【研究】有機合成専用スレ y.4%【実験】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/08/06(月) 17:44:05.46
-
質問・雑談・愚痴なんでもござれ
個人的に過去スレではお世話になったのでスレ立てしてみる
知識・経験がものをいう世界だからこそそれらを共有できたら嬉しい
【研究】有機合成専用スレ y.3%【実験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1321706172/
過去スレ
【研究】有機合成専用スレ【実験】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1288874090/
【恐怖の】有機合成専用スレ y.2%【報告会】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1307994272/
関連
【有機化学】ブラック研究室・パート3【オワタ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1320684340/
【炭素】有機化学を極めるスレ【上等】−3.−
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1307541109/
-
- 484
- 2014/04/27(日) 23:15:03.87
-
うちは某特異化合物だからそれに加えてUV-visも結構とるのよね。大した根拠にはならないけど一応データとして
-
- 485
- 2014/04/27(日) 23:55:53.73
-
クルードのNMR取らない学生の多いこと…
カラムかけたらモノが消えました!とか、そもそも初めからあったのかも確認してないとか。
-
- 486
- ぶよ
- 2014/04/28(月) 00:46:51.96
-
リン酸基ってMSのイオン化の時に外れたりしますか?
-
- 487
- 2014/04/28(月) 03:10:52.38
-
>>485
「NMRとってないなら、とりあえず反応系のTLCチェックしたの見せろ」
「とってません」
「…」
-
- 488
- 2014/04/28(月) 03:52:47.97
-
反応かけたら直後のチェックもしとけよ。
-
- 489
- 2014/04/28(月) 23:34:39.74
-
論文既知で簡単な反応とか何回もやってる反応ならすっぽかすことはあるかもしれんがな
-
- 490
- 2014/04/28(月) 23:40:31.33
-
クルードのNMRなんていちいち取ってらんないだろ。
もちろん、疑問があれば取っておくけどさ。
カラムの前にはクルードを残しておく、反応中と後処理後でTLCを見ておく、
大量合成の時は反応5分で必ずチェック、などなどの注意深さは必要だ。
-
- 491
- 2014/04/29(火) 01:12:33.03
-
新規ならクルードも取るだろ
-
- 492
- 2014/04/29(火) 07:05:22.25
-
新規だったら、最初に少量でパイロットやるだろ。
パイロットなのに分解を恐れてクルードでNMRは取らないよ。
-
- 493
- 2014/04/29(火) 08:59:44.87
-
クルードのNMRなんか10分もあればとれるだろ
それを怠ったがためにモノがとれませんでした。何が起きたかはわかりません状態になったやつは数知れない
-
- 494
- 2014/04/29(火) 18:19:49.06
-
>>492
分解だけが理由でとってるわけじゃねーだろカス
-
- 495
- 2014/04/29(火) 19:22:51.45
-
実験がへたくそなやつに限って何も限って、一つ一つ基本的なところを押さえずに失敗して、「モノが壊れました」って根拠もなく言う
そんで、同じ失敗すると次からは「モノが不安定なのでそれはできません(やっても意味がない)」とやってもないのに言うようになる
-
- 496
- 2014/05/12(月) 20:05:35.90
-
そこをしっかり教えてやらないからなおらないだろ
-
- 497
- 2014/05/12(月) 20:13:07.14
-
合成って職人技に近いものだから人に教わるものじゃないよ
-
- 498
- 2014/05/12(月) 20:20:02.75
-
こいつがラボの上に立ったらラボの行方は学生のやる気次第だな(確信
-
- 499
- 2014/05/12(月) 21:13:55.94
-
誰でも手軽に簡単にできる合成法が一番
-
- 500
- 2014/05/14(水) 23:49:14.37
-
>>497
そうそう
合成下手なのはラボから消えてとおもうわ
-
- 501
- 2014/05/15(木) 00:20:32.50
-
自演くさい
-
- 503
- 2014/05/16(金) 00:08:49.78
-
ろくに指導できないラボは大学から消えてとおもうわ
-
- 504
- 2014/05/16(金) 00:34:39.67
-
べつにスタッフに手取り足取り指導しろとは思わらないけど、合成下手だから消えろとも思わなくね?
べつに合成下手がうつるわけでもないのに
助教やらが自分の指導力の無さに嘆いてるわけじゃあるまいし
-
- 505
- 2014/05/16(金) 03:20:53.82
-
そうか?
消えろって思ってるポスドクどころか院生までいるぞw
-
- 506
- 2014/05/16(金) 11:11:12.72
-
一から十まで教えなきゃ研究を進められない奴の面倒を見るのは厄介ではある
-
- 507
- 2014/05/16(金) 14:05:30.89
-
>>506
聞いてもいないのに一から十まで教えてくるポス毒の面倒を見るのは厄介の極み
プレゼンの練習五十回やれ、さぼったら今後一切教えてあげないからだと?
誰もポス毒ごときに何も質問ねーよ!
-
- 508
- 2014/05/16(金) 21:15:58.35
-
こういうモンスター学生って定期的に現れるよな。
-
- 509
- 2014/05/16(金) 21:28:10.77
-
いや、親切なのはいいけど本人がひまだとやたらのぞきこんできてめんどくさいやついるだろ。
静かで実験へたなやつよりそっちのほうが邪魔だわ
-
- 510
- 2014/05/16(金) 21:58:25.88
-
ごめん……
-
- 511
- 2014/05/16(金) 23:13:33.37
-
必要十分が最良ってこったな
-
- 512
- 2014/05/16(金) 23:32:56.27
-
実験下手な奴が邪魔ってのはどうみても教える立場に居る奴からの視点であって
指導したくないってことでしょ
-
- 513
- 2014/05/17(土) 00:44:10.80
-
ドクターとってるやつならまだ分かるが
たかが院生が後輩の誰それが実験下手だから消えろと言うなんて傲慢どころじゃねえだろ
-
- 514
- 2014/05/17(土) 01:08:50.06
-
こんなくだらない選民思想を持っているから合成はクソなんだよ
-
- 515
- 2014/05/17(土) 01:26:10.81
-
人に聞くのに人に教えない奴
教授の前では頑張ってるアピールして蔭では悪口言ってる奴
試薬ドボドボ使うくせに研究テーマ決めてない奴
一か月あってもゼミの発表準備してこずに叱られたら泣いた奴
ソファーで寝てたら怒鳴られて学校来なくなった奴
今思えば研究成果よりもいろんな奴の生き方を生で嫌ほど見れたのが
大学研究室所属期間で最大の収穫だったな
-
- 516
- 2014/05/17(土) 04:31:01.31
-
ソファーで寝るのは徹夜明けなら普通だろ
別に椅子と机があるだろ
-
- 517
- 2014/05/17(土) 12:24:09.11
-
>>515
>今思えば研究成果よりもいろんな奴の生き方を生で嫌ほど見れたのが
当たり前だ。
研究は切れば血の出る人がやること。思ったように研究なんか進まないよ。
-
- 518
- 2014/05/17(土) 19:35:53.73
-
もうあれなんだよね
配属して2週間くらいで分かるんよね、あコイツ下手糞だなって
もうそういうの見てるとイライラするから適当に言葉で圧力かけてるわ
-
- 519
- 2014/05/17(土) 20:00:33.85
-
そのうち先輩で弱いの呼び捨てにする奴とか生意気な奴なら5秒でわかるけどな
-
- 520
- 2014/05/23(金) 22:16:32.46
-
>>519
下手に座学ができた奴とか実験もできると勘違いして危なっかしくてたまらん
-
- 521
- 2014/05/23(金) 22:38:22.11
-
学部生も統制できないようなやつらはラボに残るなよカスが
-
- 522
- 2014/05/23(金) 23:17:50.95
-
研究力と指導力は別モンだしなー
-
- 523
- 2014/05/24(土) 02:16:31.40
-
学生をまとめられなくて影で文句言うだけじゃアカデミックはやめた方がいいでしょ。
自分で実験やってるうちはいいけど、上に立ったらまとめられなかった影響は成果にもろに反映されるし
-
- 524
- 2014/05/24(土) 07:53:40.47
-
>学生をまとめられなくて影で文句言うだけじゃアカデミックはやめた方がいいでしょ。
そのとおりだな。
学生気分の抜けないただの馬鹿なんだが、他の大学にすら行けないで塩漬け教員になる。
-
- 525
- 2014/05/24(土) 16:03:45.91
-
>>520
偉そうなこと言うんなら、初心者くらいちゃんと指導しろ
だいたい、学生なんてしょせん井の中の蛙なんだし
-
- 526
- 2014/05/24(土) 16:16:40.82
-
自分は4年生が配属されると、GWまでは二人羽織みたいに実験の指導をするけどな。
分液の振り方とかカラムへのチャージとかTLCの打ち方とか。
「ホモセクハラじゃねえからな」って冗談言いながらやる。
それでGW以降は、ぱたっとそれをやめる。わかるようにやめる。
-
- 527
- 2014/05/27(火) 06:30:23.15
-
>>525
いまのゆとり学生は指導しても言うことを聞かないから困るのです
そのくせ定期的に「がんばったね」と褒めないと機嫌を悪くするのです
ゆとり教育により年上や学問に対する敬意がないから自己中が甚だしいのです
教授に向かって「結局俺らあんだけやったのに成果出なかったんですか」とか平気で口にするのです
社会人だと部下が部長を愚痴ることは毎日のようによくあるらしいのですが
研究室だと院生が学部生のモンスターが帰ると喜んで愚痴り始めるのです
愚痴といっても「なんであんな偉そうなの」系の価値観を理解できないことに対する驚きです
-
- 528
- 2014/05/27(火) 07:22:41.80
-
>>527
>教授に向かって「結局俺らあんだけやったのに成果出なかったんですか」とか平気で口にするのです
だけど、実際、学生に結果の成否を委ねるやり方に限界がきているんだよな。
うまく行ったら教授のテーマが良くって、失敗したら学生の怠慢のせい。
こういうテーマ運営で、本当に次世代に切り込んでいけるのかと思う。
失敗したらテーマに何か問題があったせいだし、成功すれば実験者が頑張ったせいだって、
どうしてそれが言えないのかと思う。
普段からその習慣がついていれば、疲れた学生が教授にそんなことを言うことは前もって回避できる。
その空気を作らない事こそ、教授の責任。
-
- 529
- 2014/05/27(火) 17:58:52.27
-
>学生に結果の成否を委ねるやり方に限界がきているんだよな
じゃあ何で昔はできてたのかって話
人間レベルが明らかに落ちてるとしか思えんだろこんなの
-
- 530
- 2014/05/27(火) 18:39:17.18
-
>>529
昔は学問が単純だったからできた。
教授が「自分の学問はすごい」って言い張って、そのとおりやればそれでよかった。
もちろん、それには教授のセンスやカリスマ性も必要だったが。
だけど今はよくも悪くも学問が複雑になったし、学生も自分の立ち位置を簡単に
確認できるようになった。後者はネットの普及だけが原因じゃなくって、懇親会に
若手が参加して大学間でコミュニケーションを取るのが普通になったという変化もある。
教授(PI)はそれ以上に勉強しなくちゃなんないという意味では、昔に比べてマトモになったとも
言えるよ。
-
- 531
- 2014/05/27(火) 18:56:28.73
-
>学問が複雑になった
そんなの言うほどじゃないよ
というか,学問が複雑になろうと学ぶ姿勢や教師生徒の立ち位置は同じだろ
昔に比べて出来ないって事は,やっぱ人間レベルの低下も大きな原因だよ
後半は同意だけどな
-
- 532
- 2014/05/27(火) 18:59:09.20
-
昔は適当に混ぜているだけで簡単に大発見が出来たからね
論文に必要なデータも今と比べると天地の差だし
捏造しても騒ぎ人間なんていなかった
本当うらやましいよ
-
- 533
- 2014/05/27(火) 19:01:20.86
-
昔の人はエックス線結晶構造解析の測定データだけで論文書けてた
既知化合物で構造もとっくにわかってる場合でもエックス線でそれが確定したとか言ってればよかった
高価な機器は金のある大学にしかなかったからライバルも少なくてやりたい放題だった
そういう糞は力不足で後に論文を書けなくなったことは言うまでもないが
論文ゼロでも大学なら身分が保障されて万年高級泥棒として生きている
最近ぼちぼち退職中
-
- 534
- 2014/05/27(火) 19:01:40.09
-
それは後の時代だからそう思えるだけだよそれ
昔は昔で分析機器がショボかったからアホみたいな量で作らないといけない上に論文もタイプ打ち
明らかに今の方が恵まれてるって
このページを共有する
おすすめワード