facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 660
  •  
  • 2016/01/16(土) 16:20:21
ここ数十年、「石油」を利用したものが街に溢れるようになりました。

一つ一つは「大したことがない」と言えるかも知れませんが、
これだけ大量に出回っていて本当に健康や環境に影響がないとは
言い切れるものでしょうか。


当てはまるのは石油とか?
まあ、まんま詭弁だよな。
【詭弁】
道理に合わない、言いくるめの議論。ごまかしの議論。
?「―を弄(ろう)する」。論理学で、相手の思考の混乱や感情につけ入って相手をだます、見掛け上は正しそうな、虚偽の推論。


仮定に仮定を重ねて「影響がないとは言い切れるでしょうか」って。
結局、最後まで何も言い切ってない。

まずはデータや実際に身体に影響した例を出してみて話はそれから、
相関関係があるのか?
因果関係があるのか?
有意な差はあるのか?
等をみていく必要がある。

こういう「買ってはいけない」系のとんでも論、エセ科学に騙される情弱がいるからまた、たちが悪い。

北海道民は教育水準が低く(データがある話)、論理的思考能力が低い傾向にあるから、
騙されて創価学会員が多いのはしょうがないのかもね。
という話の方がまだ話の繋がりがあるわ!

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード