北見市スレッド★212 [machi](★0)
-
- 754
- 2022/05/30(月) 00:26:48
-
>>752
それらは全部ガセです
-
- 755
- 2022/05/30(月) 00:49:38
-
吉野家は今は出店どころじゃないよね
-
- 756
- 2022/05/30(月) 04:54:20
-
>>735
ホームセンターでパイロン買って並べたらどうでしょう?
-
- 757
- 2022/05/30(月) 07:34:39
-
>>755
なにげに松屋も吉野家より苦戦してるからな。
不祥事なくても客数戻らなくて、値上げも大失敗してかなりヤバい。
-
- 758
- 2022/05/30(月) 07:48:06
-
今日運動会だな
-
- 759
- 2022/05/30(月) 07:49:59
-
決まってるはスシロー、コメダ、スタバ2号店、なると屋、ツルハ15店舗目、ローソン
ドミノ・ピザは2020年に道内再出店して北見以上人口が多い地域はほとんど出店してるのでそのうち出店する可能性は高い。
-
- 760
- 2022/05/30(月) 09:00:04
-
結局GU頓挫しちゃったんだね。
-
- 761
- 2022/05/30(月) 09:46:39
-
ユニクロとか激混みだからGUも流行ると思うけどな。
北見は貧乏人多いし。
-
- 762
- 2022/05/30(月) 10:31:09
-
ユニクロは高くなってるからな。
だからこそのGUなんだろうけど。
-
- 763
- 2022/05/30(月) 11:59:32
-
サンキの2階はどうなったの。
-
- 764
- 2022/05/30(月) 13:38:48
-
また歩道橋で転落か
-
- 765
- 2022/05/30(月) 16:57:05
-
>>764
どこの歩道橋?
-
- 766
- 2022/05/30(月) 17:02:47
-
トライアル2店舗目はどうなんだろう
-
- 767
- 2022/05/30(月) 18:34:02
-
>>765
元TSUTAYAのところ
-
- 768
- 2022/05/30(月) 18:58:52
-
ロコソラーレ優勝!さすがです!
-
- 769
- 2022/05/30(月) 19:06:26
-
今日15:00頃、南町のパチンコひまわり駐車場にパトカー4台と
刑事が居たけど、何かやらかしたのか
-
- 770
- 2022/05/30(月) 19:29:34
-
あとは万代はいつ頃できるんだろう!
早く万代出来て欲しいな!
-
- 772
- 2022/05/30(月) 20:00:35
-
落ちたの?
-
- 773
- 2022/05/30(月) 20:09:13
-
>>767いつ?
-
- 775
- 2022/05/30(月) 20:27:50
-
万代はサンキの2階とかの空き店舗かな
ダイゴロウGO跡とか
-
- 776
- 2022/05/30(月) 20:32:22
-
【転落?】歩道橋から…女性死亡事故と自殺の両面で調べる 北海道北見市
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000dmrz1.html
-
- 777
- 2022/05/30(月) 20:33:29
-
スタバ2号店の2階建てっぽい建物って何
スタバ以外のなにかかな
-
- 778
- 2022/05/30(月) 20:38:41
-
>>777
桑原電工の事業所らしい
-
- 779
- 2022/05/30(月) 21:16:50
-
なか卯メッセ店の男子トイレが狭すぎて笑った
便器に触れないよう出入りするのに苦労した
今までの人生最狭のトイレだわ
-
- 780
- 2022/05/30(月) 21:33:44
-
確かに狭いよなw
-
- 781
- 2022/05/30(月) 22:40:15
-
設計ミスなのかたまにあるな
座るのに苦労する便座とか
-
- 782
- 2022/05/30(月) 22:43:11
-
北見って求人少ないな
給料も安いし
営業とか販売スタッフとかが多い
若者に避けられそうな職種ばかり
ずっと募集してる求人とかたまにあるし
採用担当や上の人が厳しいのかね
-
- 783
- 2022/05/30(月) 22:57:27
-
>>781
なか卯メッセ店は便座の方に開くドアじゃなくて引き戸にすれば解決かもと思うがネタとしてそのままがいいな
ちなみに北海道最狭ラーメン屋は札幌の味の大勝だ
-
- 784
- 2022/05/31(火) 08:07:42
-
ツタヤの跡地ってツルハじゃないの?
-
- 785
- 2022/05/31(火) 10:07:24
-
>>784
市内15店舗目のツルハで9月オープン予定
https://hre-net.com/keizai/ryutu/57887/
-
- 786
- 2022/05/31(火) 12:31:29
-
ツルハは、もうイラン。
-
- 787
- 2022/05/31(火) 12:36:03
-
ツルハは東側の東武周辺とか霊園の近くとか手薄だから、まだまだ出店すると思うよ。
-
- 788
- 2022/05/31(火) 13:31:21
-
今朝の道新に、にくまち10周年の記事が出てたけど、まだまだ油断ならない状況であの密加減はいかがなものかね。
本年達は北見の為って言ってるかもしれないけど、ちょっと目を疑うような写真だったな。
-
- 789
- 2022/05/31(火) 15:04:44
-
東武の隣と霊園から下って行ったところにサツドラと高栄小の近くにツルハがある
端野方面ツルハないけど市内の土地も限られる
-
- 790
- 2022/05/31(火) 16:33:44
-
人口はかわらぬ、同じ店舗がたくさんあっても、散るだけ!
フランチャイズでないと、きついわな。
-
- 791
- 2022/05/31(火) 17:01:40
-
>>769
これだな
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000dmwyb.html
-
- 792
- 2022/05/31(火) 17:22:59
-
設計ミスでいうと、古いお店とか病院とかの男子トイレで
男性立ち便器がドアの無い入口からすぐ見える位置にある場合とかね。
あと地元のトイレネタでいうと、
スイートデコレーション北見三輪店2階のトイレの入り口のドア、
手動式だけどバネか油圧が強すぎるのかとんでもない勢いで閉まる。
数年前に行ったので変わってる可能性はありますが。
-
- 793
- 2022/05/31(火) 20:22:46
-
北見の規模なら鶴羽はあと20軒は余裕で建てれる。
-
- 794
- 2022/05/31(火) 21:26:20
-
ツルハは食料品売り場増やせや
なして薬なんて売ってんだ
邪魔くさい
-
- 795
- 2022/05/31(火) 21:55:31
-
ちゃんと弁当売り場を設けなさいよ
-
- 796
- 2022/05/31(火) 22:13:08
-
元々「くすりのツルハ」だからドラッグストアに多くを求めるのは…
-
- 797
- 2022/05/31(火) 22:30:01
-
そういうネタじゃない?
めっちゃワロタわ
-
- 798
- 2022/05/31(火) 22:57:14
-
どこかの街で、ツルハと道路挟んで向かいにツルハとか確かあった。
ツルハの横にツルハとか出来たら話題になるな。
-
- 799
- 2022/06/01(水) 05:06:06
-
R40沿いのツルハ末広東店と旭川末広北店は道路挟んで200メートルくらいしか離れてないんじゃないかな。
-
- 800
- 2022/06/01(水) 06:02:14
-
>>798
セブンの看板に重なってセブンセブンの看板がある場所 知ってる?。
そこから777のナンバーが出てきたらウケるんだけどネ。
-
- 801
- 2022/06/01(水) 07:34:41
-
は?全くウケないわ
-
- 803
- 2022/06/01(水) 16:12:56
-
商店街を“消店街”って書いた人がいて、上手いこと言うなと思ったけど
出店攻勢をかけてるツルハが撤退するくらいだから、本当に見込みナシなんだろうなと悲しくなった。
-
- 804
- 2022/06/01(水) 17:54:15
-
ステーキ宮の跡改装?工事してる
このページを共有する
おすすめワード