facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 604
  •  
  • 2011/08/27(土) 20:14:40
>>536
旭川の人間にだいたい基本的に通じるのは、バナナ焼きのだるまやとラーメン屋ぐらいだと思うよ。
情報番組とか見てたら、どこかの地方を紹介したりしてたらそこの地元タレントとかが
うちの地元ではこれが有名でみんなこれが好きなんですよーとか紹介してるのみると、旭川にはそういう感じのはないなーと思う。
そういうレベルだとせいぜいラーメン屋ぐらいじゃないのやっぱ。
ジンギスカンはよく食うだろうけどこれは北海道全体だし。塩ホルモンとか北海道どころか今は他の県でも普通の焼肉のメニューだろうし。
なんか今一文化的に浸透してる店とか食い物ってのはない気が。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード