【道北・旭川】美味しい飲食店 11 [machi](★0)
-
- 435
- 2009/03/30(月) 19:32:11
-
稚内在住の者です。
旭川へ出張へ行ったついでに東光のさん平へ久しぶりに行ってきました。
自身4度目の体験は5年ぶりのこと。あの店構え、いいですねえ〜。
久々に見たけど感動的な外観!
むか〜しの70年代くらいの少年漫画に、薄汚い食堂なんだけど美味しくて、
客で繁盛しているという描写がよくあったじゃないですか。
俺の中で東光のさん平さんはまさにそれ。つか聖地。
私が行ったのは11:00ちょうどとまだお昼前だっつーのに、
すでにカウンターは地元のおばちゃん達で賑わっていました。
これだよ!この感じ!!一見の観光客相手にボッタクるんじゃなくて、
地域の人々に愛される、地域にどっしりと根を生やしたスタイル!
そして私は味噌ラーメンを注文しました。
待っている間にも次から次へとお客さんが来るわ来るわ。
あっという間に座敷もカウンターもほぼ満席。つかまだ正午前だろ。
そして狭い店内で当たり前のように見られる譲り合いの光景。
ああ、美しい。ここには古き良き日本が残されている。
マニュアル通りの「いらっしゃいませこんにちはお持ち帰りでしょうか」
しか言えないどこぞのチェーンとは大違い。
そして待望のみそラーメンが来ました!これがバカみたいに旨い!
麺がどうだの、どこぞのラーメン評論家みたいな余計なことは申しません。
旨けりゃそれでいいのだ!当然スープまで全飲み。
そして、美味しいものを提供してくれたお店に帰り際の一言。
「ごちそうさまでした!」
ああ、こうやって心の底から「ごちそうさまでした」を言えたのは何年ぶりだろう。
次に行くのは数年後かな。
それまで、いやその後もず〜っとお店が残ってますように。
欠点を一つだけあげると、場所が分かりにくいw
会社の車だとナビないから、土地勘無い者が環状線側から行くと
ほんっとうに分かりにくいんだよねw
このページを共有する
おすすめワード