札幌市白石区その35 [machi](★0)
-
- 312
- 2010/08/01(日) 13:07:15
-
町内会の新年会というのがあって、仕事があるので欠席したら
「町内会と仕事とどっちが大切だと思ってるんだ!!」
って怒り出したじいさんとかもう頭いかれてるとしか思えない。
以前に町内会は必要か?とかTVで特集やっていて街頭インタビューでは
助け合いが必要と主張する人、必要ないと主張する人がいて
前者は助け合うというよりいざという時に助けがひつような高齢者ばかりでとても誰かを助ける雰囲気などないし、
後者は働き盛りで他人の事など構ってられない感じの人たちが多かったな。
助け合いって言葉はある種欺瞞に満ちていて、その本音の大半は他人の助力を期待している一方通行なもの
のような印象を受けますね。
実際町内会なんて無くても構わんよ。いずれ消えて行くものだと思う。
このページを共有する
おすすめワード