facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 573
  •  
  • 2023/05/29(月) 09:18:14
>>570
有名・・・なの?
いち早く岡書や弥生ツタヤが手を出してたみたいだけど
あっという間に撤退してた

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2023/05/30(火) 07:29:28
>>572
しってるよ
こうやって繰りかえしスレチ誘導して削除実績がつかないと端末レベルの永久書き込み禁止してくれないやってるだけだよ
>>564

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2023/05/30(火) 10:33:12
>>574
なるほど
今は実績が必要なんか・・・昔は削除依頼からの管理者判断で対応早かったけどね
(ただ、解除も早かったけど)

最初期なんてプロパイダ単位のBANだったから巻き添えも凄かったしなw

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2023/05/30(火) 10:48:36
話の流れ切る感じで申し訳ないけど・・・

オカモト、今度はサウナ始めるのか。
ずっこける未来しか見えない。
世のサウナ事業ってサウナ出てからの設備やサービスで集客が左右されるのに
ロウリュウだけ厚くしてどうすんねん・・・

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2023/05/30(火) 12:45:47
お得意のパクリ商法かw

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2023/05/30(火) 12:50:59
オカモトは儲かりそうな業種とりあえず手を出してはポイ捨てするのが会社の上の方の方針だから…
今でも3KMとかで会社の社員に目標提出とかやらせてるんかなぁ

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2023/05/30(火) 13:25:11
>>578
いやね
コンテンツの見極めは良いから軌道に乗せるキャパは幾らでもあるけど
目先の利益しか見てないから先行投資の概念が皆無だし
専門性を持たないバイトで固めるから同業他社に抜かれる。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2023/05/30(火) 13:44:57
そういや、運営下手といえばリユース関連で面白い話聞いたな。

需要ある?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2023/05/30(火) 16:06:31
>>580
ある
俺が聞きたがってる

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2023/05/30(火) 16:34:13
>>576
オカモトかい?

人を育てられない、育てるつもりも無い会社はダメさ、
ダメ人間安く雇用するならなおのことじゃない?

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2023/05/30(火) 18:16:28
>>583
HTBのニュースでやってた。つべでも流れてる
「<速報>竜巻を観測 北海道・帯広で竜巻のようなもの撮影 十勝地方に竜巻注意情報も発表」で検索
17時のニュースらしい。結構凄い竜巻で北海道であんなの見たの初めてだわ。
ぜひ、竜巻跡の被害の状況を現地レポしてもらいたい。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2023/05/30(火) 18:22:10
真っ黒い雲と太陽の光で幻想的

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2023/05/30(火) 18:57:53
>>581
ではでは

なんかレトロゲーやプレ値ゲーのコレクターの人が目を患って引退品として
あ○○○○持ってったらしいのよ
で、古いゲームは売れないとかなんやらでロクに査定しないで買い叩き勃発
頭にきて、駿河屋レベルを条件にハードオフに流したらしいのよ。
そしたら、全国規模で買い注文入って系列店売上全国上位、道内で2位に
なったらしいよ。
買い叩き体質で店減らしているのに是正しないんだなぁ・・・と。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2023/05/31(水) 08:18:07
>>579
自分でオカモト以上に売上・利益出せる会社作って見返してくれ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2023/05/31(水) 08:25:46
>>597
何だ?その小学校の学級会みたいな意見はw

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2023/05/31(水) 18:49:35
あさってバーガーキング行った人報告待ってます
何時間待ちになるのやら

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2023/05/31(水) 19:41:46
新規参入は喜ばしい事だが
運営がルーキーファームじゃな・・・

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2023/05/31(水) 20:56:28
新藤丸早ければ2026年度開店を目指すそうですが私の予想はのびのびになって
結局無かった事になると思います。
チーズ帯広のようになる可能性もあるのかな?
旧記念病院みたく出資者を募り持ち逃げのパターンもあるのでクラファンなどでも私は1円も出せません

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2023/05/31(水) 21:07:11
>>588
>>597に期待

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2023/05/31(水) 21:14:01
ハンバーガーはそんなに頻繁には食べない
だからマックだけあればいい

夜マックのダブルチーズバーガーセット+パティ2倍最高(^^)

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2023/05/31(水) 21:19:21
>>591
いつの情報よ? 再開店計画は頓挫してるぞ

>>592
(´・ω・`)スマンカッタ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2023/05/31(水) 21:39:02
>>594
今日ニュースでやってたよ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2023/05/31(水) 21:49:53
勝毎の1面記事になってたね
3〜5F建てで目指すとかなんとか

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2023/05/31(水) 22:31:06
新藤丸と市長がズブズブだから、市税を投入しそう。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2023/06/01(木) 00:07:11
マジか・・・
狭いイオンみたいな感じか・・・
どのみちダメそう・・・

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2023/06/01(木) 04:35:40
>>591-595
NHKのニュースで知ったけど、
「1階は食に関するフロア」とか。
長崎屋が7月で閉めるから、
フクハラをテナントに入れて欲しい!

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2023/06/01(木) 10:09:49
>>599
どうなんだろうね、長崎屋店での継続は無理そうだから可能性としては
ありそうなんだけど。
何年か前のフクハラ社長のインタヴューで不採算店舗の見直し、無理な
新規出店はしない、既存の大型店舗への注力を謳っていたからね。
賃料高い、売り場面積狭い、集客厳しい状況で賭けに出るかどうか。
大赤字の会社連結したばかりだし・・・予想としては大穴

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2023/06/01(木) 13:01:17
北海道建設新聞に建て替えには30〜40億円が必要になるという記事が出てたけど、あの場所へそれだけの投資をするのは無謀なんじゃないだろうか

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2023/06/01(木) 13:27:59
藤丸の未来は実店舗を持たない、または小型店舗でお取り寄せメインの
『藤丸オンラインショップ』て形になるのではないでしょうか?
名前だけ残る感じ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2023/06/01(木) 18:31:26
>>603
老人ホームの可能性も
苫小牧駅前の旧丸井今井跡は老人ホームに化けてしまった

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2023/06/01(木) 19:05:28
やっぱり解体に十何億、そのまま使うにしても補修で十何億がネックだな。
なにやってもペイ出来ない。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2023/06/01(木) 19:36:15
ビルに限らず建物ってメンテしないで放置しておくと、どんどん老朽化が進むよね。旧ヨーカドーの建物に関して色々あったけど、稲田に移転後何年くらい放置してたんだっけ?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2023/06/01(木) 19:47:52
A. 旧藤丸よりも立地が良く、完全新築の新藤丸

B. 十分な耐震補強工事を施し、減築もしていない旧藤丸建物に入った全く別会社の商業施設


どちらが地元で支持されるのだろう・・・・

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2023/06/01(木) 20:03:38
アメリカなんか旭川程度の人口規模の街ですら100m級のビルが何棟もあって驚くが
藤丸程度の建て替えすらままならない日本の貧しさよ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2023/06/01(木) 21:03:50
街中でもコメダっていっつも混んでるよね
なんで?

ここまで見た
ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2023/06/01(木) 23:08:50
>>608
そりゃあ地震がないから日本と違ってビルのコストが安いからな

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2023/06/02(金) 09:30:17
>>512
素晴らしい解説サイト、勉強になる。

ソース元はおまゆうだったけど

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2023/06/02(金) 16:09:02
>>606
20年。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2023/06/02(金) 16:47:48
明日の運動会は無理かなあ…

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2023/06/03(土) 00:19:52
>>616
朝には止むらしいけどこんだけ降ると水抜けないよね

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2023/06/03(土) 04:24:04
まとまった雨は本当に久しぶりなので、畑には恵みの雨
運動会などの行事を準備していた方々にはお気の毒だけど

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2023/06/03(土) 06:32:46
グラウンド排水しながら準備してるわ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2023/06/03(土) 06:48:22
運動会中止の時はメールが来るけど決行の時は花火無いのかな?今の時点でメールが無いなら運動会開催ですかね?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2023/06/03(土) 07:07:10
>>620
そこは学校によると思う。うちは開催でも延期でもメールか来る。
で、さっきメールが来て月曜日に延期orz

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2023/06/03(土) 08:06:09
>>621
やっぱ学校によるのね
うちはやるわ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2023/06/03(土) 08:14:29
うちは花火なし、連絡アプリがこなければ開催

場所とり出遅れていい場所とれなかったー
人数制限がなくなったから去年よりみんな取る場所が広くなるの忘れてたわ
午後までこのまま天気もってくれ!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード