▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.88 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 449
- 2022/07/22(金) 13:21:40
-
あと新川通を北に向かって新道との交差点、
新川インターに右折する時の「内回り」って看板がその看板貼ってる支柱がどれかわからないから、
慣れるまで毎回怖かった
-
- 450
- 2022/07/22(金) 13:22:46
-
その看板貼ってる支柱が図中のどの支柱かわからないから、
-
- 451
- 2022/07/22(金) 14:30:09
-
>>445
その後歩行者が渡ったなら切られる
手を振ったのが行け行けという合図とは限らないし
歩行者信号が変わるまで停車して様子見てるしかないね
-
- 452
- 2022/07/22(金) 14:53:46
-
>>447
ここはまだ右折車が連続するイメージないけど、新道と交差する交差点で
外回りになってると曲るタイミングがないよね。
-
- 454
- 2022/07/22(金) 16:18:23
-
>>445
普通にダメだろう。たんなる信号無視じゃん。
-
- 455
- 2022/07/22(金) 16:26:56
-
歩行者の私を確認して止まったのか、一時停止だから止まっただけなのか
分からないから
私は、行け行けと手で車に合図するタイプ
ただ止まっただけで私を認識してくれてなかったら、車の直前を小走りで走り抜けるとか、
一番危険な行為
-
- 456
- 2022/07/22(金) 16:33:58
-
歩行者信号が青点滅になってからも渡り始めようとする歩行者や自転車にも平等にペナルティを与えてほしい。
-
- 457
- 2022/07/22(金) 16:33:58
-
>>455
https://youtu.be/WlXPtRKetII
この行け行けおじさんですね、迷惑ですから止めてください!!!
-
- 458
- 2022/07/22(金) 18:12:07
-
>>454
左折なら?
-
- 459
- 2022/07/22(金) 18:13:56
-
>>445
一時停止するだけでその後の状況は変わってくると思うよ
-
- 460
- 2022/07/22(金) 18:36:09
-
道路にはいたるところにトラップがある。
-
- 461
- 2022/07/22(金) 18:37:44
-
週末は雨か
ゼロヨン大会だったのに
-
- 462
- 2022/07/22(金) 18:44:47
-
たまに譲ろうとする歩行者に遭遇するけど意地でも渡らせるよ
自分が悪くなりたくないってのもあるけどなにより歩行者がもっと渡るのが当たり前となってくれないと色々困るしおかしい
令とかもいらんのよ。左右確認してさっさと渡ってくれ
-
- 463
- 2022/07/22(金) 19:35:17
-
小学低学年くらいの男の子がいたので先に渡らせようとして一時停止した
しかし渡らない、こちらに背を向ける
数秒待ったらこっちを見たので再度手で優しく渡るように促すと、泣きそうな顔で「お願いだから先に行って下さい」とでも言いたげに首を横に振ったので自分が通過した
あれは完全に車を横切るのに相当の拒否感があるんだろうと思った、自分が一度事故に遭遇してるのかもしくは家族か、それとも死亡事故などを目撃した経験でもあるのかな
-
- 464
- 2022/07/22(金) 20:10:38
-
>>438
ミラーに熱線かな?が入っていたら、んなもん関係なくよく見えるよ。
リアの熱線と連動の場合もあるから、よくわからん人も多いかなと思う。
-
- 465
- 2022/07/22(金) 20:11:29
-
>>462
あんた、よく回りを見てそれやった方がいい
反対車線から車来てるとか、2車線の隣の車線を後ろから車来てるとか
回り見ずに行け行け無理に渡らせたら事故を誘発する事になるぞ
-
- 466
- 2022/07/22(金) 20:13:19
-
>>463
虎馬だな。
-
- 467
- 2022/07/22(金) 20:16:10
-
>>463
渡ろうとしたら、パーっとクラクション鳴らされた事があるとか
親から嫌って程、車がいなくなってから!、と教えられてるとか(車に優先して渡りましょうとは誰も教えないと思う)
子供の視点だと、あなたの車の向こう側、後ろが見えないから、渡り始めたら追い越しかけてきた車にぶつかりそうになったとか
色々考えられる
-
- 468
- 2022/07/22(金) 20:21:07
-
>>464
リヤウインドーの熱線に連動してサイドミラーも熱線入る車です
そっか冬だけじゃなくて雨にも使ってみますありがとう
雨にやってみたことはあるけど温まる頃には忘れてて効果確かめたこと無かった(笑)
-
- 469
- 2022/07/22(金) 20:46:18
-
黄色いトヨタ車みた!
例の車か?
-
- 472
- 2022/07/22(金) 23:57:49
-
トヨタAQUAかホンダロゴの真っ黄色はレンタカーのイメージ。
-
- 473
- 2022/07/23(土) 07:14:37
-
そういえば黄色のCH-Rの煽り運転の人が死んでたって闇深いですよね
-
- 474
- 2022/07/23(土) 10:38:55
-
スズメバチみたいなCH-Rな。
-
- 475
- 2022/07/23(土) 12:31:31
-
キイロビンでGスポットは取れるの?
-
- 476
- 2022/07/23(土) 15:29:30
-
>>468
リヤウインドーの熱線に連動してサイドミラーのくもりや解氷はバッテリーをナマラ消費するよ。
-
- 477
- 2022/07/23(土) 17:13:32
-
5人か1人か、どちらを救う? 自動運転車が直面する「トロッコ問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/519bd2b3b156d88aff1b6680563874ffb68fb651/comments
-
- 478
- 2022/07/23(土) 17:23:31
-
ヤフコメ一番先にある「とにかくそのままの車線で全力ブレーキをかけようとするのみ」
ってのしかないな
1人で済ますために左に勝手にハンドル切りましたで納得されるわけが無い
-
- 479
- 2022/07/24(日) 05:39:34
-
ディーラーの営業マンが客のこと考えずに売るだけ一本で必死さが伝われば引いちゃうな
-
- 480
- 2022/07/24(日) 08:27:05
-
それならディーラーに行く予定だったけど
やめた。
納期について今現在ではどうなのかと
-
- 481
- 2022/07/24(日) 16:37:39
-
トヨタで言えば年次改良やモデルチェンジのタイミングが重なって
契約できる車は限られているよ
納期も半年〜1年はざらじゃないかね
-
- 483
- 2022/07/24(日) 16:55:09
-
童貞バレパレだぜ。
-
- 485
- 2022/07/25(月) 04:28:44
-
>>484
グランツーリスモ内の免許はあるみたいですよ。
-
- 486
- 2022/07/25(月) 07:23:50
-
>>482
まず女と出会ってからだ
-
- 487
- 2022/07/25(月) 08:47:23
-
峠道のカーブでひやっとするから安全装置でそういうの対処している車が良いと言ってるのいるが
そういう人は車の運転しない方が良いと思うが・・・
万が一の時にあればまぁ良いけどそれ頼みの運転は厳しいだろう
安全装置のために車両本体価格が100万以上高い感じだしあってもVSC&ABSだけでいいんじゃないかね
-
- 489
- 2022/07/25(月) 09:23:54
-
へたくそのための安全装置をなんでも付けるから
-
- 490
- 2022/07/25(月) 09:41:06
-
峠道のカーブで効くような安全装置ってどんなんだろう。
車体の傾きセンサーと、制限速度標識と車線の色て周りの状況をカメラで読み込んで車線をはみ出さないような制御をかけるとかかな。どうやったらできるもんだか。
-
- 491
- 2022/07/25(月) 10:26:48
-
前車追従してて、前の車がカーブ抜けて見えなくなると、
追従できません!ってブレーキかかるって
トヨタ乗りの人が言ってた
-
- 493
- 2022/07/25(月) 10:33:58
-
そこでクレタですよ
-
- 494
- 2022/07/25(月) 11:22:36
-
中古ならすぐに納車されるよ
活用せよ
-
- 495
- 2022/07/25(月) 11:41:03
-
中古も見たりしたがここ最近の高騰で結構な走行距離
のでも新車で買った方がと思うのは割と多かったな。
急ぐ状況なら無理かもしれんば待てるなら待った方がいいと思う。
-
- 496
- 2022/07/25(月) 12:17:28
-
カーブに差し掛かる時にいちいちブレーキ踏む人はアクセルワークがON/OFFしか無い人なの?
スピード遅いのはまあいいとして、あれだけはほんとなんなのよ・・・
-
- 497
- 2022/07/25(月) 12:20:14
-
>>491
> ブレーキかかる
恐っ!!
-
- 498
- 2022/07/25(月) 12:31:27
-
>>496
コーナー手前で減速、出口が見えたら加速、でしょ普通
コーナー前の直線を走ってる速度にもよるけど
-
- 499
- 2022/07/25(月) 12:44:34
-
>>498
公道でアウトインアウトする人止めて欲しい・・・
-
- 500
- 2022/07/25(月) 12:47:06
-
>>498
エンブレで対応できるとこでもブレーキランプ光らせているからだろう
このページを共有する
おすすめワード