にやら、織田信長や裕次郎よりも長生きしちまった
俺は、残りの人生
時間を感じて生きて行きたい

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2014/09/04(木) 23:10:44.33
俺この1年無駄遣いし放題だ。

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2014/09/05(金) 00:19:08.16
自分の人生を攻める…
ま、自分の人生に専念するみたいなもんだよ

だから、仕事人生もリタイア人生も、まさかの出家仏道でも
他者との比較、評価に依らずに、迷うことなく自分に専念する。
それはまさに自分の人生において攻めだよ。

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2014/09/05(金) 00:41:02.73
イメージしてくれ

攻めることに人生を費やすのではなくて
自分の人生において攻めるんだよ。

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2014/09/05(金) 11:47:00.27
このスレが落ちるとき、おいらの命も…

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2014/09/05(金) 15:52:29.20
次スレ頼みます

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2014/09/06(土) 03:35:29.14
泣き言や愚痴や卑下して甘えるな
自慢や喧伝で人に誇るな

真の誇りは、自分自身の肯定ということだよな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード