facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2006/06/27(火) 13:08:35
暇人同士で今後について色々と語ろうじゃない

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/08/20(水) 08:37:35.39
884です
>>897,886さん、アドバイスありがとう
過去6年ほぼ同じ時期に行ってるんだけど、一昨年の10月初旬小樽から丸瀬布まで高速経由で走ってると
北に行くほどみぞれが雪に変わってきて、北見峠あたりになると路肩だけだったけど雪が積もっていてマジビビったよ
でも、その後は道東中心に走ったけど概ねいい天気だった
関西住で車は全くのノーマル仕様だから、雪だけは勘弁だよ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/08/20(水) 08:41:12.34
テスト

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/08/20(水) 08:42:14.48
テストまでして書き込みたいのか?プゥ〜

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/08/20(水) 09:36:29.67
北海道いいな〜懐かしいよ

学生最後の夏休みにワイド周遊券で行ったよ、でもおれが札幌駅に着いた列車を最後に、
その後1周間は洪水のために国鉄の道内幹線がほぼストップw

しょうがなくヒッチハイクで周ったけど楽しかったー。
旅行から帰ったら長髪を切ってスーツを買って就職活動と忙しかった。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/08/20(水) 21:58:43.63
>>903
モロいちご白書やな!

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/08/21(木) 09:02:48.75
昔の名簿が出てきたから学生時代の研究室メンバーをググってみた。
教授は古い著書が出るけど、助手、院生はヒット皆無。研究職は厳しいな。
学生はヒットするのが二人だけで両方特許関連だ。ちょっと寂しい。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード