facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 322
  •  
  • 2010/11/26(金) 01:08:56
車の取説に「水抜き剤をいれろ」なんて一言も書いていないから入れたことないし、
新車から10年経っても何のトラブルもない。
ガソリンスタンドで水抜きを売りつけられちゃう客は車の給油口の蓋の裏に
「水抜き剤注入済み」とかいうシールを貼られるが、
あれはカモのマークで、スタンドに行くたびに、エアコンガスや各種オイルや
クーラントを足りないだの汚れているだの言われて次々売りつけられるようになっている。
ひどい店員だと「マフラーから水滴が出ているから、水抜き剤をいれないと、車が壊れますよ」と
言って、水抜き剤を老人や女に売りまくっていた。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード