facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/26(火) 16:04:21.83
●【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

●TV放映/WEB配信日程――H24.02.02(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送中。
・フジテレビ (CX)       毎週(木) 24:45- 2/2-
・フジテレビ On Demand   毎週(木) 25:15更新 http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5161
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週(金) 23:30更新 http://ch.nicovideo.jp/channel/blackrockshooter 2/3-
・関西テレビ (KTV)      毎週(火) 25:58- 2/7-  ・鹿児島テレビ (KTS)    毎週(土) 25:35- 2/11-
・テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(水) 24:35- 2/8-  ・テレビ熊本 (TKU)      毎週(土) 26:05-
・福島テレビ (FTV)      毎週(水) 25:05-      ・テレビ新広島 (TSS)    毎週(月) 25:50- 2/13-
・新潟総合テレビ (NST)   毎週(水) 25:30-      ・仙台放送 (OX)       毎週(火) 25:45- 2/14-
・東海テレビ (THK)      毎週(木) 26:05- 2/9-  ・岩手めんこいテレビ (MIT) 毎週(水) 25:50- 2/15-
・サガテレビ (STS)      毎週(金) 25:05- 2/10-  ・テレビ静岡 (SUT)      毎週(木) 25:10- 2/16-
・さくらんぼテレビ (SAY)   毎週(土) 25:05- 2/11- ・BSフジ            毎週(土) 25:30- 2/18-
●番組公式サイト http://www.noitamina-brs.jp/

●前スレ
ブラック★ロックシューター 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1334679147/


ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/06/29(金) 21:20:59.19
>>24
7話ラストで教室を飛び出したヨミの顔、修正入ってるって前スレで言われてたよ
俺は2か月ぶりに観たせいか「ああなんか変な顔だったよなあ」としか・・・


サントラ聴いてみたけど

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/06/29(金) 21:23:09.83
               数曲しか覚えてるのが無かったや
3話でBRSがフードを外すシーンで流れてる曲が好きだ☆


・・・途中送信なんなのorz

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/06/29(金) 21:49:37.43
>>24
一番わかり易い修正はこはせんが捻挫した脚が4話でちゃんと左足に直ってる

あとはマトがヨミに合宿土産渡してユウの話する時の表情が変わっていたかな?
こんな顔したっけなって思っただけだから気のせいかもしれない…

ちゃんと見比べたいぞ


ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/06/30(土) 08:55:35.05
絵コンテ集、TSUTAYAから届いた〜
今から用事だから見れないけど、帰ったらじっくり見る!

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/06/30(土) 10:24:00.59
絵コンテに「マカロン連続発射」とか「マカロン命中」とか「マカロンを押し付ける」とか
書いてあるんだろうか。


ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/06/30(土) 11:20:02.51
絵コンテ集もう届いてるのか
アマゾンはまだ先だから激しく羨ましい

やはりマカロン戦車はメアリーと書かれているのかも気になるな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/07/01(日) 18:22:54.60
TSUTAYA限定表紙の絵コンテ集

とりあえず、BRSさんのおっぱいが盛られてる

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/07/01(日) 21:32:21.16
ツタヤは表紙が違うのか・・・
盛られていると聞いてしまっては黙って見過ごすわけにはいかないな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/07/01(日) 21:46:05.96
BOX絵とディスクカバーのスト子が良く見ると両方共4本腕
という事はこれはユウでありスト子でもあるわけだな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/07/01(日) 23:53:04.22
TV版のために作ったキャラの3Dモデルはどうするんだろ?
あれだけの映像が作れたのに、このままお蔵入りは勿体ない気が

(将来的に)日常生活のシーンもCGでやりたいと語ってたから
試験的にアバターだけで日常編を作るとか…無いか。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/07/02(月) 00:06:44.40
いやもうCGはいいわ
UFOに作画でやってもらってくれ
オワコン化を止めるにはそれしかない

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/07/02(月) 00:46:43.37
>>24
サヤちゃんの部屋のカレンダー
放映、配信時はバラバラだったのが直ってる

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/07/02(月) 01:08:56.98
CGには懐疑的だったがBRSほどハイレベルにセルと融合できるなら全然アリだわ

それより次回アニメ化はゲーム版を元にしてだな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/07/02(月) 03:16:35.28
>>35
あのCGは凄かったと思うけどなあ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/07/02(月) 07:12:03.19
過小評価されすぎだろサンジゲン
裏世界全CGなのに手描きっぽく仕上げた絵に動きと
あったか?ここまでCGに見えないCGって

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/07/02(月) 07:23:47.24
おれは第一話の最初のシーンからグイグイ引き込まれたよ

映像 音楽 演出 演技 脚本 全てツボに入ったのに
評価が低いのが謎…
まぁ別に評価が低いのはいいんだけど 今後こういった作品が作られなくなるのだけは勘弁

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/07/02(月) 15:13:01.04
>>39
同意

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/07/02(月) 18:24:38.90
各話に盛り上がるポイントやクライマックスがしっかりあって
次回の展開が気になる終り方をする演出は凄く良かったな

短い尺と話数でよくここまでエンターテイメント性を盛り込んだなーって思ったよ





ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/07/02(月) 21:27:23.25
暗くなりがちなマリー脚本の表に対して
底抜けにハチャメチャに動く裏世界のアクションが良い対比になってたのにねえ
デッドマスター戦辺りからサンジゲンもノウハウ掴んだのか3Dキャラの表情もイキイキしはじめたし

ただやっぱり女の子同士のドロドロした傷つけ合いは見たくないって人が多かったのがいまいち評価されない部分なんだろうね

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/07/02(月) 21:53:26.97
リョナ?的な観点で見ると結構好む人もいるんじゃないだろうか
支部で有名なリョナ絵師も大好きだしTHEGAME漫画も何気にそっち寄りだし

個人的にはスーさんVSBRS戦で、壁に追い詰めて固定して
三段スライド式にガシャーン!ガシャーン!ってボディを殴るシーンはかっけええええと思った
ストレングスの戦闘シーンは表情も相まってどれもめちゃめちゃかっこよく見える!
他の子が割と無表情だったり上品な感じの表情が多いからなおさら

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/07/02(月) 22:23:43.95
>>ただやっぱり女の子同士のドロドロした傷つけ合いは見たくないって人が多かった

うんうん。俺の感覚からすると内容が陰惨すぎて
放送時は胸のあたりの不快感と動悸が収まんなかったわ
こんなもの望んでいなかったしバトルもチャンバラで良かったやんって

今では全部受け入れて、大好きな作品になったけどな
アニメにマジ嵌りしたのは小学生ん時のデジモン以来だな・・・

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/07/02(月) 22:58:12.81
>>40
同意。1話見てBOXすぐ予約した。後半つまらなったらキャンセルしようと思ってたけど、
後半のほうがもっとヤバかった。ここまで好きな作品は俺も何年も無いな。

マトのポエマーな冒頭と3Dのテンポの良さで引き込まれ、カガリにびっくりし、
ユウ何者?で次回が待ちきれなくなり、欝エンド怖いなーと思ってたら予想以上の救いがあってほっとした。
スト子の回想は切なくて大好きだ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/07/02(月) 23:24:34.09
ドロドロした部分もあったけどマトが前向きだったのとそれを支えるユウに惹かれた。
2話後半の展開がすごいよかったなあ。ドロドロしてたのを一気に吐き出す感じで。
特にキタエリの演技がすごかった。


ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/07/03(火) 00:58:34.28
●[アニキャラ個別板]
【ブラック★ロックシューター】黒衣マトは花澤かわいい(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1329036641/
【ブラック★ロックシューター】小鳥遊ヨミは泣き虫お嬢様カワイイ1(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1328960358/
【ブラック★ロックシューター】神足ユウはストレングス可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339257247/
【ブラック★ロックシューター】出灰カガリはヤンデレズ【マカロン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1328590355/
【ブラック★ロックシューター】小幡アラタ・1【先輩】(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1328359902/
【ブラック★ロックシューター】能登麻美子はカウンセラー【納野サヤ】(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1329433945/

今更だけど、アニメ2に移った前スレからテンプレにキャラスレが無いよね
まだ残ってるんだし忘れずに…ユウスレは次スレに移行したので更新しました

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/07/03(火) 01:15:59.40
>>46
あの冒頭ポエムいいよねー
マトの感受性の高さとか 色に染まっていない純真さをを良く表していると思う
(校長の話が)「長い」→(スカートが)「短い」 の流れが好き

これは物語全般を通していえるけど言葉のチョイスが良いね

「カガリには 誰かに何かしてあげ方が分からないの」 
「ゲゲゲ袋」
「小鳥遊 意気地なし!」 ←これはさすがにわろろんww

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/07/03(火) 03:53:38.96
>>40
マリーとDVDの時のヤマカンの悪評に釣られた連中達による必死なネガキャンの所為だよ
説明入ろうがとにかく文句と判らん連呼で批判されるべきって風潮にしてたのが大きな要因

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/07/03(火) 03:54:26.36
DVDじゃねぇ、OVAだ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/07/03(火) 07:23:37.57
OVAは全編2D作画なのは良かったけどなんだか全体的に冗長だったからなあ
だからTV版は尺が取れる分もっとダレるのかと思ったら1話1話の詰め込み方がすごくてたまげた
監督が同じで同じ題材でもスタッフ変わるとここまで変わるものかと驚いたな

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/07/03(火) 12:43:36.30
ユウの年齢について解説できるやついるの?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/07/03(火) 12:52:54.85
俺はショートバージョンのPV見て一気にファンになったな
公式サイトにあるTrailer03ってヤツ
全話見た後に改めて見ると、あの1分少々の動画にこの話の面白さが全て詰まっていると思った
BOX特典にしっかりと収録されていたので思わずリピート再生してしまうw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/07/03(火) 14:37:09.17
>>53
あっちの世界に行ってた間、年取らないままだったんじゃないかねー
戸籍等はサヤちゃん先生が頑張ってアレコレ手を打ってごまかした

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/07/03(火) 14:40:00.23
ユウの話題に便乗して
すべての人にユウが見えてるわけじゃないだろうにマトは変人扱いされなかったのかな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/07/03(火) 17:11:17.30
>>56
こはせん以外のバスケ部の人達に付き合いにくいって言われてた原因はそれだろうね
こはせんはユウが見えてるからユウと仲良くしてるマトを良い奴だと思ってるけど
ユウが見えない他の部員にはチームプレイが出来そうにない=友達がいない奴って見られてる
裏世界にアバターがいる人間だけがユウを見えるんだろうね
アバターが殺された後のこはせんにはユウが見えてなかったっぽい描写がある
ちょっと話が変わるけどそのシーンのユウがこはせんが自分を見れなくなったことにちょっと悲しそうで嬉しそうな表情をするのがBRSで一番心に来た演出だわ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/07/03(火) 17:30:14.30
>>56.57
あの辺のマトの客観的な描写、見え方は、他作品で悪いけど
化物語のまよいマイマイにおける阿良々木暦×八九寺真宵のじゃれ合いを
第三者のひたぎから見た描写を参考にするといいかな
突然独り言を言ったり、倒れたり騒いだり…おかしな人って認識だったろうね
そういえば放送中、ユウはマトのエア友達って言われてたなあ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/07/03(火) 18:12:25.45
ユウ関連だとストレングスとマトが何時出会ったのかが気になるね
サヤちゃん見る限り過去編から5〜10年くらいは経ってるとしてその間ずっとユウは裏世界にいたんだよね
で、表のストレングスがマトに近づこうとしたきっかけがブラックロックシューターを監視するためとしたら
マトが幼稚園か小学生くらいからもう心の中にBRSがいたってことになるのかな?
・・・小さい頃からエア友達に加えて心の中にBRSさんみたいな化け物飼ってるなんてなんだかマトがすごいサイコに見えてきt

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/07/03(火) 18:44:16.00
>>56
ユウの話となるとやっぱりそこが一番気になるね

ユウは他人から見えてはいるけど認識してもらえない存在かなって思った
認識されないというか記憶に残らないって感じ

マトがユウにじゃれついてても部員からは「誰かとじゃれてる」ように見えて
ユウが目覚めないマトを背負って歩いてても不思議に思われない
けど次の瞬間にはその事を忘れてしまう・・・みたいな?

アバター持ちにはハッキリと認識できるけど記憶には残りにくいのは一緒で
あれだけ一緒に居たマトですら顔を思い出せないのはそのせいかなって思ったよ

エア友説が言われていた頃が懐かしいな〜


ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/07/03(火) 19:08:51.38
レスくれた人ありがとう 個人的には>>60の説がしっくりきた
ユウが周りから全く見えてなかったらもっとマトの評判が悪そうだし
しかしエア友説なんてのもあったのか 俺は全く気づかなかったよw

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/07/03(火) 19:40:54.61
エア友説は4話で出始めたね
エアというかアバター持ち以外には見えない存在だと
そしたら初めから影ないとか授業に出てないとか
合宿で布団もないとか色々伏線あったのが面白かった

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/07/03(火) 19:57:11.32
十分変人扱いされてたと思うけどなぁ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/07/03(火) 20:10:31.32
逆にユウとまともに話せるのはアバター持ちだけって考えると
変人扱いされてもマトがずっとユウと友達だったっのは
ユウとストレングスにとってすごい救いだったと思うなあ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/07/03(火) 21:04:00.41
嘘の世界で感情が芽生えるってかなり苦痛だろ
周りには本気で殺しに掛かってくる連中がうようよ居るワケで
ストレングスのあの性格じゃ、ユウと入れ替わってむしろ良かったんじゃないか?

サヤの人生10年分ぐらいが犠牲になったけどな

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/07/03(火) 22:24:59.48
ユウがスト子と強制交換よりスト子が自らユウのために入れ替わることを望んだ
という方が更に泣けてしまうような気がした・・・

勝手な妄想でした

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/07/03(火) 23:08:03.52
いやあの殺し合いしかない世界に叩き込むのは別の意味で泣けると思うぞ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/07/04(水) 01:58:16.60
>>60の説に俺も一票。

根拠があるとすれば5話でのバスケ部の先輩達の会話。
「ねえ大丈夫なの?黒井」「一年のおかしくなったって子と仲いいらしいよ」って会話。
マトが大声で見えないマネージャーとじゃれあったりするような人間と認識されてるなら、
「おかしくなったって子と仲いい」って事より真っ先に「本人がおかしい」事が語られると思うんだ。
だからあのシーンを見て、普段ユウと話したりじゃれあったりするシーンは、
部のメンバーには記憶に残らないくらいの他愛ない出来事なんだろう、と思った。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/07/04(水) 18:27:15.91
ユウの話で他に気になるといえば、何でマトを裏の世界に送ったかがハッキリとしなかった事かな

スト子はDMとの戦いをマトの意志で止めさせたかったのかな?
それともBRSがDM殺してしまうことは解っていて、その痛みをマトに分かってもらいたかった?

「ごめんなさい!でもこうするしか無くって…」って言っていたしどうも後者のように思えてしまう

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/07/04(水) 19:00:58.59
>>69
多分前者だと思う
そもそもストレングスとサヤちゃんの当初の目的はBRSを倒してユウを守ることだから
BRSの事をマトに教えてコントロールできれば
ヨミを助けれるしユウの敵もいなくなって一石二鳥って考えもちょっとはあったんじゃなかろうか

それにサヤちゃん先生が暴走気味にマトや周りの人間追い詰めていってたし
サヤちゃんもヨミも止めたかったんじゃないだろうか

ただ友達になりたくてメアド教えてもらったのがヨミへのトドメになったり
マトを裏世界に送ったのが丁度戦いの終わる瞬間だったりでなかなか好意を良い方向に転ばせてくれないのがこのアニメらしい

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/07/04(水) 22:12:45.57
にわかに盛り上がってきたなw
やっぱBOX買って内容を再確認した人が多いのか?

BOX特典のブックレットは読んでて面白いな。
声優の学生時代の自分ネタとか、制作陣の裏話とか、こはっちラブレターの事とか…
アバターの画をもっと載せてほしかったけど現実側キャラの
設定画が可愛いからいいや。糸電話ヨミがお気に入りだ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/07/04(水) 22:21:57.58
>>70
ちょうど戦いの終わる瞬間だったって言うか
マトがBRSにヨミを助けたいって言ったから

BRS的に『ヨミを助ける=DMを殺して悩みから解放する』
だったのであんなことに。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/07/05(木) 01:32:37.80
それならマトINで猛攻開始って流れになるんじゃね
マトIN束DM脂肪はさすがにタイミングが合い過ぎ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/07/05(木) 01:38:20.51
BRSはBRSで2話でDMを助けようとしていたし殺すのに躊躇があったんでは

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/07/05(木) 03:07:18.96
>>73
黒岩さんの仕事の速さがパなかった

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/07/05(木) 03:21:23.66
そういや黒岩さんがもし負けたらマトってどうなってたんだろうか

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード