facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 980
  •  
  • 2023/07/10(月) 15:37:54
そんなこと言っとると、十勝ナンバー開始されたら帯広以外の町村民に「帯広ナンバー来んなよ!」と言われんぞ、おお怖っ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2023/07/10(月) 19:27:04
つか、このネタでスレ埋めの流れかwww

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2023/07/10(月) 22:07:05
まちbはchmateまだ使えるか

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2023/07/10(月) 22:16:45
十勝民は帯広以外のナンバーをやたら気にする

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2023/07/10(月) 22:26:33
マジレスすると十勝ナンバーが新設されても、新規でナンバーを取得する人以外は
町村に居住している人でもしばらくは帯広ナンバーだけどな

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2023/07/11(火) 00:43:05
近年月普通車500台、軽300台新車(中古含まず)登録されてる
単純に人口比で月400台年4800台十勝ナンバー登録されることになる
帯広ナンバー総数32万
内16万が十勝ナンバー地域で
年300程度登録総数増つまり年4500台が入れ替わっているから単純に言って35年もしたらほぼ入れ替わる(常用されている車は10年程度で入れ替わるだろうからそんなにかからない)
と、いっても国道の交通量は236、38共に24時間3万台らしいから6年もしたら見かける車の半分近くは十勝ナンバーになってそう

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2023/07/11(火) 08:27:47
鉄板の個体識別番号の十勝だろうが帯広だろうがどうでもいい。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2023/07/11(火) 10:04:21
PCだと下部に広告入る様になったから、改行しない長文が
強制改行なってスクロールバー出なくなったな

ええことやん

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2023/07/11(火) 10:10:46
9てか、今の代の管理人はホント次スレ立てるの遅いな・・・
先代は930くらいで立てて「早すぎやろがいw」ってツッコミ入ってたがw

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2023/07/11(火) 16:13:13
次スレは釧路スレみたく、imgurアップローダー連携画像付きテンプレが貼られるといいな

             ↓

https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1688713718/2-3

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2023/07/11(火) 19:37:46
>>990
いいなではなくまづは天ぷら案を出しなさい

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2023/07/12(水) 23:31:19
>>989
次スレ立てるタイミングは管理人は関係ないだろ。
スレの住民がいつスレ立て依頼するかに依る。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2023/07/13(木) 04:04:51
帯広人は豚丼屋は行かないんでしょ?
行くのは観光客だけで、地元人はマイナーなラーメン店とかが多いと聞いた

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2023/07/13(木) 06:03:09
地元民は家で作る

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2023/07/13(木) 06:42:49
豚丼にかんしては無いよ

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2023/07/13(木) 07:29:29
1000ゲット。

ここまで見た
帯広市について語りませんか★271
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1689275683/

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード