facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/08/06(月) 17:44:05.46
質問・雑談・愚痴なんでもござれ

個人的に過去スレではお世話になったのでスレ立てしてみる
知識・経験がものをいう世界だからこそそれらを共有できたら嬉しい
【研究】有機合成専用スレ y.3%【実験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1321706172/

過去スレ

【研究】有機合成専用スレ【実験】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1288874090/

【恐怖の】有機合成専用スレ y.2%【報告会】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1307994272/

関連
【有機化学】ブラック研究室・パート3【オワタ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1320684340/
【炭素】有機化学を極めるスレ【上等】−3.−
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1307541109/

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/05/29(木) 12:28:22.11
平日の午前中からまたも有機合成叩き隊の皆様がお出ましですな
ほんじゃプレパあげてくるから後ほど

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/05/29(木) 13:22:32.41
別に叩かなくてもいいけど、ある程度は自分のやってることに疑問を持たない奴は、
研究なんかを職に選ばないほうがいいと思う。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/05/29(木) 18:18:01.79
>>565
サイエンスっぽくないじゃなくて、サイエンスじゃないから
今の有機合成の雑誌みてあれがサイエンスだと思うやついるの?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/05/29(木) 18:38:07.63
良い就職先さえあればサイエンスなんてどうでもいいよ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/05/29(木) 20:24:19.39
サイエンスに興味あるって言ってる研究者は他に生きる道がないからだね
商社に就職決まった人の情熱の潔い捨てっぷり見たらわかる

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/05/29(木) 21:34:55.80
サイエンスしかない、とかと気取ってた人がなまじ中年以降に急に大きな地位や権力手に入れると
いっそ意地汚くなる例も多いな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/05/29(木) 21:50:31.97
>>571
あるなーそれ
サイエンスの地位向上と、自分の権力欲が気がついたら区別がつかなくなってんの。
そういう人に限って、潔癖ぶるから厄介。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/05/29(木) 22:36:22.27
合成はテクノロジーってことでいいんちゃう

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/05/29(木) 22:43:33.22
テクノロジー?

??

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/05/30(金) 01:21:31.13
職人芸だろ

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/05/30(金) 03:21:25.42
芸じゃないよ

単純作業

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/05/30(金) 07:07:08.00
研究なんて時間と金さえあれば誰でも出来るのに
変な選民思想を持つ馬鹿が多くて困る
ピペドの替えなんていくらでもいるのにね

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/05/30(金) 07:08:22.84
有機合成から合理性を排除して、「腕」の重要性を喧伝するバカのせいで
日本の有機化学はダメになった。
それから脱却した人だけが生き残っているという現実を直視すべし。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/05/30(金) 21:35:32.39
いや職人芸だから
如何に美しいか、それを競うのだ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/05/30(金) 21:55:07.65
そういう奴は中国に行け。
今のうちに中国に渡れば、職人芸で研究生活を全うできる。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/05/30(金) 22:03:49.41
> そういう奴は中国に行け。

日本で冷遇された腕の良い技術者が大量に韓国へ。
だからサムスンが躍進。

これら技術者やサムスンを否定するのは構わないが、サムスンが躍進し
パナ、ソニー、サンヨーが壊滅したのは事実。

すなわち高レベル技術の軽視は、企業や国レベルでの技術衰退を招く。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/05/30(金) 22:23:46.31
今、サムスンって化学や製薬に力入れ始めてんだっけ
まーた大量に引き抜かれんだろうな

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/05/30(金) 22:51:11.85
そんなモテないから心配するな
儒教社会は職人に対する敬意がない
職人は底辺から脱出するための手段であって
職人で成功したら子供には絶対に跡継ぎをさせず医者にするための教育費に使う
ユダヤの間違いではないよ、念のため

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:15:56.55
え、サムスン様の研究者が実験なんか自分でやってるわけないだろ。
そういうところは頭使う人と体使う人は分業化されてるの知らないの?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:20:25.59
まあ有機合成なんて座学だけでできるものではないのは承知しているが、
かといって腕だけが誇りの高級テクニシャンも大成はできんよ。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:32:48.96
いや腕こそが大事だ
鍛え上げるためにずっと実験をやり続けるのだよ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:34:13.00
だったら合成ロボットでよくね?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:40:46.06
いや、自分が考えた割合で仕込んでくれてそのまま反応追えて
後処理精製も状況によって変えられるシステムがあるなら使いたいわ。

工場のオートメーションとはちがってまだまだ未来の話だろうけど

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:51:38.31
それに近いものならある。
ただ、条件設定に異様に時間が掛かる。もちろん、それをさらに繰り返すなら話は違ってくるが

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:56:42.57
条件設定:人間の頭で考えること
それをさらに繰り返す:ロボットの仕事、というか生身の人間では勝てんでしょ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/05/31(土) 01:01:25.53
もちろん条件設定ができるようになるには、自分の手で行った経験知が必須だという
ことは否定しない。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/05/31(土) 01:10:14.57
>>590
簡単な条件振り以外で完全に同じ操作繰り返すなんて無いだろ。

後処理やら精製やらなんてなおさら

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/05/31(土) 01:11:32.59
> 条件設定:人間の頭で考えること

機械の設定の話だろボケ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/05/31(土) 01:20:14.99
「簡単な条件振り」が上手にたくさんできることを腕だと思ってるだろ?

人件費の安い中国辺り行けば、実験室レベルの仕込から精製も流れ作業なんてところもあるぞ?
仕込みをやる人は仕込みだけと、と完全分業だから熟練単純労働者でも可能

単に実験の技術自慢だけではサムスンだって雇ってはくれないから、そういう所へ行ったら?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/05/31(土) 01:28:51.67
なんか怒ってる?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/05/31(土) 02:32:09.41
>>594
あれには驚く
そんなんでも論文書きたい放題、企業から買われ放題
世の中狂ってますわ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/05/31(土) 13:54:49.72
え、そうなの
合成の「腕」の善し悪しって、分液でエマってもうまく処理できるとか
グローブボックスを満足に使えるとか、使わなくてもt-BuLi程度は安全に扱えるとか
TLCで分かれて見えるレベルならカラムで分離余裕とかそんな話じゃないの

まあいずれも職人芸の域であってオツムはそれほど要らないから
合成ルートを適切に設定できる能力とは無関係な模様

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:00:31.36
実験は本来は誰でも出来る単純作業なのだから
がんばったところで特に意味は無いよ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:13:46.21
>>597
そういう技術的なことは、どうにでもなるんだよ。
不器用なやつだって、人の1.5倍の時間をかければ同じようにできる。
むしろ器用なやつほど失敗しやすい。

本当の「腕」って、何か思ったように行かないことが発生した時、直ちにその原因に到達できる
能力のことを言う。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:43:39.21
>>597
普通はtBuLiをグローブボックス内で使う的な文章になってるけど

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:44:46.95
そうなんか
ほんじゃ俺は合成の腕からっきしだわ
もっとも今は合成なんてほとんどやっちょらんけど

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/05/31(土) 15:17:17.50
難しい化合物の合成にばかり焦点があたることが多いけど
不安定な試薬やら複雑な操作の必要ない有機合成にこそ価値はあると思う

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/05/31(土) 15:45:58.80
そうだよな。
向山アルドールはノーベル賞取れなかったけど、メタセシスやカップリングは
ノーベル賞とれたもんな。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/05/31(土) 15:49:13.28
>>600
とくにそんな意図はなかったんだ
まあそういちいち噛みつくない

>>602
貴殿はわかっておられる

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/05/31(土) 17:42:10.05
>本当の「腕」って、何か思ったように行かないことが発生した時、直ちにその原因に到達できる
>能力のことを言う。

同意。プラスそれを可能にする観察能力とか。

テクノロジーの進歩で自動化される工程を、人間が必要以上に固執するのは考えもの。
極論いえば、そんなの人間の手にこだわるのなら、SciFinder使うのやめて、ケミアブ手で引けばいいじゃん
と言いたい。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/05/31(土) 18:20:58.83
複雑な化合物を複雑に合成したって何の意味も無い
複雑な化合物を簡単に合成することにこそ意味かある

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/05/31(土) 18:23:09.78
保護基を使わない全合成が論文になるのだから
NMRやSciFinderを使わない全合成があってもいいかもしれない

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/05/31(土) 18:37:02.68
>>603
もっといえば鈴木カップリング
操作が簡便、収率が良い、そして驚異的な基質一般性と官能基許容性を備え、
医農薬、機能材料の工業製造からパリトキシンのような最難関天然物の合成にまで利用されている。

ご本人たちも言っていたが、クロスカップリングとして後発であった上に、無機塩基の添加や加熱条件が
必須という点から初期の論文投稿ではかなり苦労されたようだが、最後は当たり前のようにノーベル賞を
受賞していった。
社会が有機合成という分野に何を期待しているかというのが分かりやすい例だと思う

向山アルドール(笑)

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/05/31(土) 20:29:01.43
有機金属系は無駄に作るのが難しい

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:09:53.73
向山は光延反応位でしょ有名なのは

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:16:08.36
なんで合成スレで反応の話になってんだ?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:50:12.51
複雑な化合物以上の物性を単純な構造で実現し、単純な合成で得るのが目標

鈴木カップリングは合成手段としては良いが、物作りには適してない。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/06/01(日) 00:04:25.76
化合物がつくれただけでいいだろ、何過程の短縮ガーとかほざいてんだか

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/06/01(日) 05:14:29.80
>>607
それどうやって証明するの?って感じだし、単に昔に戻るだけだから誰も評価してくれないじゃん

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:37:42.84
一切引用文献がないくらい、オリジナルな論文は少し見てみたい。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:57:51.90
引用文献のパラドックス
この世で一番最初に投稿された論文はどうやって引用をつけるのか

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード