デロンギ コンベクションオーブンってどうよ [sc](★0)
-
- 1
- 2005/05/29(日) 13:13:11
-
デロンギ社 http://www.delonghi.co.jp/
くらしに イタリアのセンスと豊かさを。
で、どうなの?
-
- 401
- 2006/09/03(日) 13:41:49
-
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/31/k20060831000147.html
> 過敏症の原因は電気ストーブ
>
> 平成12年以降全国で販売された台湾メーカーの電気ストーブについて、東京
> 高等裁判所が民事裁判で、「有害な化学物質が発生して、化学物質に過敏に反
> 応する症状を引き起こした」と指摘する判決を出しました。そのうえで判決は、
> 販売したイトーヨーカ堂の責任を認め、ストーブを使って被害を受けた男子高
> 校生に対する550万円の賠償を命じました。
オール電化なら安全でクリーン。
そんな電気屋の嘘がまた一つ暴かれましたね。
-
- 402
- 2006/09/03(日) 16:10:36
-
炒め物やフライはやはりガスコンロが良いな。
家は一応肉のローストとか魚の焼き物等の料理はデロンギで
菓子やパンはオーブンレンジを使っているけど。
-
- 403
- 2006/09/03(日) 20:39:40
-
今日も2ちゃんでキチガイ電気屋♪♪
-
- 404
- 2006/09/05(火) 15:49:09
-
氏ね電気工作員
-
- 405
- 2006/09/05(火) 19:21:24
-
電気工作員って能無しだよ!
えっ、そんな事とっくに知ってるて。
それは失礼しました〜
-
- 406
- 2006/09/05(火) 20:17:01
-
>>400
設定は?途中で開けてもしぼんだりしない?
-
- 407
- 2006/09/08(金) 18:36:50
-
>>406
シュー生地と違ってシフォンは生地が充分に膨らんでからなら
オーブンを開けてもしぼんだりしないよ。
オーブン設定:コンベクションモード
・下段にラックを凹にして天板は2枚重ね。
・乾燥防止にお湯を入れた容器を庫内の隅に。
・ホイルは筒に押しつけておくと入れやすくずれにくい。
焼成中にホイルを被せて焼く
・余熱200℃ 170℃/40分
・20分後にホイルを被せる。
・5分前にホイルを取り焼き色を調整する。
始めからホイルを被せて焼く
・余熱200℃ 170℃/40分
・10分前にホイルを取り焼き色を調整する。
-
- 408
- 2006/09/21(木) 18:24:51
-
95FL、190FL、EO1853はどれがお勧めなんでしょう?
最初から読みましたがわけワカメです。
ロールケーキとか、ピザ作りなど
オーブンを使った料理に興味があります。
アドバイスよろしくです。
-
- 409
- 2006/09/21(木) 22:37:12
-
>>408
パン焼きに興味を持つと
95FL、190FLは物足りないかも。
-
- 410
- 2006/09/22(金) 00:12:26
-
>>409
レスありがとうございます。
パンまでは今のところ興味はありませんが
ピザとかラザニアとか手軽にできればと思っています。
大は小を兼ねるで
大きいタイプの1853も考えているんですが
焼きムラとかはやっぱり少ないんですかね?
でも結構値段も高いので国産のものも視野に入ってきてしまいます。
デザイン的以外に95と190では違いあるんでしょうか?
95が一番デザイン的に好きなんですが
やっぱり大きいの買っとけばと後で思っちゃうのが…
小さい方が暖まりやすいとか利点はあるんでしょうか?
-
- 411
- 2006/10/01(日) 11:17:45
-
95FLと190FL違いはない。
ただ購入の際にどっちかにはミトンがつく。
庫内サイズも同じ。
デザインのみ違いだよ。
-
- 412
- 2006/10/05(木) 10:06:02
-
オーブン最悪!!
購入後一年十ヶ月でベルが鳴らなくなり、
直にタイマーも壊れ自動で切れなくなって、
発煙して完全に使用不能に(スイッチが燃え尽きた?)
火事に成る所だったと抗議して無償修理してもらったものの
その一年後にまったく同じ状態に!
今度も抗議したが、二回目なので有償修理になる、だど
恐ろしくてもう2度と買いません。
-
- 413
- 2006/10/05(木) 11:20:41
-
このオーブンは一年で速攻壊れる人と8年〜10年使っても壊れない人がいる。
そう言えば最近のは、ほとんどMADE IN CHINAらしいけどどうなんでしょう?
-
- 414
- 2006/10/05(木) 13:12:23
-
>>412
5年保証入らないとさ。
アンタが悪い。
-
- 415
- 412
- 2006/10/05(木) 13:39:56
-
保障をつけて直せば良いと言う話しではない。
メーカーは高温の為スイッチが解けた。
その結果通電がとまり火災になるのが防げた。
と説明してた。これが安全装置なのか??
と言う事はたまたま壊れたから火事にならなかった。
故障しなかったらある日突然火を噴くかも知れないのか?
熱くなる器具なのに熱に弱い部品を使っていると言う事か
いったいどんな部品を使っているんだ?、
非常に疑問だし、不安を覚える。
電話の応対も、非常に感じ悪くて不愉快だった。
-
- 416
- 2006/10/05(木) 14:31:43
-
使い方が悪いんだろうね。同様の故障が多数報告されているならまだしも、
今回のような報告は始めて。
にも関わらず、何故か強気にメーカー非難腰だから向こうも五月蠅いクレーマーだと
見切りを付けたんだろう。だから対応も悪く感じるんだろうな。
別に向こうでまともに相手にしてもらえないからと、ここで吠えるのも構わないが
ここだと更に弄られて踊らされたあげくに、飽きたらあっさり捨てられるよ。
-
- 417
- 2006/10/05(木) 14:59:00
-
非難腰のクレーマーって、
火事になったかも知れないのに抗議するの当たり前じゃん。
使い方だってちゃんと取説の通りに設置して
普通にトーストしてただけだけど。
-
- 418
- 2006/10/05(木) 16:26:14
-
火事にならなくて良かったけど…メーカーの対応最悪だと後味悪〜いよね
-
- 419
- 2006/10/05(木) 16:37:21
-
私だったらメーカーにガンガン言うよ。
無料で修理を求めるってより、危険でしょ?
向こうはリコールを恐れてるんだろうけど、
本来はリコールすべき事例だよ?
オーブンから火が・・ってありえない。
-
- 420
- 2006/10/05(木) 16:49:42
-
>>412
ベルが壊れたって、短い時間のセットの時ちゃんと多めに回してから
もどして使ってました?こういうタイプのタイマーはそうしないと
壊れますよ。タイマーが壊れて加熱しすぎて燃えたのではないですか?
-
- 421
- 2006/10/05(木) 17:46:43
-
タイマーは取説っあったように
ちゃんと 大目に設定してもどしていました。
メーカーは電話で始めは使い方が悪いの一点張りだったので
たまりかねて市の消費者相談に持っていくと言ったら
調べて修理すると言う回答だった。
一件だけのクレームじゃないと思うけど。
-
- 422
- 420
- 2006/10/05(木) 18:00:32
-
>>421
そうなんですか。2回も同じことになるなんて初期不良なんでしょうか。
買ったお店がデパートとか大型家電店ならそこに持って行けば対応が
違ったかもしれませんね。
-
- 423
- 2006/10/05(木) 19:41:15
-
>>422
「経済産業省にたれ込み」と言ってみるテストは?
-
- 424
- 2006/10/05(木) 22:29:49
-
うちは週1くらいしか使わないけれど、
毎日使うヘビーさんのデロンギはやっぱり
早めに消耗しちゃうのかな。
だからといって2年足らずで壊れるのは
やっぱりまずいね。
メーカーの対応ももっとちゃんと考えるべきだったね。
-
- 425
- 2006/10/06(金) 02:28:04
-
自分とこのんは10年選手だけど未だに故障もなくますます元気ですが。
-
- 427
- 2006/10/06(金) 02:47:46
-
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1117339991/10-20-n
-
- 429
- 2006/10/09(月) 00:53:11
-
以前購入したけれど余り使わなかったので処分しました。
トーストもグラタンもオーブントースターの方が
素早く仕上がるし。おまけに2年の間に3回修理
(うち初回は商品交換)しました。
ちなみに私が購入したのは1998年です。
ハズレひいちゃったんでしょうね、2回とも。
-
- 430
- 2006/10/09(月) 01:08:03
-
デロンギの中国生産って1996年くらいからだっけ?
だとしたら、一番安定しない時期のものを買っちゃったのかも。
まぁそれは別として、トーストとグラタンやるのにデロンギ買う方もどうかと。
物には適材適所ってのがあるからな。
-
- 431
- 2006/10/09(月) 02:24:00
-
イタリア製と中国製混在してるけど、壊れやすいのはどちらなんでしょうか???。
-
- 432
- 2006/10/09(月) 21:22:13
-
>412
初めて聞きました。怖いですね。報告を是非聞かせてください。
対応に不満なら、国民生活センターのHPにネットから投書できるところがあったような。
-
- 433
- 2006/10/09(月) 21:27:41
-
最近買ったけど、メイドインイタリーって書いてあったよ。
いつから中国産になってるの?
それともうちのは在庫品だったのかな。
-
- 434
- 2006/10/10(火) 01:07:01
-
中国産はMade in Chinaと箱に書いてる。
うちのは倒産品のデットストック買ったのでMade in Italyだった。
-
- 435
- 2006/10/10(火) 15:17:24
-
これから中国生産に切り替わっていくんじゃない?
だから、買う前に自分が買おうとしているお店に何処製のものか聞けばよいと思う。
私は7月に1853買ったけど、そのお店では(イタリア製の)最後の一台でした。
-
- 436
- 2006/10/10(火) 19:39:25
-
ノシ 最近購入組。Made in Italyってシールがべったり貼ってあった。
ちなみに190FLです。
-
- 437
- 2006/10/11(水) 11:00:44
-
コンパクトオーブンって書いてあるものは、
コンベクション機能はついていないですよね?
-
- 438
- 2006/10/17(火) 19:14:58
-
ついてないよ。
-
- 439
- 2006/10/17(火) 20:50:52
-
190FLを買って4年だが、ほとんど出番がない(´・ω・`)
-
- 440
- 2006/10/18(水) 22:16:42
-
>>417
>直にタイマーも壊れ自動で切れなくなって、
>発煙して完全に使用不能に(スイッチが燃え尽きた?)
それは、一種の火災(ウソだと思ったら、消防署に聞いてみな)。
そういうときは、最寄の消防署に一報を。119しちゃダメだよ。
ま、おれもデロンギ使ってるけど、安全装置がいい加減だから
火事にならないように気を使ってるよ。
-
- 441
- 2006/10/19(木) 13:07:25
-
190FL、お菓子やパン以外に、蒸し焼きなど、ちょこちょこ使ってる。
特価1000円のオーブントースターはナッツのローストなどに、と使い
わけてる。
現在、190FLは分解掃除中。ゴミは結構たまる。表面は石鹸とお湯で洗って
乾燥させて綺麗にした。デロちゃん、5年に一回の養生です。
-
- 442
- 2006/10/19(木) 17:48:12
-
今現在190FLを料理用にしてオーブンレンジをお菓子用にしている。
家でフランスパンを作ったりするときもデロは大変役に立つ。
-
- 443
- 2006/10/19(木) 22:21:10
-
コスパ悪い
-
- 444
- 2006/10/20(金) 10:45:15
-
貰った商品券を充当したから、実質1万円で買えたデロ。2万円以上出して買うのは
基地外沙汰。私は市価では買わない。
-
- 445
- 2006/10/20(金) 14:19:41
-
うちは7年使ってるけど、出番は年に数回。
故障しないわけだよね。
オーブントースターのほうが出番多い。
所詮、日本人は直火の文化なんだなぁ〜と感じる今日この頃。
-
- 446
- 2006/10/20(金) 14:44:20
-
デロはコンべクション機能がなかったら1万円ちょっとで買える。
-
- 447
- 2006/10/24(火) 20:56:49
-
>>445
うちも似たような使い方してるw
直火の文化ってのにすごいうなずいてしまった。
-
- 448
- 2006/10/25(水) 11:56:14
-
家電ショップでオーブントースターのコーナーに置いてあるけど
いまどきのオーブントースターの方がずーっとカクイイ
-
- 449
- 2006/10/26(木) 15:01:32
-
このスレ見て、何ヶ月も使ってないことを思い出し、久々にパンを焼いた。
コンベクションにしてるのに、ファンが回らない…色んなつまみを
いじってみたけど、回らない…まぁ焼けるだろうとほっておいて、
数分後に覗きに行ったらちゃんと回ってた。
パンはすばらしい焼き上がりだった。いいんだかどうだかわかんない、デロンギ。
-
- 450
- 2006/10/27(金) 05:12:41
-
>>442
フランスパンって蒸気焼成ですよね。
電気オーブンでフランスパンが焼けるなんて凄い!
どうやって焼かれてるのですか?
良かったら教えてください!!
-
- 451
- 2006/10/27(金) 16:56:50
-
最初2段の天板の下段に石を入れ熱する
パンを焼くときに石を入れた段の天板に水を入れて水蒸気を発生させる
コンべクションで水蒸気が行き渡る
↑
こうやって焼いている
おまけだがフランスパンは強力粉だけでなく薄力粉を混ぜるか
それ専用の粉を使うこと
このページを共有する
おすすめワード