facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 929
  •  
  • 2022/06/29(水) 10:17:08
0-100って、0〜100Km/hってことじゃね?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/06/29(水) 10:20:08
ヒント:ID

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/06/29(水) 19:12:25
今日、フロントガラスに、
「運輸省危険車輌部隊 交通“危”動隊」のステッカー付けた21系クラウンのヤン車みたw
いつ見てもあのステッカーカッコイイよな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/06/29(水) 19:34:40
>>931
糞ダセェ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/06/29(水) 19:38:54
>>931
そのステッカー私も欲しいです
どこで売ってるか教えて下さい

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/06/29(水) 20:06:01
>>931
恥ずかしいっすね。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/06/29(水) 20:11:18
>>931
運輸省が存在するのは平成13年1月6日以前…

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/06/29(水) 20:14:45
>>931
デコトラのセンス。。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/06/29(水) 20:20:52
デカールシールすきだよ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/06/29(水) 21:25:22
>>931
あれは高校デビューや社会人デビュー御用達のシャミステッカーだぞ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/06/29(水) 21:35:55
俺、ザイケー出身だからな
怒らせたら大変なことになるぞ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/06/29(水) 22:07:12
うちに昔の「OPTION」と「CARBOY」のステッカーならある。
今はコンパクトと軽バンでさすがに貼りにくいw
あと親が介護施設に入る事になって実家を整理してるが
元の自分の部屋に未使用の「ゆっくり走ろう北海道」の
ステッカーが出てきた。黒いビニール袋に入れてたので全然色褪せしてない。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/06/29(水) 22:07:57
おこったらどうなるの?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/06/29(水) 22:11:21
恥ずかしく改造した車をカッコイイとして乗っている、程度の低い人種ってどこにでもいるよね

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/06/29(水) 22:18:25
>>941
お前、鼻割り箸な

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/06/29(水) 22:22:14
>>942
いやいや、若さゆえの過ちなのかも知れないぜ。
誰にだって一つや二つ、今思い返せば恥ずかしくてキャ〜!ってなる思い出はあるだろ?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/06/29(水) 22:28:56
弄る事自体にそんなに抵抗は無いが
(昔はタービン交換仕様とか車検NGの時代に乗ってた)
車高はそのままでいいから減衰だけ硬く&柔らかくとか
ロールをもう少し減らしたいとかだと全然パーツって無いな。
大抵はローダウンすれば格好いいですよといって
好みの減衰かどうかもわからん車高調を勧められる・・・

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/06/30(木) 05:23:22
北海道って、車体に「水曜どうでしょう」のカッティングシートを貼っている車が多すぎてウケルわ。
DADのステッカーと同じくらいダサい。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/06/30(木) 07:32:08
ステッカー、さぶ、蘊蓄

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/06/30(木) 07:33:43
全然見かけないから類は友を呼んでいるのか?w

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/06/30(木) 07:37:48
それだけ気にしてるということだからな

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/06/30(木) 09:01:40
車線変更する時にウインカー1〜2回だけチカらす奴
あれって運転上手い奴のカッコいいやり方みたいに勘違いしてる奴めちゃくちゃ多いけど
クソだせーからな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/06/30(木) 09:11:01
✖️チカらす
⭕️光らす

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/06/30(木) 09:17:50
私はノーウィンカーか0.5回です

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/06/30(木) 10:58:19
>>951
今は恥ずかしくてやらないけど免許取りたての頃それがかっこいいと思ってやってたわ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/06/30(木) 11:27:07
ブレーキ踏んでからウインカー出す奴イラつく

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/06/30(木) 11:37:26
>>956
うちのそれにならない。
ただし、レバーは軽くてほぼ軽く触る程度で点く

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/06/30(木) 12:17:31
ワンタッチウィンカーって3回点滅じゃ足りないんだよなぁ

進路変更する3秒前から点滅し進路変更中ウィンカー点滅
これだと3回じゃ全然足りない

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/06/30(木) 12:33:52
>>956
最低3回ウインカー点滅とウインカーしないで車線変更しようとすると車線はみ出し防止機能が作動してハンドル操作が怖い。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/06/30(木) 13:54:14
札幌の碁盤の目のあたりで車線変更から右左折しようと思うと
前の信号過ぎたらすぐウインカー出すぐらいじゃないと間に合わんよな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/06/30(木) 16:20:18
一人でギリギリまでウインカー出さなかった奴が勝ちゲームでもやってるかのように
とにかくギリギリまでウインカー出さない奴結構いるよな
前方は行き止まりで曲がるしかないのに信号待ちでウインカー出さない奴
じゃあお前そのまま突っ込んで死ぬんだな?さようなら
と思っていつも見てるわ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/06/30(木) 16:31:39
定山渓方向向かう時、川沿のアパホテル手前のアンダーパス抜けたあとの合流が
ウインカー付けずに左から強引に入ってこようとするやつ毎回多い
しっかりウインカーつけて交互に合流しようとすれば問題ないのに
合流スピードもおかしいからバランス崩れて結局そいつがブロックされるだけなのにアホだな

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/06/30(木) 17:41:04
皆、イライラしてんだな。 煮干でも食べて牛乳飲めよ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/06/30(木) 17:43:05
動作開始3秒前 これわかってないやつ多すぎるね
ハンドル切るのと同時なやつばっか バカだね。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/06/30(木) 17:47:33
ドアミラー畳んだまま3車線国道ど真ん中走るオバハン
信号待ちで注意してあげたけどそのまんま発進 出す気配無し
どうやらミラーの操作が分からんようだった。危ないんでさっさと抜かしたけどね。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/06/30(木) 18:30:15
ドアミラー無くても、心の目で360度見えてるんじゃね?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/06/30(木) 18:41:49
さぶはみてるぞ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/06/30(木) 20:38:41
自転車も逆走しておいて文句言うからなw

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/07/01(金) 00:36:42
東京から転勤で札幌に来たけど、ハイエースにホワイトレターのタイヤが多すぎ、ドカチンの。あと、アルヴェルもホイール替えてローダウンがほとんど。品がないね、田舎もんときたらw

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/07/01(金) 00:50:03
転勤というか左遷でしょ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/07/01(金) 01:26:05
>>971
札幌はまだマシだからw
北海道の地方都市は特にヤバイよ
運転マナーは最悪で下手なくせにスピード狂
高速道でもないのに80?でも普通に追い越されるw

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/07/01(金) 08:51:06
>>971
就職先が東京だけど出身地は札幌より田舎だろ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/07/01(金) 08:59:04
>>974
さようなら?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/07/01(金) 09:34:21
114106

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/07/01(金) 10:28:29
3470

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/07/01(金) 11:10:31
>>973
札幌のアホが地方行ってイキって事故るのも名物だよ
田舎者がさらに田舎行って調子こいて自爆する

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/07/01(金) 11:11:41
>>971
それな
仕方ない

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード