▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.88 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 90
- 2022/07/08(金) 22:34:52
-
安倍晋三暗殺事件の一件で、今夜の新聞輸送は大暴走するな。特に、札幌函館間や帯広間などの長距離便は。
新聞輸送はでかい事件事故があると、印刷所出発が大幅に遅れるからね。
-
- 91
- 2022/07/08(金) 22:37:56
-
道内全部の道新があの北広島で刷られてるの?
-
- 92
- 2022/07/08(金) 22:46:22
-
新聞輸送のトラックの運ちゃんなんて、ド底辺の話なんて聞きたい奴なんているかよw
-
- 93
- 2022/07/08(金) 22:50:08
-
>>91
詳しくは知らないが、道新の印刷所は主要都市毎にあったはずだから、他社の読売とか運んでるかと
そういえば、今は潰れたけど、札幌江差、椴法華間走ってた新聞輸送の拓新企業の4トンはメチャクチャ速かったなw
国道で常時140km/hペースとかw
-
- 94
- 2022/07/08(金) 22:52:58
-
新聞輸送なら警察もスルーするのかな(笑)
-
- 95
- 2022/07/09(土) 08:04:00
-
こんな所にも報道無罪が
-
- 96
- 2022/07/09(土) 08:59:41
-
>>88
このスレにもいたじゃん。
ポンピング・ブレーキという言葉すら知らず、ぱかぱかブレーキとか言っていたパカ。
-
- 97
- 2022/07/09(土) 09:05:13
-
それは別物w
-
- 98
- 2022/07/09(土) 10:00:03
-
ポンピングはなんかマヌケだから違う言い方にすれば良いのに・・・MBSとか
-
- 99
- 2022/07/09(土) 10:12:58
-
>>96
パカパカブレーキは無意味に加減速を繰り返してブレーキランプをパカパカ点灯させる行為
左足ブレーキの人もペダルに足を乗せてるのでパカパカ点灯してる
-
- 102
- 2022/07/09(土) 13:09:41
-
>>89
と・て・も〜♪
-
- 103
- 2022/07/09(土) 13:11:13
-
>>87
俺は人間ABSだからそんなのは必要ない
-
- 104
- 2022/07/09(土) 16:19:05
-
>>103
ABSが普及する以前の車に乗っていたらそれが普通だな
-
- 105
- 2022/07/09(土) 16:21:01
-
ABS:オートブレーキシステム
豆知識ね
-
- 106
- 2022/07/09(土) 16:24:00
-
本気?
-
- 107
- 2022/07/09(土) 16:39:01
-
ABS:安倍氏
-
- 108
- 2022/07/09(土) 16:59:31
-
古い車だとABS効いた時のブレーキ圧のまま
一度リリースして踏み直さないとグリップ回復してもブレーキ弱いまま止まることになる
-
- 109
- 2022/07/09(土) 19:44:29
-
ABSの故障って結構あるの?なんか単車の記事だけど、古めでABSついててブレーキの赤ランプがついて車検が通らないケースが結構あると
そしてABS直すのに結構なお金かかるとか
-
- 110
- 2022/07/09(土) 19:55:41
-
リコールものじゃね?
-
- 111
- 2022/07/09(土) 20:34:30
-
皆さん紳士淑女ばかりだからマナーでスルーしているけど
ABS:アンチロック・ブレーキ・システム(Anti-lock Braking System)
-
- 112
- 2022/07/09(土) 20:48:37
-
>>109
ABSランプ点灯して修理にアクチュエーター交換、十数万円って言われた事ある
ABS要らんからランプに黒いテープ貼ってそのままユーザ車検通した
-
- 113
- 2022/07/09(土) 21:20:26
-
目的も無く走る
最近減ってませんか?
-
- 114
- 2022/07/09(土) 21:41:18
-
減ってるね。ガソリン高いんだもん。若者は意味もなく車なんて乗らないし
週末の夜なんてどこもすきまくり
-
- 115
- 2022/07/09(土) 22:08:52
-
その割りには昼間の公園の駐車場とか、エンジンかけっぱなしで冷房効かせている車が多い。
特に会社の車だと節約しないんだな。
これじゃ給料もあがらん。
-
- 116
- 2022/07/09(土) 22:16:14
-
警察多いね
-
- 117
- 2022/07/09(土) 22:17:57
-
あべしの後だからね…
-
- 118
- 2022/07/09(土) 22:20:36
-
サタデーナイトだぞ
今から走ろうぜ!
あの頃は意味もなく転がしてたじゃん
-
- 119
- 2022/07/09(土) 22:46:17
-
ABS=あべし
-
- 120
- 2022/07/09(土) 23:36:16
-
昔のホンダ車はALBと呼んでいた
-
- 121
- 2022/07/10(日) 09:33:03
-
若いころはスピードを出せば楽しかったが、今はもうスピードでドーパミンは出ない。
あの頃は未知の世界が広がっていたから転がせたが、おう未知は無い。
-
- 123
- 2022/07/10(日) 10:25:02
-
新港のゼロヨン会場でギャラリーをナンパ
-
- 124
- 2022/07/10(日) 10:35:54
-
>>121
若い頃もスピード出して楽しいと思ったことないな
-
- 125
- 2022/07/10(日) 11:06:01
-
スピード狂もいるし
スピード恐怖症もいるよね
-
- 126
- 2022/07/10(日) 11:41:17
-
スピード射精
-
- 127
- 2022/07/10(日) 11:47:51
-
ナイトクルージングでもしようと思っても、後のフロントグリルの洗車考えて踏み止まる
-
- 128
- 2022/07/10(日) 12:07:22
-
白ジムニー
クソ運転
-
- 129
- 2022/07/10(日) 12:20:58
-
>>122
南郷通、北光線でギャルパックしたほうがヤリマン率が高かった。
ほとんどJKとJCだったね。
-
- 130
- 2022/07/10(日) 12:27:44
-
青年会議所(JC)
-
- 131
- 2022/07/10(日) 12:31:09
-
今の時代、車の中から声を掛けたら不審者情報で瞬時にSNSで手配される。
-
- 132
- 2022/07/10(日) 12:45:10
-
ジャッキー・チェン
-
- 133
- 2022/07/10(日) 13:18:34
-
車高低い車で女子高の周り走るだけでも逮捕
-
- 134
- 2022/07/10(日) 15:05:36
-
さぶがやばい
-
- 135
- 2022/07/10(日) 15:31:38
-
高校生の時女の子数人と帰っていたら車がとまって「一人わけて」と言ってきたw
遠慮したらすぐ行ってくれたけど
野郎3人乗ってたかな
今なら通報ものだわ
-
- 136
- 2022/07/10(日) 15:35:36
-
>>133
そこだけでなく妖しい雰囲気の車ならどこでも通報の対象になるよね
自分の車は一般的なファミリーカーだったから真っ暗闇の道の駅で一台休憩していても
パトカーは巡回で近くを通ってスルーした
-
- 138
- 2022/07/10(日) 22:02:46
-
ゴキブリSUVでしょ
このページを共有する
おすすめワード