北海道の病院情報統合スレ Vol.21 [machi](★0)
-
- 881
- 2010/05/09(日) 16:45:14
-
親が脳梗塞で禎心会病院で入院しましたが、
禎心会は脳外科がメインで循環器科は外来だけではありませんか?
それなら夜間に待期しているのは脳外科であり循環器は日中しか居ないのでは?
すなわち夜間救急対応できるのは脳外科だけなのではないかと思います。
高次救急病院はそのまま行って直ぐ見てもらえる体制ではないはず。
救急車から病院の空きや専門対応可能か確認して貰ってから向かいます。
電話確認もせずに自分で向かっても対処できないことがあるでしょう。
向かった病院に専門家が居なくても、好意で診察してくれる場合もありますが、
最近は、専門家が居ないのに診察し病状悪化した場合は病院が責任を問われる
(専門家が居ないのに診察をすると有罪)という裁判判決が出ているので
安易には診察できないようになっています。
救急車はタクシーのように気軽に呼べるものではないのです。
病院が救急車を呼ぶのは、検査をして直ぐ転院を要するような場合だけです。
診察していない方のためには簡単に呼べないシステムになっているのですね。
対応としては
1.新聞などで今日の一次救急対応病院を調べて電話をかけて対応可能か聞く。
2.病状が悪い場合は消防署に電話をして対応を聞く(必要なら救急車依頼)
とした方が良いかと思います。
このページを共有する
おすすめワード