facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 118
  •  
  • 2021/06/24(木) 22:25:21
今度の国政選でも 市長選でも立憲系が退き自民が握れば
少しは旭川の風景 風土は変るかもな。問題になっている怪しげな母体の教育組織
も今までのような好き勝手はしにくくなるだろう。

幕末から明治の西南の役までの南の果て 薩摩藩 鹿児島県は中央から遠く離れていて
中央からの風が吹きにくく ほぼ好き勝手な政治風土だったが
同じく北の果ての盆地の旭川はそれと似ている感じがするわ。

六○会だか なんだか知らないが そんな鹿児島の私学校みたいな胡散臭い
組織が 教育行政を陰で操るなんて あり得ない。
私学校も 当時ほぼ政治結社に近い存在で 県内の行政の実権を握っていた
ようだからな。私学校のその後の運命は 皆さんが知っての通りだ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード