facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/11/16(日) 12:53:43
ここは 【家庭でお菓子と手作りパンが焼ける 電気オーブン】についての情報交換をお願いします。


賃貸マンションや一人暮らしでも、お菓子やパンが大好きでよく焼くそこのあなた!

憧れのガスオーブン…賃貸マンションや一人暮らしにはむずかしいですよね?
 ・置くスペース (ただでさえ狭いキッチンのどこへ?)
 ・ガス配線 (大家に相談したらダメ)
 ・お金 (セチガライ世の中っす(つд∩) )
 ・取り付けにまつわる手続き(ガスオーブン取付のため平日在宅しろってかムリポ)
…渋々オーブンレンジを選択してません?

そして、購入したおせっかいな多機能オーブンレンジにうんざりしてません?
 結局使いませんって。スチーム?カルキたまって掃除メンドクサ!霧吹きで十分ッス!ビバアナログ!

オーブンレンジの余熱中、うっかり忘れた凍ったバターの解凍をしたいと思ったことありません?
 オーブンとレンジが別だったらな…

結局レンジすら使わなくって、オーブン機能ばっかり使ってしまいオーブンレンジアボーン!
 これで5台目…ガスオーブン買えたよ…

新顔のコンベクションオーブンじゃ高さが足りない、カサのあるケーキやパンが焼けないし。

なんでオーブンだけの電気オーブンが無い!上(メーカー)の人にはそれがわからんのですよ!


そんなσ(゚∀゚ ) ワタシのような人が、他にもいるはず。

とりあえず、【三洋電機 SOB-14】を検討中。
使用感は、門/間/み/かさんのブログ『三洋電機 SOB-14勝手に応援日記@SANYO非公認』 詳細
他にもオススメあればよろしくお願いします。

三洋のまわしものではないです 以上です。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/11/16(日) 13:57:49
うん?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/11/16(日) 17:59:49
ここは重複スレです。
以降こちらへどうぞ。

オーブンレンジ・電子レンジ 11台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1219733371/l50


ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/11/17(月) 12:49:14
誘導の電子レンジのスレと電気オーブンは別物ですよ。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/11/25(火) 19:23:34
卓上・高さ300mm以上・電気式でリストアップしてみた

SANYO 電気オーブン SOB-14 ダークグレー SOB-14(DGR)
最大出力:1050W
オーブン最高温度:250℃
幅:340mm 高さ:350mm 奥行:327mm 重量:5.9kg
上:石英管ヒーター 下:シーズヒータ
実売8000円程度〜
ttp://www.e-life-sanyo.com/products/sob/SOB-14_DGR/

東芝 電気オーブン&トースター HGR-T120
最大出力:1100W
オーブン最高温度:250℃
幅:330mm 高さ:309mm 奥行:298mm 重量:4.9
上:石英管ヒーター 下:シーズヒータ
実売9000円程度〜
ttp://www.toshiba.co.jp/living/webcata/cooker/hgr_t120.htm

ツインバード コンベクションオーブン TS-4117B
庫内容量:14L
最大出力:1300W
オーブン最高温度:250℃
幅:440mm 高さ:300mm 奥行:350mm 重量:5.4kg
シーズヒーター+コンベクション機能
実売6800円程度〜
ttp://www.twinbird.jp/product/ts4117/

deviceSTYLE コンベクション オーブン CO-12
最大出力:1400W
オーブン最高温度:240℃
幅:482mm 高さ:345mm 奥行:420mm 重量:10.2kg
ヒーター(種別不明)+コンベクション機能
実売21000円程度〜
ttp://www.devicestyle.co.jp/products/brunopasso/co1012/index.html

少ね〜

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/11/25(火) 22:22:36
もうちょい詳しく

TS-4117B
1300W 100℃〜250℃
アナログ60分タイマー
庫内 W270mm×D270mm×H200mm
天板 W285mm×D260mm
トレイ高さ 3段
上火 シーズ 700W/U字1本
下火 シーズ 600W/U字1本
コンベクション/ピザプレート付属

HGR-T120
1100W 80〜250℃
デジタル60分タイマー
庫内 W270mm×D254mm×H210mm
角皿 W231mm×D231mm
トレイ高さ 不明(1段?)
上火 石英 680W/直線1本
下火 シーズ 420W/直線1本

SOB-14
1050W 100〜250℃
アナログ60分タイマー
庫内 W290mm×D260mm×H233mm
角皿 W283mm×D247mm
トレイ高さ 4段
上火 石英 550W/直線2本
下火 シーズ 550W/U字1本

なんとなく一長一短
CO-12はよく分からなかった

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/11/26(水) 08:09:38
>>6
訂正
TS-4117B
上火 シーズU字1本→シーズ不明
下火 シーズU字1本→シーズ直線2本

CO-12の庫内サイズは
ttp://item.rakuten.co.jp/ecolabory/co-12/
ここを見ると
横幅32cm×高さ24.5cm×奥行30cm
写真から下火はおそらくシーズの直線2本
トレイ高さ調節も3段くらいありそう

自分でも欲しいと思って調べてたけど
値段とスペックからTS-4117BかSOB-14の2択かな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/12/02(火) 15:28:56
>>7
デザインがかわいい。 外国のオーブンみたい。

メーカーはツインバード?

ツインバードは、フープロが買ってすぐ逝ってしまったため
壊れやすいという先入観があるが
オーブンは大丈夫だろうか?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/12/02(火) 23:40:08
こちらで話題になっているオーブンは、昔からあるような上火・下火ヒーターがついているオーブンのことですか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/12/08(月) 18:55:56
あげ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/12/20(土) 13:21:21
いいですね電気オーブン。今ほしいなって思っているのは、普通の電気オーブン。
懐かしくてかざっておきたい。コンベクションとかには興味がない。
スチームオーブンレンジとかもあるし、ビルトインのガスオーブンもある。

でもノーマルな電気オーブンには特別の思い出があるんです。
中学のころ、自分のお小遣いで買った電機オーブンをやく10数年間、
使いに使いこなしました。白い外観で、天板は2枚、網板が1枚ついていた。
このオーブンでお菓子を何種類つくっただろう。失敗と成功をくりかえした。

火力のめんではとぼしいものだけど、少女だった私には技術を培うための宝物だった。
おかげで、レシピをみなくてもたくさんお菓子類は作れる。
人に教えてあげられる立場にもなれた。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/12/31(水) 11:06:05
そうか

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/01/02(金) 14:17:10
三洋の電気オーブンよさげだけど、色がなー
>11の電気オーブンみたいな白がいいな。ちなみにどこのメーカーだったんだろう?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/01/04(日) 20:33:43
>>13
>>7 のやつならデバイスタイル
>>5 にもリンクあるけど
ttp://www.devicestyle.co.jp/products/brunopasso/co1012/index.html
会社のトップページ
ttp://www.devicestyle.co.jp/index.html
日本で企画&デザインをやって中国とかでつくってる

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/01/17(土) 21:20:08
ひひひ。
買っちゃったSOB-14。
明日届くので使ったらレポします。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/01/18(日) 09:51:04
>>6
TS-4117B
天板寸法 W285mm × D260mm
(積載可能寸法 W235mm × D210mm)

()内は重要と思われ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/01/25(日) 14:13:30
>>15
やった!ネ申
レポたのしみしてます!

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/02/08(日) 11:22:22
SOB-14、あと少し奥行きがあれば買うんだけどなー

うちで一番出番の多いタルト型が入らない…

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/02/08(日) 14:50:49
SOB-14使ってるよ
小ぶりな鳥なら丸焼き出来るし、ケーキやパンの焼き色も綺麗
余熱も早いし、高さがあるから17cmシフォンも焼ける

パンやクッキー・マフィンだと天板が小さくて型のサイズも選ぶし
一度に焼ける量が少ないのだけが難点だ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/03/06(金) 09:09:38
>SOB-14使ってるよ
私も!デザインをリニューアル、大容量にして欲しい。
スチームがないのがいい。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/03/06(金) 12:29:20
トースターの底が壊れて
アルミホイルしいて使っています。

そろそろ買い換えたいのですが
新しく買うなら電気オーブンがいいかな?
などと思ってサンヨーのSOB-14か
デロンギのオーブンか迷っています。

SOB-14でトーストはできますか??
実際にやった人のブログでラスクになったという記事を見ました。

これで毎日おいしく食パン焼いて食べてる人いたらレポお願いします。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/03/06(金) 13:21:02
買ったばかりのSOB-14で、
レモン風味のクッキー焼いてみた。
10数分で焼けちゃうレシピだったが、きちんと焼けた。

今ある電子レンジに附属のオーブン機能はダメダメだったけど
これでホワイトデイが乗り切れる。

トースターの機動性も侮れないから、
私だったら、トースターを再度買うかも。
(お弁当の鮭も焼いてるし、鶏モモも焼けるし、ハッシュポテトも解凍できる。)
SOB-14、悪くないけど、天板小さすぎ。

うちは家人の電子レンジの使い方がもう少しまともになったら、
(過加熱とか爆発とか)
オーブンレンジのいいやつ買いたい。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/03/06(金) 13:35:54
>>21
SOB-14、買ったばかりでトーストは試してないんですが
トーストするには庫内の高さが高すぎるように思います。
立ち上がりが遅れて、ラスク調乾燥焼き風味になりそう。
余熱したら大丈夫かもしれないけど、時間と電気代、かかりますよね。


ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/03/07(土) 16:57:10
>>21です。

レスどうもありがとうございました。
とても丁寧でうれしかったです。

実は結局あのあといてもたってもいられず
購入してしまいました。SOB-14!!

で、自分でトーストしたら…。
できた、できたよー!!

しかも今までこんなの食べたことない!!
ってくらい美味しかったです、トースト。
表面カリッ、中がふわっ。
毎日朝が楽しみかも。

作り方
?網を最上段にする。
?予熱しっかり。
?天板にパンを乗せ網の上に置く。
?焦げ目がついたら出来上がり。

私は予熱五分くらい?、トースト2〜3分くらい焼きました。
10分なんて待ちきれなくて^^。

感想
天板にのせなくてもいけるかも。
熱源に近づければなんとかなるかと思って工夫したのですが
かえって出しづらかった。


>>23
確かに時間はかかりました。
そう考えるとトースターどうしようかなあ…。
底に穴があいてしまって…。
まだ使えるから完全に壊れるまで使い倒そうかな??

とりあえずいい買い物しました。
パンも頑張って焼くぞ〜!



ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/03/11(水) 22:42:52
SOB-14で250度に合わせて今の時期寒いキッチンの
余熱5分ぐらいで150度くらいかなあ。
何日か前オーブン温度計でチェックした時そんなもんかと思った記憶が...
トーストは網最上段、250度余熱5分、焼き3分ぐらい。綺麗に焼けるよ。
(タイマーはキッチンタイマー使ってる)
マカロンも綺麗に焼けるしシューが膨らむところもじっと見てられるw
レンジ機能が無いからガラス越しに生地が見えて良いわ。

天板が小さいからもう一枚買って、厚みのない物は
入れ替えながら二枚で焼いてみようかなと思うんだけど、
天板取り寄せ問い合わせメールしたらサンヨー担当者は
「天板」が何か分からない人だった・・・
ちなみに天板は「部品名:ウケザラ」で一枚tax込1,890円だってさ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/03/19(木) 09:59:18
SOB-14用にステンレス平板&銅板買ってしまった
(楽天のオーダーカットしてくれる店)
本体より高くついたけど快適

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/03/19(木) 10:23:44
私は受け皿2枚買い増し。
これで来年のホワイトデーは怖くないだ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/03/19(木) 15:57:00
これらのオーブンって、「発酵」はついてないよね?
パン作りの時は、皆どうしているの…


ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/03/19(木) 18:31:38
ホームベーカリーに捏ねてもらう。
電子レンジに発酵キーが一応ついてる(オーブン機能はダメダメ)。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/03/20(金) 16:13:50
オーブンを20秒くらい温めてからオーブン温度計見ながら発酵させてる
発泡スチロールの発酵器を作ろうかとも思ったけど
ピッコリーノ?だっけあそこが出してる小さい発酵器買おうかな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/03/21(土) 01:58:49
>29-30
なるほど…そういう小技を効かせるんですね
参考になります

思い切って電気オーブン買おう…


ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/03/22(日) 00:59:18
>>28
フロアもホイロも衣装ケース&熱湯入りタッパー&温湿度計で管理
イーストじゃないので発酵キーの温度が高すぎるから

>>26
SOB−14で銅板に興味シンシン
こう、パリっと仕上がりますか?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/03/22(日) 01:46:03
>イーストじゃないので発酵キーの温度が高すぎるから

あぁ…なるほど…!

ここまで見た
  • 34
  • 32
  • 2009/03/22(日) 02:42:16
あとオーブンで発酵させると乾燥が酷いから

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/03/22(日) 03:34:01
そうか…
乾燥と温度の事、すっぱり忘れてました。
自作で発酵箱(ダン箱に熱湯とか)でやったほうがいいようですね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/03/22(日) 17:54:08
魚屋とかのいわゆる「トロ箱」、あの発砲スチロールの箱があれば良さそうだよね
魚屋さんから貰ってきても魚が入ってた奴は生臭さが残って取れなさそうな気がするけれど…

新品で買えないかなあ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/03/22(日) 18:09:52
↑グーグルで「発泡スチロール 箱」と入れたら
 「発泡スチロール 箱 通販」とキーワードが出て
 かなりの件数ひっかかったから、通販できると思います。

電動の泡立て買おうかなあ。シフォンだなんだと焼いていたら
右肩が重いっす。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/03/22(日) 22:18:30
スチ箱、扱いやすくていいんだけど
でも発酵の進み具合を見るときに蓋あけないと中が見えないのが欠点。
たったそれだけの作業で温度も湿度もみるみる下がっちゃう。
衣装ケースだと透明だから開けなくても中の発酵具合が一目瞭然です。
ちなみに私は蓋はつかわず
ホットカーペットのしたに敷く銀マットの上にボウルを置いて
その上に衣装ケースの本体(というのか?)をかぶせるようにして
使ってます。
保温効果抜群で真冬は特におすすめ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/03/23(月) 06:07:22
>衣装ケースだと透明だから

あっ、そっか…だから衣装ケースなんだね。
やっと意味が分かった。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/03/26(木) 22:43:45
TS-4117ポチったのが届いたのでインプレを。

>>6
庫内寸法は実測で縦25cm*横25cm*高さ14cm。
(これでもかなりギリギリ一杯。壁面、扉、天井にくっつくぐらいまでなら+1cmぐらい)
まあ馬鹿じゃなきゃ見れば解ると思うが
カタログスペックの高さ20cmってのはクズ受けを0として天井までの高さという、
およそ実用からかけ離れたインチキ騙しスペックな
14cmってのは下段に設置した網の上を0として上部ヒーターに接触するギリギリまでを計測している。
(って事は天板だと+1cmぐらいになるか。)

やはり背の高い物を焼きたい人はSOB-14だろうなあ。

そしてこいつは天板の出来がイマイチ。
薄っぺらいし面がフラットじゃ無いし、ただでさえ小さめの庫内なのに
変にゆとりを持たせて一回り小さく作ってある。
ロールケーキを焼きたい人には困った仕様かな。
外寸25cmぐらいな他機種のちゃんとした天板を流用するのも一つの方法かもしれない

それでも7000円ぐらいでコンベクションオーブンが買えちゃうというのは価値が有ると思う

今とりあえずトーストを焼いてみたけど焼きムラは全くない
また週末にでもなんか焼いて見ようと思う

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/03/27(金) 01:05:37
>>40
おぉ、レポサンクス!
TS-4117BかSOB-14の2択状態でコンベクション機能のある
TS-4117Bに傾きかけていたのでマジでためになった
公式にあった説明書にシフォンレシピがあったけど
下段からヒーターまで14cmだとシフォンは苦しそうだなー
というわけでSOB-14を買う決心がつきました

ただ、↓を見ると少し不安になるな...
ttp://sweetstea.exblog.jp/9620944/

ここまで見た
  • 42
  • 40
  • 2009/03/27(金) 02:37:23
>>41
批判ぽい書き方になってしまいましたが、まあ、よほど大きいのでなければどうにかなるとは思いますよ
17cmシフォン型でこんな感じです
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0918-CA370014.jpg

>>40訂正です
高さは天板だと下に2cmぐらい下がるので、14というよりは16〜17ぐらいと考えてもらう方が正確かも
初めから網じゃなく天板から測った方が良かったですね

クズ受けから天井まで20cmってのはかなり不正確でした
ヒーターは手前と奥にあるので中心部分だけ考えればそんなに干渉しないかも
(と言ってもそこまで一杯一杯には普通しないと思いますけど…)

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/03/27(金) 06:08:58
SOB-14で、それほどシフォンを焦がしたことはないなあ。
…まだ買って3週間、5回しか焼いてないけど。
型の底を計ったら、15.5cmだった。
焦げそうかなと思ってアルミ箔を載せたことはある。

タイマーは何だか頼りない気がするので
キッチンタイマーを併用してます。
後、次回からオーブン温度計も併用予定。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/03/27(金) 12:49:32
>>41
ここまで放置して焦げる前に取り出すなりアルミホイル被せるなりすればいい

ここまで見た
  • 45
  • 41
  • 2009/03/28(土) 00:15:02
>>42
重ね重ね丁寧なレポサンクスです
この画像を見る限り17cmのシフォンなら楽勝といった感じですかね
ヒーターが故障しにくいシーズ管上下に2本づつっていうのもポイント高いなー
今使っている電気オーブンは上下U字シーズ管だけど親が25年以上前に
買った物なのに全く壊れる気配がない
また、TS-4117BかSOB-14の2択状態に逆戻りですな...
>>43,44
確かに途中でアルミホイルは定番の対処法だけれども
焼成途中にオーブンを開けずに済めばいいかなと

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/04/11(土) 22:37:33
>>41
わかります、それ。
山食の焼成途中にホイルかぶせようとしたら
庫内温度が一気に40度も下がっちゃって。
だからって最初からはかぶせたくないし。
あと5cm天井高かったら言うことないのになあ。


ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/04/12(日) 13:48:34
>>21です。
この間は丁寧はレスをありがとうございました。
何回かヤミーレシピでパンを焼きました。
外がカリッと中がモチモチに焼けて満足してます。
三人家族なのでそんなに大量に焼かないときは
サンヨーSOB-14で焼いています。

この間旦那実家に行ったら東芝のHGR-T120があった。
オーブンがついたトースターがこれしかなかったんだって。
迷った東芝使い勝手はどうかと聞いたら
トーストしか焼いてないからパンの焼き具合は分からないそうな。
いずれ焼いて見てぜひ感想を聞きたい。

さあ、今日もなんか焼くかな…。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/04/12(日) 19:35:33
SOB−14にタニタの温度計を入れてみた。
10分で余熱はきっちり出来ている。

しかし、手前に温度計を置いた時
途中でアルミを被せに開けたら20度近く下がって
悪あがきしたが戻せなかった。焼き上がりは可。

奥のほうに温度計を置いてみたが
蓋を開けた時の下がりはそれほどひどくなかった。
10度くらい。でもなかなか戻せない。

オーブン用温度計も結構反応遅くて、
開けちゃうと途中経過が正確に把握できない。
やっぱり途中で開けたくないですね。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/04/13(月) 02:44:08
デロンギ 使って7年くらいになるけど、買い換えたくて仕方がない。
何がやだったって,あの醜いデザイン。

好む人もいるようだけど、道具としてのデザイン、 デザインとしてのデザイン、 
どちらもなじめんわ。
でも、調子が悪くなってもついつい修理して使ってしまうオノレノ貧乏性がうらめしいわ。

とりあえずは、躯体に穴が空く、ヒーターがぶちきれる程度じゃない致命的な故障が出るまでは使い込むつもり。

どーしようもなくなったら、リンナイのガスオーブンだな。

趣味性の高い道具ならイタリア製も面白いだろうが(自動車とかね)  生活に密着してる道具にラティーノ使う気にはならん。



砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード